プロフィール
Mr.ハイサイド
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:26487
QRコード
三浦戦 あえてサラシの少ない場所へ
- ジャンル:釣行記
かなりのハイペースで房総族
地元三浦もしっかりチェックしなくては!
とある事が頭から離れず
確かめる為に
この日は
あえて波が無さそう場所を選択
以前は
常に好条件だけに的を絞り
現場へ足を運んでいたのだが
それだと自分の釣りが狭くなり
あの手この手と引き出しをだせなくなる
思っていても、
やらなければ気が…
地元三浦もしっかりチェックしなくては!
とある事が頭から離れず
確かめる為に
この日は
あえて波が無さそう場所を選択
以前は
常に好条件だけに的を絞り
現場へ足を運んでいたのだが
それだと自分の釣りが狭くなり
あの手この手と引き出しをだせなくなる
思っていても、
やらなければ気が…
- 2019年5月4日
- コメント(0)
今回も狙うはヒラマサ
- ジャンル:釣行記
気付けば、
3週連続で外房に
この日は、南西爆風
風でベイトが寄せられ、、
目の前でスーパーボイル
なんて妄想をしながら磯へ
行ったのだが
まず顔を出したの
今年6本目
沖で鳥がダイブしてたので
ヒラスズキ狙いで1本
その後1バラシで
鳥が際に寄ってきたので
移動し
しばらくヒラマサを狙ったのだが
何も反応無…
3週連続で外房に
この日は、南西爆風
風でベイトが寄せられ、、
目の前でスーパーボイル
なんて妄想をしながら磯へ
行ったのだが
まず顔を出したの
今年6本目
沖で鳥がダイブしてたので
ヒラスズキ狙いで1本
その後1バラシで
鳥が際に寄ってきたので
移動し
しばらくヒラマサを狙ったのだが
何も反応無…
- 2019年4月25日
- コメント(0)
ヒラスズキ→ヒラマサ→ヒラスズキ→ヒラマサ
- ジャンル:釣行記
ハードな2週間
週2回の休みをフル活用
両隣の県を行ったり来たり
若干早いと思いつつ
伊豆のヒラスズキ
先取りしてやろうと
スケベ心が止まらず2週連続で
が
見事に玉砕
今年5本目 (4本目写真消えた(泣))
掛からないバイトの連続に四苦八苦
捕獲出来たのは、
子ヒラが2つ
初っぱなから洗礼を受けた
伊豆ヒラス…
週2回の休みをフル活用
両隣の県を行ったり来たり
若干早いと思いつつ
伊豆のヒラスズキ
先取りしてやろうと
スケベ心が止まらず2週連続で
が
見事に玉砕
今年5本目 (4本目写真消えた(泣))
掛からないバイトの連続に四苦八苦
捕獲出来たのは、
子ヒラが2つ
初っぱなから洗礼を受けた
伊豆ヒラス…
- 2019年4月13日
- コメント(0)
初の脳天〆 春のコマセ真鯛
- ジャンル:釣行記
ノっ込みには、まだ早いがコマセ真鯛行って参りました。
3年振りのコマセ船
しばらくコマセ真鯛から離れていたので、船長に詳しく聞くとハリス9~12メートル テーパーが良いよ!
聞いた事はあったが、まさか三浦の沖で12メートル?
どうやら、棚取りも上からで
底までビシを落とすと警戒して反応出さなくなるとか!
それ…
3年振りのコマセ船
しばらくコマセ真鯛から離れていたので、船長に詳しく聞くとハリス9~12メートル テーパーが良いよ!
聞いた事はあったが、まさか三浦の沖で12メートル?
どうやら、棚取りも上からで
底までビシを落とすと警戒して反応出さなくなるとか!
それ…
- 2019年4月4日
- コメント(0)
春めいてきた 海
- ジャンル:釣行記
まだ寒暖の差が有りながらも、
桜も咲き始め
もう春を感じますね
海の中も
季節を感じさせる魚達が多くなってきました。
市場は、騒がしくなってきました。
最近では、磯物系の魚・ヒラメが目立ちますね
時化など絡むと次の日には、100枚オーバーの日も!
餌の鰯もあちこちで見られます。
時化に合わせて、自分のメインス…
桜も咲き始め
もう春を感じますね
海の中も
季節を感じさせる魚達が多くなってきました。
市場は、騒がしくなってきました。
最近では、磯物系の魚・ヒラメが目立ちますね
時化など絡むと次の日には、100枚オーバーの日も!
餌の鰯もあちこちで見られます。
時化に合わせて、自分のメインス…
- 2019年3月26日
- コメント(0)
狙い通りとは、まさにこの事
- ジャンル:釣行記
天気予報・潮位・波高
を考え
時間ごとにポイントを変え
ポイント毎での反応は思った通り
陽はとっくのとうに昇っている
が
狙いはここから
理想的な流れ・サラシ・ルアー
それらがリンクした時
自ずと答えはでる
根越しのファイト
サイズ以上の引きを魅せてくれた
今年3本目
ほぼ全てが思い通りに動いた
素晴らしい日
し…
を考え
時間ごとにポイントを変え
ポイント毎での反応は思った通り
陽はとっくのとうに昇っている
が
狙いはここから
理想的な流れ・サラシ・ルアー
それらがリンクした時
自ずと答えはでる
根越しのファイト
サイズ以上の引きを魅せてくれた
今年3本目
ほぼ全てが思い通りに動いた
素晴らしい日
し…
- 2019年3月20日
- コメント(1)
ラン&ガン ヒラスズキ白昼戦
- ジャンル:釣行記
単なる寝坊です(笑)
今年初のデイゲーム
ピーカン
風はそよそよ
セットを待てばまずまずのサラシ
でるのか?
丁寧に思うコースを通すが
反応なし
小粒のルアーを通す
足元からコヒラが猛ダッシュでルアーに襲い掛かる
が、掛からず、、
無人の磯を端までランガン
さすがに、簡単には反応でず
前から気になるポイントで
…
今年初のデイゲーム
ピーカン
風はそよそよ
セットを待てばまずまずのサラシ
でるのか?
丁寧に思うコースを通すが
反応なし
小粒のルアーを通す
足元からコヒラが猛ダッシュでルアーに襲い掛かる
が、掛からず、、
無人の磯を端までランガン
さすがに、簡単には反応でず
前から気になるポイントで
…
- 2019年3月14日
- コメント(0)
マリブデイ
- ジャンル:釣行記
この日は、
☔でナレが強い!
こんな日に俺みたいなおバカさん
他に
居るんだ(笑)
いつもの場所はスルーし、
前々から気になってた場所で
平らな奴がお出迎え
地形確認後
狙いの流れが来てたので
普段はあまりやらない釣りを試みる
3投目
掛けるもバラシ
4投目
今年8本目
5投目
今年9本目
最近
迫力ある写真を撮りたく…
☔でナレが強い!
こんな日に俺みたいなおバカさん
他に
居るんだ(笑)
いつもの場所はスルーし、
前々から気になってた場所で
平らな奴がお出迎え
地形確認後
狙いの流れが来てたので
普段はあまりやらない釣りを試みる
3投目
掛けるもバラシ
4投目
今年8本目
5投目
今年9本目
最近
迫力ある写真を撮りたく…
- 2019年3月7日
- コメント(1)
最新のコメント