プロフィール

た~
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:414
- 昨日のアクセス:371
- 総アクセス数:1055836
QRコード
▼ めーたーおーばーハンターの西湘海岸
今日も2時頃から出撃してきました。
昨日、ヒイラギが釣れているとの話を会社で聞き、酒匂の河口からフローティングバイブで流していくと、3投目でいきなり
ゴン!とアタリが!!
先週の有尾ヒラメとの引きとは明らかに違うグンッグンッと首振りと、結構締まっているはずのドラグが一気に引き出されて行く感じと竿から感じる重量感!!
こいつはランカーシーバスかサメかどっちかだな…と思いながら出されては寄せて出されては寄せてを繰り返し約30分…
勝負しようと思い、波打ち際でライトを点け強引に寄せてみると!

先週のヤツのお母さんでした…しかもシッポにスレ…
そっか〜たまに入るグンッグンッはヘッドシェイクでは無くシッポだったんだ…
取り合えずルアーを外し「ラインシステムの整合性は取れているんだ。うん!」と自分を慰めながら、撃って行くと明るくなってきました。
メタルジグに切り替えますが青物は居なさそうなのでシンキングミノーに替えて、撃って行くと引き抵抗に違和感があったので1秒フォールさせて巻くと
再びグン!とアタリが!!

引きを感じて流石に3匹目なのでヤツとすぐ解りました…
余裕が見られます…ブルーバッカー半月状態(ドラグ弛め)です。

ドラグを締め勝負に出ますが結構重いと思ったらお父さんでした…

糸切って、竿先でルアーを外しましたが、重量が今度のヤツの方が重いらしく中々海に帰って行かないので、流木を探して押してリリース…

こ奴を、ゲームフィッシュとして確立するには、やっぱりマジックハンドみたいなフィッシュグリップが必要だな〜どっかで商品開発してくんないかな〜と釣りながらくだらない事を考えてました。
2匹釣って、疲れたので少し青物待ってましたが来そうも無いので撤収〜
明日こそシーバス釣れると良いな〜
昨日、ヒイラギが釣れているとの話を会社で聞き、酒匂の河口からフローティングバイブで流していくと、3投目でいきなり
ゴン!とアタリが!!
先週の有尾ヒラメとの引きとは明らかに違うグンッグンッと首振りと、結構締まっているはずのドラグが一気に引き出されて行く感じと竿から感じる重量感!!
こいつはランカーシーバスかサメかどっちかだな…と思いながら出されては寄せて出されては寄せてを繰り返し約30分…
勝負しようと思い、波打ち際でライトを点け強引に寄せてみると!

先週のヤツのお母さんでした…しかもシッポにスレ…
そっか〜たまに入るグンッグンッはヘッドシェイクでは無くシッポだったんだ…
取り合えずルアーを外し「ラインシステムの整合性は取れているんだ。うん!」と自分を慰めながら、撃って行くと明るくなってきました。
メタルジグに切り替えますが青物は居なさそうなのでシンキングミノーに替えて、撃って行くと引き抵抗に違和感があったので1秒フォールさせて巻くと
再びグン!とアタリが!!

引きを感じて流石に3匹目なのでヤツとすぐ解りました…
余裕が見られます…ブルーバッカー半月状態(ドラグ弛め)です。

ドラグを締め勝負に出ますが結構重いと思ったらお父さんでした…

糸切って、竿先でルアーを外しましたが、重量が今度のヤツの方が重いらしく中々海に帰って行かないので、流木を探して押してリリース…

こ奴を、ゲームフィッシュとして確立するには、やっぱりマジックハンドみたいなフィッシュグリップが必要だな〜どっかで商品開発してくんないかな〜と釣りながらくだらない事を考えてました。
2匹釣って、疲れたので少し青物待ってましたが来そうも無いので撤収〜
明日こそシーバス釣れると良いな〜
- 2011年7月9日
- コメント(6)
コメントを見る
た~さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 22:00 | 深まる秋と夜鯊あそび遊び |
|---|
| 16:00 | 遠距離攻略の立役者 コノシロのレンジとマッチ |
|---|
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ
















最新のコメント