プロフィール
少佐
北海道
プロフィール詳細
最近の投稿
タグ
- 喜怒哀楽 心の叫び
- お買い物~♪
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- オーシャントラウト
- エギング
- 小物釣り
- トラウト&ワカサギ
- 管釣り
- ロックフィッシュ
- 青物
- 雷魚
- TUNA
- ナマズ
- シーバス
- サーモン
- ♪♪♪
- Impact
- 車関連
- TOP WATER GAME
- 食べる!!!
- 肉体改造
- 夜遊び
- 格闘編
- 旅情編
- 準備編
- 取材
- 清掃活動
- 無人島
- 凄腕
- 飲むんじゃ
- オフショア
- ソル友限定
- SHIMANO
- DAIWA
- サーフトリップ
- ディープストリーム
- MSP
- flow
- Sammys
- DRESS
- Rapala
- VMC Needle Sharp
- Beams
- DUO
- タックルハウス
- NORTH CRAFT
- Megabass
- ヤマシタ
- ヤマリア
- YOZURI
- エンドウクラフト
- BaitBreath
- Bassday
- R-MAGIC
- Jackson
- AbuGarcia
- SOULS
- Fish League
- Tiemco
- H.A.P
- 岡クラフト
- SMITH
- ブラックバス
- ZENITH
- ハートランド
- Nories
- Real Ovation
- JGFA TAG&RELEASE
- Charenka
- FISHMAN
- BRIST VENDAVAL
- 長万部
- フィッシングショー
- 札幌ルアーショー
- PHAT[ファット]
- YAMATOYO
- TULALA
- 山豊テグス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:255
- 昨日のアクセス:802
- 総アクセス数:3156302
カレンダー
検索
▼ まるっと道南ぐるり旅~日曜日
- ジャンル:釣行記
- (Sammys, 車関連, サーフトリップ, ヒラメ, 旅情編, オーシャントラウト, 喜怒哀楽 心の叫び, SHIMANO, Rapala, DRESS, NORTH CRAFT)
SSYさんのエンジン音で目覚めた朝
結局、風が強すぎて
駄目だねここは(-""-;)
となり、移動するコトに
ここで撃ちたかった(TT)



岩部のサキで並んでヒラメ探しも
二人ともノーバイト(^^;
そしてここで2014年のヒラメ狙いに諦めがつく
一枚あげて終わりにしたかった・・・
そこから今度は海鱒狙いに(^^)

今来た道をまた戻り
とりあえずアメマスの顔でも拝んでおこうとか言いながらも
やはりさりげなーく意識しちゃうのが
このコ(^皿^)



サクラマス(*´-`)
もしかしたら釣れないかなぁ~なんてSSYさんと港内を撃っていた
なんか追っかけて来ましたね~
食わなかったんだけど
なんだったんでしょ(笑)


そして海鱒スイッチが入った二人は
知内まで走る事に(^皿^)

なんか釣れそうじゃない?
本当に雰囲気は最高でした
緩い出し風に
ちょうど良い波


FAくんから着弾したSSR95
テストも何もない
飛ぶしなまら泳ぐし完璧です(笑)
テンションフォールですらタイトなローリング
フリーフォールで水平フォール
早巻きでも飛び出さないし回らないでちゃんと泳ぐし
魚さえ居ればコレ
釣れる(^皿^)
ヤバいの作っちゃったねFAくん(笑)

にしても二人とも魚からのコンタクトは無し(^^;
どうしたもんか(--;)

砂が入ってくると聞いてたウェーディングシューズ
結構なうねりの中に立ち込んでいたんだけど全然入って来ないすね 砂
良かった♪


えーとですね
フルキャストの更に倍くらいの所で
黒いおさかなが跳ねてまちた(◎-◎;)
あれにはびっくり( ; ゜Д゜)
ここでSSYさんは函館に戻るコトに
さぁてと
そうなったら俺は・・・
湯ノ岱通って江差
それから北上しようかな?(^^;
まさかね
鱒の顔見たさに走っちゃいましたねー(笑)

なんか落ちてます
あちこちに車が落ちてたり刺さってたり(^^;
慎重に運転
そんなに滑るワケでもないんだけどね(-""-;)







どこまで行きやがるんだ俺は(笑)
まずは、アソコは宮野になるのかな?
あのエネオスのスタンドで給油してからだな
あちこち走り回るのは(^^)
よし交差点も見えてきて、そろそろだな♪
(◎-◎;)

まさが!(◎-◎;)
やってねーし(TT)
コレはヤバい(^^;)
あまりあちこち走れなくなった
となると、とりあえず近場でと
宮野漁港左側のゴロタでしばしキャスト
そしてノーバイト
で移動
なんだが
ここでふと、めんこたんがこないだくれた
とある物を使ってみようと閃く
本来は車内で使う物なんだろうが


