プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:171
  • 昨日のアクセス:389
  • 総アクセス数:3188153

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

サミース

現場の屋上での防水処理


wx4wm6f7e6h59uuijd47_920_690-f84964f1.jpg


ブルーシートと防炎シートで囲われた密室

換気と言えば、シートのわずかな隙間から入ってくる風のみ


この中で


xgrsabhytyt3docd2e6t_920_690-5fcd2bac.jpg


床全体に接着用のプライマー











うむ












体が軽くなる(謎)












軽くキマッた仕事の後







出撃しようと思っていたんたが


g62h372j85e6ggna7z2k_920_690-f22c96a9.jpg


この気温(-_-;)





どうしようか悩んだが




昨日俺は撃沈してるじゃないか(-_-)

迷ってる場合ではなかろう




お仕置きだべぇー










出撃








最初に入ったのは、ゆのかーぎょこーの左


昨日撃っていた場所



なんだが見事に強風の向かい風

こないだの
何と戦ってるんだ俺は の時よりは風は弱いんだがこの気温の強風+雪が顔面から体温を奪い

その上チョーシこいて積もろうとしてやがる

嫌なので反対側へ移動





こちらは遅い時間帯は不調になると先日の釣行で感じ取れたので

ここはひとつ('-'*)













53w4kmpfuckj45v2faf8_920_690-9be9284d.jpg


寄せてやろうじゃないの(^.^)



すぐにサヨリが2~3匹姿を現すが
まだマメイカは寄ってきていないようで
ノーパンチ


次第に指が痛くなってきて心が折れそうに



だが、20分頃経過した頃に待望のパンチ♪
が、乗せられず

もう指の感覚がヤバい(^^;

でも寄ってきたかと集中

そして


e67iks4cnttzj8zop9df_920_690-49a3c80d.jpg


やった(T-T)




チラホラと寄ってきたようで

丹念に探ると



6tbz2ykwspebjkx8m78t_920_690-4a5e2672.jpg


抱いてくる♪




8se2zim79pedinbeodr3_920_690-436ad1b6.jpg


しかし活性は高くはない様子

レンジはベタ底





執拗にボトムをヘコヘコやってると


ドン!





根がかり(-_-;)

そしてラインブレイク











ラインを組み直す?




むり(笑)





もう手の感覚が無いを通り越して

痛いのに絶対無理(^^;)




せっかく寄せたんだがここで終了


なので



yk9d2d8o46une3xrj8it_920_690-5e3d6b8f.jpg


またコレだけ(笑)



今回は
フィルター無しのブルーLED全開でした




シケが続いて鱒ね(-_-;)

また魚が離れちゃう



また寄ってくれるといいんだが・・・




私事でありますが

せたなに出張がけてーい♪

朝チョコでむふふ

とニヤニヤなんすけど・・・








シケ(ノ-_-)ノ~┻━┻






とことんモッてるな俺


お疲れ様でした

Android携帯からの投稿

コメントを見る

少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