プロフィール
少佐
北海道
プロフィール詳細
最近の投稿
タグ
- 喜怒哀楽 心の叫び
- お買い物~♪
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- オーシャントラウト
- エギング
- 小物釣り
- トラウト&ワカサギ
- 管釣り
- ロックフィッシュ
- 青物
- 雷魚
- TUNA
- ナマズ
- シーバス
- サーモン
- ♪♪♪
- Impact
- 車関連
- TOP WATER GAME
- 食べる!!!
- 肉体改造
- 夜遊び
- 格闘編
- 旅情編
- 準備編
- 取材
- 清掃活動
- 無人島
- 凄腕
- 飲むんじゃ
- オフショア
- ソル友限定
- SHIMANO
- DAIWA
- サーフトリップ
- ディープストリーム
- MSP
- flow
- Sammys
- DRESS
- Rapala
- VMC Needle Sharp
- Beams
- DUO
- タックルハウス
- NORTH CRAFT
- Megabass
- ヤマシタ
- ヤマリア
- YOZURI
- エンドウクラフト
- BaitBreath
- Bassday
- R-MAGIC
- Jackson
- AbuGarcia
- SOULS
- Fish League
- Tiemco
- H.A.P
- 岡クラフト
- SMITH
- ブラックバス
- ZENITH
- ハートランド
- Nories
- Real Ovation
- JGFA TAG&RELEASE
- Charenka
- FISHMAN
- BRIST VENDAVAL
- 長万部
- フィッシングショー
- 札幌ルアーショー
- PHAT[ファット]
- YAMATOYO
- TULALA
- 山豊テグス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:553
- 総アクセス数:3155339
カレンダー
検索
▼ 良くないね
- ジャンル:釣行記
- (Rapala, MSP, サーフトリップ, DRESS, シーバス, VMC Needle Sharp, 旅情編, ブラックバス, SHIMANO, 喜怒哀楽 心の叫び, NORTH CRAFT, 夜遊び, 格闘編, フラットフィッシュ, ディープストリーム, Sammys)
日曜日

天気は良くないが
せっかくの休みだしと
海へ
ちっこいけどスモールが釣れてくれて
となると次はやはり砂物
狙いはマゴチ
あわよくばヒラメ
なんだが

残るうねりは思いのほか強い

うねりだけならまだしも
横風も強くて40g のジグでもボトムに着いてるのかついてないのかワケがわからない状態(ーー;)
横に流されるラインを
いくらかでも直線に近づかせようとメタルバイブを投げるが
手持ちのメタルバイブだと軽すぎてブレイクに届く前に風に流されて飛距離が延びず
再びメタルジグへ
駄目だ
釣りにならん╭( ๐_๐)╮
こうなったら
海が駄目なら
と
またバスのポイント探したいでもまぁいいかしようかなと
その前に
春に来た時にシタビラメを釣った場所が気になり
行ってみる
漠然としたサーフだった場所

そこまで延びてましたな

このままずっと延びていく感じ


この堤防?
の中はこうなってるのね(゚o゚;
中身まで全部コンクリートだと思っていたんだけど中は残土?砕石?
こんなんで強い波の衝撃に耐えられるんでしょうかね(^^;)
春には入れたサーフも
こんな感じで立入禁止(^^;)
川に行こう
本流を辿れば上手くいけば
下りて行ける場所さえ見つけられれば釣りになるだろうと
雨の降りしきる中あちこち移動を重ねてポイントを探す
行く場所は河川敷や橋の橋脚まわりと
人気のすくないような場所ばかり
おいおいおい
いかにもじゃねーかってゆう車もありましたな(笑)
覗きと勘違いされるのは冗談じゃないので近寄らないようにして迂回した場所
めっちゃ良さげで撃ちたかったのに(ーー;)
そしてようやく

これはいただきでしょ♪ってポイントを発見(ΦωΦ)フフフ…
ひたすら撃つもノーバイト(^^;)あれ?
何時間ラン&薮漕ぎ&ガンしただろう
もはや雨なんだか汗なんだかわからない位にパンツまでドブドブになりながらもバス探しをしたんだが
一回だけ
たったの一回だけゴッ!っとアタッただけ
それしか反応は得られずに
撃沈でした╭( ๐_๐)╮
川の向かい側からガサガサガサ・・・パキ
と音がして
え!?と目をやると

