プロフィール
少佐
北海道
プロフィール詳細
最近の投稿
タグ
- 喜怒哀楽 心の叫び
- お買い物~♪
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- オーシャントラウト
- エギング
- 小物釣り
- トラウト&ワカサギ
- 管釣り
- ロックフィッシュ
- 青物
- 雷魚
- TUNA
- ナマズ
- シーバス
- サーモン
- ♪♪♪
- Impact
- 車関連
- TOP WATER GAME
- 食べる!!!
- 肉体改造
- 夜遊び
- 格闘編
- 旅情編
- 準備編
- 取材
- 清掃活動
- 無人島
- 凄腕
- 飲むんじゃ
- オフショア
- ソル友限定
- SHIMANO
- DAIWA
- サーフトリップ
- ディープストリーム
- MSP
- flow
- Sammys
- DRESS
- Rapala
- VMC Needle Sharp
- Beams
- DUO
- タックルハウス
- NORTH CRAFT
- Megabass
- ヤマシタ
- ヤマリア
- YOZURI
- エンドウクラフト
- BaitBreath
- Bassday
- R-MAGIC
- Jackson
- AbuGarcia
- SOULS
- Fish League
- Tiemco
- H.A.P
- 岡クラフト
- SMITH
- ブラックバス
- ZENITH
- ハートランド
- Nories
- Real Ovation
- JGFA TAG&RELEASE
- Charenka
- FISHMAN
- BRIST VENDAVAL
- 長万部
- フィッシングショー
- 札幌ルアーショー
- PHAT[ファット]
- YAMATOYO
- TULALA
- 山豊テグス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:342
- 昨日のアクセス:560
- 総アクセス数:3156949
カレンダー
検索
▼ Impact 海アメ海サクラ大会
前の日になってから焦って準備

そんなまねするから・・・
目が覚めたのはAM2:10・・・
ん?
Σ( ̄[] ̄;)んあっ!?!?
やっちまった!!!
3:00〜3:30に大会の受付・・・
2:30ちょい前に家を出る(-.-;)
そして間に合う(^^)
熊石から50分のあたりにボク住んで鱒(^m^)
会場に着く
1stコンタクトは

もはや原形をとどめてませんがビコウさんです(^皿^)
ビコウの動く城(謎)に乗り込みH.A.Pについての話を
そして開会式

恒例の、ゆんずのスタートフィッシング〜は、今日は控え目(^^)
俺が入った最初のポイントは、とにかく風をかわして濁りが入っていない場所

どこかわかるかなぁ〜?
鴎島の左側のトコです(^^)
もちろん魚は居ませんでした(^皿^)
早々に見切りをつけ移動
次に入ったのは、漁港横のサーフ
入釣した1投目でLT30にガン!!
そして、フッ・・・
まぁそんなもんさ(:_;)
魚は居ると確信できたので、しばらく様子を見ようとそこに居ると、早打ちブラザートモが参上(^^)
更に早打ちブラザーニダも参上(^皿^)


しばし撃つが、チェイス以外にめぼしい反応は得られず
まさきくん、Wブラザーと拾ってきた参考書で盛り上がる(^^)

その後、熊石漁港をスルーし、以前から気になっていた磯をめざす・・・
途中の磯に目が行き、なんとなぁく入ってみる
依然としてうねりはあるが釣りは出来る状況
そしてゴン!♪
ギランギランいいながらのたうちまわる50cm程の中サクラ♪
お約束のようにランド前にリリース(T_T)
タイドミノー120のアカキンでした
その後1チェイスがあったのみでタイムアップ
しかし毎回魚を出せない俺(-.-;)
かすっていても出せなきゃゼロですからなぁ〜
そして恒例の「ゴミ拾い」
大会開催となった熊石町内の釣り人が車を停める場所を重点的にゴミを拾う





ジンジン^^

イエーイ^^
貰ったゴミ袋も、あっというまに満杯にf^_^;


テトラ?ナニオしてんの?(^m^)
ゴミ拾いが終了し
閉会式の会場となる ひらたない荘へ

写真貼りすぎで重くなっちゃったんでつづく・・・

そんなまねするから・・・
目が覚めたのはAM2:10・・・
ん?
Σ( ̄[] ̄;)んあっ!?!?
やっちまった!!!
3:00〜3:30に大会の受付・・・
2:30ちょい前に家を出る(-.-;)
そして間に合う(^^)
熊石から50分のあたりにボク住んで鱒(^m^)
会場に着く
1stコンタクトは

もはや原形をとどめてませんがビコウさんです(^皿^)
ビコウの動く城(謎)に乗り込みH.A.Pについての話を
そして開会式

恒例の、ゆんずのスタートフィッシング〜は、今日は控え目(^^)
俺が入った最初のポイントは、とにかく風をかわして濁りが入っていない場所

どこかわかるかなぁ〜?
鴎島の左側のトコです(^^)
もちろん魚は居ませんでした(^皿^)
早々に見切りをつけ移動
次に入ったのは、漁港横のサーフ
入釣した1投目でLT30にガン!!
そして、フッ・・・
まぁそんなもんさ(:_;)
魚は居ると確信できたので、しばらく様子を見ようとそこに居ると、早打ちブラザートモが参上(^^)
更に早打ちブラザーニダも参上(^皿^)


しばし撃つが、チェイス以外にめぼしい反応は得られず
まさきくん、Wブラザーと拾ってきた参考書で盛り上がる(^^)

その後、熊石漁港をスルーし、以前から気になっていた磯をめざす・・・
途中の磯に目が行き、なんとなぁく入ってみる
依然としてうねりはあるが釣りは出来る状況
そしてゴン!♪
ギランギランいいながらのたうちまわる50cm程の中サクラ♪
お約束のようにランド前にリリース(T_T)
タイドミノー120のアカキンでした
その後1チェイスがあったのみでタイムアップ
しかし毎回魚を出せない俺(-.-;)
かすっていても出せなきゃゼロですからなぁ〜
そして恒例の「ゴミ拾い」
大会開催となった熊石町内の釣り人が車を停める場所を重点的にゴミを拾う





ジンジン^^

イエーイ^^
貰ったゴミ袋も、あっというまに満杯にf^_^;


テトラ?ナニオしてんの?(^m^)
ゴミ拾いが終了し
閉会式の会場となる ひらたない荘へ

写真貼りすぎで重くなっちゃったんでつづく・・・
- 2011年4月18日
- コメント(5)
コメントを見る
少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント