プロフィール

た~
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:253
- 昨日のアクセス:369
- 総アクセス数:1056858
QRコード
▼ 8月17日
10連休4日目
今朝は3時半に起き海岸へ直行!
ちょっと喉が痛いけど暗いうちから投げまくる。
するとジグにコツンとアタリが!
多分サバだと思うけど途中でバレる(ToT)
その後、7時頃からナブラが立つが1匹も釣れず…
弓角のおじさんはソーダとサバ、合わせて3匹ぐらい釣ってました…
ナブラが沈んだ8時ちょい前に納竿〜
教訓;ナブラが立ったときは走ってそこに行き、投げる事!10m横ぐらいだから来るだろうなどと思ってると反対側に走っていっちゃいます!
弓角も5人ぐらいで投げてたけど、常連のおっちゃんが3匹、あと一人が1匹、3人がノーヒットでした。
常連の人のを見てたけど、巻きに強弱を付けていたり、リールがハイスピードだったりとやはり釣れるだけのことはやってますね。
あと飛距離が4色ぐらい飛ばしてました。釣れないのは私の40gのジグよか飛んでなかったです。
海岸のショアジグも飛距離×ハイスピード×巻きの変化=ゲット率と言う事を再確認しました。
蛇足;本日は息子を幼稚園に送り、布団を干したり、洗濯したり昔のハイスピードリール?ダイワエンブレム4000T(15年ぐらい前のもの)を引っ張りだしてPE巻いてみました。重い(今まで旧セルテート2000でやってたもんで…)けど巻きは確か1m弱ぐらいだから、明日はこれで出撃します)
蛇足の蛇足;本日の昼食は澤亭に食べに行きました。大変美味しゅうございました。

今朝は3時半に起き海岸へ直行!
ちょっと喉が痛いけど暗いうちから投げまくる。
するとジグにコツンとアタリが!
多分サバだと思うけど途中でバレる(ToT)
その後、7時頃からナブラが立つが1匹も釣れず…
弓角のおじさんはソーダとサバ、合わせて3匹ぐらい釣ってました…
ナブラが沈んだ8時ちょい前に納竿〜
教訓;ナブラが立ったときは走ってそこに行き、投げる事!10m横ぐらいだから来るだろうなどと思ってると反対側に走っていっちゃいます!
弓角も5人ぐらいで投げてたけど、常連のおっちゃんが3匹、あと一人が1匹、3人がノーヒットでした。
常連の人のを見てたけど、巻きに強弱を付けていたり、リールがハイスピードだったりとやはり釣れるだけのことはやってますね。
あと飛距離が4色ぐらい飛ばしてました。釣れないのは私の40gのジグよか飛んでなかったです。
海岸のショアジグも飛距離×ハイスピード×巻きの変化=ゲット率と言う事を再確認しました。
蛇足;本日は息子を幼稚園に送り、布団を干したり、洗濯したり昔のハイスピードリール?ダイワエンブレム4000T(15年ぐらい前のもの)を引っ張りだしてPE巻いてみました。重い(今まで旧セルテート2000でやってたもんで…)けど巻きは確か1m弱ぐらいだから、明日はこれで出撃します)
蛇足の蛇足;本日の昼食は澤亭に食べに行きました。大変美味しゅうございました。

- 2010年8月17日
- コメント(0)
コメントを見る
た~さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 14:00 | ホロなしカラーは強かった |
|---|
| 08:00 | みなさんシェリーを使っていますか? |
|---|
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー










最新のコメント