プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:369
  • 昨日のアクセス:244
  • 総アクセス数:3129583

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

そして釣りログ

iiu84k8hs62mjb7mmbk5_920_518-4068b5dc.jpg


こんな景色を見ながら現場へと向かう(^^)





2fyph8bcd6ja84ozvi5d_920_518-77336f2a.jpg


青と白のコントラストがいいすな

黒もあるけど







今日の現場は鹿部の別荘地

鹿部ロイヤルホテルの近くね(^^)






現場は当然雪だらけ




5wx4zxwaoanur9ev6ygx_920_518-a2602aaf.jpg


すっかり汚れちまったけど、温かさは買った時とさほど変わらず
流石はソレル

ただこのグレーシャー



重いの(笑)




現場内を歩き回るのには不向きなのかな?


もうちょい軽いのがいいね


これは綺麗に洗って釣り用にしよう(^^)







現場が鹿部と聞いたら






ist6dithb7mvdn9bxmya_920_518-4197006d.jpg


こうなる(笑)



急いでそのままの状態で積み込んだので


e3cy69zdut3k6x5hx7yr_920_518-a7a18f21.jpg


リグはこんなチキンな感じのリグ(--;)






バッと積んでバッと走ってきたんでしょうがないんだけどね








仕事が終わった




カジカップが開催されるのはどこなのかはわからないが

たぶん鹿部漁港かと予想していたので

鹿部漁港は撃たずに本別漁港へ向かう


急激に冷え込んだので活性は高くはないだろうとは思うけど、ワームでならなんとかなるんじゃないかな?

などとイメージしながら走行し
到着



そして実釣開始('-'*)

この瞬間のワクワクがいつになってもたまらないすよね♪















なんだが


生命反応が何も無いじゃん(--;)



穴撃ちネチネチやればでるんだろうけど

今はまだやりたくない








で30分ほどで終了
函館へと戻る






そして渋いマメイカにスイッチするも
ホントに渋くてノーパンチモヤ











ぐぬぬ


パーフェクトノーバイト
PNBのまま一日を終えてたまるもんか









よしこうなったら



3r9ieoy3rjs5ej42aczr_920_518-454ebf1b.jpg


必殺ジレンマで

温排水周りで活性の高いロックフィッシュのバイトを拾っていこう(^^)















(-_-;)










PNBな一日

こんな日も有るのね(-""-;)


北西の爆風に加えての吹雪


金属リールにすっかり手をやられてしまい終了しやした(ToT)


温かいグローブ買わなきゃ(--;)








ってコレは一昨日の話





今日12/1は
函館クリスマスファンタジーの点灯式

花火なんかもあがったりなんかして



いよいよ街もクリスマスムードになっていくんすね('-'*)


洞爺湖も解禁
行きたかった


けど仕事(ノ-_-)ノ~┻━┻





ん?

てことは、あちこちで河口規制が解除になったってことだすな(^^)





とりあえず昼からも仕事がんばろ







お疲れさまでした














Android携帯からの投稿

コメントを見る