なんか居る(゚o゚;
熊ではなさそうなんだけど
よく見えない

イノシシ?
なんだ?
馬?
過去に
小学生の時にイノシシみたいな
ブタみたいな
なんかわからんヤツに追いかけられた事が有るんで
正直良い気持ちはしない
この川の流れを流石に越えてはこないだろうけどね
こうなったら
つまんないけど昨日釣れた場所に行ってみよう(^^;)
降り続く雨の影響で
昨日普通に歩けた川原は増水して

こんな感じ

なんか危ないなと
無理してまで釣る魚でもないやと
ボウズのままで日曜日を終えた(ーー;)
翌月曜日
晴れてたら朝チョコと思っていたが
やっぱり雨(ーー;)
ずーっと雨
どうにもならん

現場は順調に進んでいて
工区半分は終わって

残る工区もあと一週間くらいだろうか
順調も順調過ぎる位なのに
元請けの人間は遅れてると(-_-)
どんな無謀な工程を組んでいるのか(-_-)

めっちゃ順調だっちゅうの
久々にメーリングが来ましたな(๑•̀ •́)و✧
秋シーズンが開幕の兆しなんでしょうな
お疲れ様でした
帰りたい(笑)からの投稿

天気は良くないが
せっかくの休みだしと
海へ
ちっこいけどスモールが釣れてくれて
となると次はやはり砂物
狙いはマゴチ
あわよくばヒラメ
なんだが

残るうねりは思いのほか強い

うねりだけならまだしも
横風も強くて40g のジグでもボトムに着いてるのかついてないのかワケがわからない状態(ーー;)
横に流されるラインを
いくらかでも直線に近づかせようとメタルバイブを投げるが
手持ちのメタルバイブだと軽すぎてブレイクに届く前に風に流されて飛距離が延びず
再びメタルジグへ
駄目だ
釣りにならん╭( ๐_๐)╮
こうなったら
海が駄目なら
と
またバスのポイント探したいでもまぁいいかしようかなと
その前に
春に来た時にシタビラメを釣った場所が気になり
行ってみる
漠然としたサーフだった場所

そこまで延びてましたな

このままずっと延びていく感じ


この堤防?
の中はこうなってるのね(゚o゚;
中身まで全部コンクリートだと思っていたんだけど中は残土?砕石?
こんなんで強い波の衝撃に耐えられるんでしょうかね(^^;)
春には入れたサーフも
こんな感じで立入禁止(^^;)
川に行こう
本流を辿れば上手くいけば
下りて行ける場所さえ見つけられれば釣りになるだろうと
雨の降りしきる中あちこち移動を重ねてポイントを探す
行く場所は河川敷や橋の橋脚まわりと
人気のすくないような場所ばかり
おいおいおい
いかにもじゃねーかってゆう車もありましたな(笑)
覗きと勘違いされるのは冗談じゃないので近寄らないようにして迂回した場所
めっちゃ良さげで撃ちたかったのに(ーー;)
そしてようやく

これはいただきでしょ♪ってポイントを発見(ΦωΦ)フフフ…
ひたすら撃つもノーバイト(^^;)あれ?
何時間ラン&薮漕ぎ&ガンしただろう
もはや雨なんだか汗なんだかわからない位にパンツまでドブドブになりながらもバス探しをしたんだが
一回だけ
たったの一回だけゴッ!っとアタッただけ
それしか反応は得られずに
撃沈でした╭( ๐_๐)╮
川の向かい側からガサガサガサ・・・パキ
と音がして
え!?と目をやると

なんか居る(゚o゚;
熊ではなさそうなんだけど
よく見えない

イノシシ?
なんだ?
馬?
過去に
小学生の時にイノシシみたいな
ブタみたいな
なんかわからんヤツに追いかけられた事が有るんで
正直良い気持ちはしない
この川の流れを流石に越えてはこないだろうけどね
こうなったら
つまんないけど昨日釣れた場所に行ってみよう(^^;)
降り続く雨の影響で
昨日普通に歩けた川原は増水して

こんな感じ

なんか危ないなと
無理してまで釣る魚でもないやと
ボウズのままで日曜日を終えた(ーー;)
翌月曜日
晴れてたら朝チョコと思っていたが
やっぱり雨(ーー;)
ずーっと雨
どうにもならん

現場は順調に進んでいて
工区半分は終わって

残る工区もあと一週間くらいだろうか
順調も順調過ぎる位なのに
元請けの人間は遅れてると(-_-)
どんな無謀な工程を組んでいるのか(-_-)

めっちゃ順調だっちゅうの
久々にメーリングが来ましたな(๑•̀ •́)و✧
秋シーズンが開幕の兆しなんでしょうな
お疲れ様でした
帰りたい(笑)からの投稿
- 2015年9月3日
- コメント(3)
コメントを見る
少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント