プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:148
  • 昨日のアクセス:510
  • 総アクセス数:3141557

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

日曜日

土曜の夜から熊石入りし
直樹ん家でたこ焼きパーティー(^皿^)

深酒せずにほどほどにしての翌朝

強風につき
一時出船が危ぶまれたが

朝2くらいには風も幾分弱まったので
とりあえず出るだけ出てみるかぁとのかずおの判断で






sacic9ka4m2c98wweifu_920_518-82612b43.jpg


出船することに♪






タックルは
プラグ用にはオシアカルカッタを装着したビームス710(ナナテン)と

バーチカル
ジギング用に
シマノのゲームtypeJにダイワのソルティガという変な組み合わせ(笑)の2タックルで挑む




rgmuxdem5r5vpuk7w3f4_920_518-ed079913.jpg



まぁ出ねい(笑)








鳥が落ち着き無く飛び交う好条件

時折水面に刺さったりもしているんだが
どうも散発的

固まったいわゆる鳥山ってヤツには程遠い感じなんだが

何かしらのフィッシュイーターが
なにかしらのベイトを上に追いやっているのは間違いない




ftar2wfugamd2e8aop5t_920_518-3ea39a93.jpg


にしても出ねい(笑)







結局3人でたったの1バイトってゆう無惨な結果だったが

ここは熊石


積丹ではない


積丹ブルーとはよくいったもんだ

熊石だってブルーだぞ精神的に(笑)




でもね 熊石ではこんなコトやってる人は他には誰も居ない




つまりここでは確立していない釣り

ってコトで

それだけでワクワクだったんだが




かずおの船には魚探も装着されていて

俺の位置からは見えないんだが、まぁすこぶる反応が出ていたらしく

ワクワクするよねぇ
画面が真っ赤になると 状態だったのだ


やり手の人なら何かしら釣れてたのかもしれないけど
俺は船なんぞまず乗らない98%オカッパリエロガッパアングラー

オフショアは言わばペーペーなのである(笑)

魚の正体すらなんなのかなんて






知らね(笑)













そして昼頃にあがる



















srjnxvxzij86ks5j6fzy_920_518-724dcc0b.jpg


直樹からのプレゼントは
前から欲しかった百海サーフと

それとアイリス

大事に使わせてもらうね(^^)ありがと




日本海(熊石)をあとにして

一気に北上




まこっちゃんこと まことと
ひとっちゃんこと イムイニと合流し

狙うは・・・



っておい













マジか(笑)










uirgcuvu6vew2pwg33p6_920_518-21d1b326.jpg


まさかの奇跡の一投目でひとっちゃんがキャッチ










そう
これはズーナマ



俺は3回ほどフッキングしたのだが
全部バラすという快挙(謎)






歩く度にピョンピョン跳ねながら逃げるカエル


93frhzj2zzyz2exd9xuz_920_518-a1254d48.jpg


これはトノサマガエル



ここにいるナマズ達の主食みたいなモンなんでしょうな


俺にしてみたら大阪屋の天ざるみたいなモンだな


北海道に居ないと思っていたトノサマガエルがこんなにうじゃうじゃ居たので嬉しかったす(^^)









楽しい夜遊びも

夜が更けて行くにつれ

帰りの事と
明日の仕事を案ずるようになってきて

もう気が気じゃない(笑)

なのでお開きとなりました

ガイドありがとう まこっちゃん(^^)

本当に楽しかった♪

また必ず来るからね(^m^)













そんな日曜日でした(^^)













ノーフイッシュ(笑)












お疲れさまでした







Android携帯からの投稿

コメントを見る