プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:91
  • 総アクセス数:3128624

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

少々不安(^_^;)

だいたい一週間後に予定している大会

協賛品が届き次第開催という感じなんですが
一応来週の金曜日を予定しています(^^)



協賛品が面白いコトになってきて鱒





感謝です(__)







で 肝心のマメイカは
その頃まで居てくれるのか?


調査しに行って来ました



先端部の船道側には到着した時点で5人(^^;)


かつて10人以上常に並んでいたのに

ひょっとしてもうヤバい感じ?(-_-;)




少々不安(^_^;)





とりあえず、同じ心境で駆けつけた
マサとマメイカ調査開始









pr84yh5oa8kswyhxfns3_920_690-58b158c3.jpg


や 大丈夫(^^;
まだ居る♪

一投目からナイスサイズ(^.^)




sd4wi4hmnfv4krzr9mhf_920_690-9b272ecf.jpg


胴長で計測してみると85mm



このサイズだと、ここでは大きい方(^^)




x9kwgvkve7og5htdvs57_920_690-7bf6d53d.jpg


左側の少し縦に置いてあるのがそれ

大きいよね(^^)



とりあえず乱獲はしないように この4ハイだけをキープして



あらゆるパターンで抱かせてみる







巻きではあまり抱いて来ない(^^;

すなわち

イカが少ないか、浮いていないのか といったところ(^_^;)

あまりよろしくない感じ



抱いてくるのはアクション後のフォールでのみ




そして一際強い引き(^皿^)



鱒レンジャーZがブチ曲がる


迫力ないね(笑)







bwacrx6tw4762wi4fkdn_920_690-aa7a36d9.jpg


でけえ(笑)



なので計測




odtt6hi94coeun6e9y8f_920_690-80bee710.jpg


胴長で105mmといったところ(^皿^)




このサイズを大会の時に出せれば間違いなく上位に食い込めるでしょう(^^)






なので計測後、大会の時まで釣られるなよ~と速やかにリリース(^^)






マメイカを計ったり
リリースしたコトなんて無かったと思う(^^)






f9yvtoy8ovzvxzyzcz3d_920_690-fc8b290c.jpg


もう少しだけ





楽しませてね(^^)










お疲れさまでした


Android携帯からの投稿

コメントを見る