良いんじゃない?(^皿^)
途中の堤防を考えていたんだが
先客有りにてスルーして
一気に平盤まで走る
ってゆうか戻る(^^;
また車が落ちてたり刺さってたり(^^;
なんでかな(^^;

到着♪

もちろんコレ
SSR95

去年直樹がかなり良い思いをしていた五目スプーン

サーフトリップ
遠投系を投げ尽くし
ミノーに換えて近距離戦(笑)
あ 笑っちゃった(笑)
沖目でバイトも何もないのに近距離でどうこうなるワケが無いとは思ってはいたんだがね

沈み行く夕日(TT)
まだ沈むな(TT)
ダメ
イかないで
まだダメ
ダメェーーっ
ごめん(謎)
まぁいい(笑)

イっちまったもんはしゃーない(-""-;)
さんざ投げ倒してのノーバイト
粘りすぎたね(^^;)
早いとこ見切りをつけて無理かも知れないけどサーフに行ってれば何か違ってたかもね(^^;)
久々の休みも
しこたま走った努力も虚しく
・・・
へくせ
やる気も失せるわ
マサが直樹ん家に来るかもしれないって情報が入ったんで
もしかしたら来てるかな?って感じで訪れた直樹ん家
いたいた(^^)
と 久々なんでそのまま入って行っちゃった俺(^^;
入ってから
あ俺手ぶらで来ちまったと気付く(--;)


※横手商店






きゃーっ(’-’*)♪
と
すっかりご馳走になっちまいまして(^^;
ごちそうさまでした直樹&マサ(^^;)
そして片付けあざす(TT)
飲んだので
また車で寝る(^^)
そして朝5:00起床
熊石から走り出す


(◎-◎;)
なんとかなるもんだ(笑)
土曜夜から日曜日と
実釣約7時間(謎)
そんなにも無いかな?f^_^;
そんくらいかけてノーフィッシュf^_^;
ちゃんと的を絞らなきゃ駄目だね(-.-;)
お疲れさまでした
ちょっと燃え尽き気味からの投稿
結局、風が強すぎて
駄目だねここは(-""-;)
となり、移動するコトに
ここで撃ちたかった(TT)



岩部のサキで並んでヒラメ探しも
二人ともノーバイト(^^;
そしてここで2014年のヒラメ狙いに諦めがつく
一枚あげて終わりにしたかった・・・
そこから今度は海鱒狙いに(^^)

今来た道をまた戻り
とりあえずアメマスの顔でも拝んでおこうとか言いながらも
やはりさりげなーく意識しちゃうのが
このコ(^皿^)



サクラマス(*´-`)
もしかしたら釣れないかなぁ~なんてSSYさんと港内を撃っていた
なんか追っかけて来ましたね~
食わなかったんだけど
なんだったんでしょ(笑)


そして海鱒スイッチが入った二人は
知内まで走る事に(^皿^)

なんか釣れそうじゃない?
本当に雰囲気は最高でした
緩い出し風に
ちょうど良い波


FAくんから着弾したSSR95
テストも何もない
飛ぶしなまら泳ぐし完璧です(笑)
テンションフォールですらタイトなローリング
フリーフォールで水平フォール
早巻きでも飛び出さないし回らないでちゃんと泳ぐし
魚さえ居ればコレ
釣れる(^皿^)
ヤバいの作っちゃったねFAくん(笑)

にしても二人とも魚からのコンタクトは無し(^^;
どうしたもんか(--;)

砂が入ってくると聞いてたウェーディングシューズ
結構なうねりの中に立ち込んでいたんだけど全然入って来ないすね 砂
良かった♪


えーとですね
フルキャストの更に倍くらいの所で
黒いおさかなが跳ねてまちた(◎-◎;)
あれにはびっくり( ; ゜Д゜)
ここでSSYさんは函館に戻るコトに
さぁてと
そうなったら俺は・・・
湯ノ岱通って江差
それから北上しようかな?(^^;
まさかね
鱒の顔見たさに走っちゃいましたねー(笑)

なんか落ちてます
あちこちに車が落ちてたり刺さってたり(^^;
慎重に運転
そんなに滑るワケでもないんだけどね(-""-;)







どこまで行きやがるんだ俺は(笑)
まずは、アソコは宮野になるのかな?
あのエネオスのスタンドで給油してからだな
あちこち走り回るのは(^^)
よし交差点も見えてきて、そろそろだな♪
(◎-◎;)

まさが!(◎-◎;)
やってねーし(TT)
コレはヤバい(^^;)
あまりあちこち走れなくなった
となると、とりあえず近場でと
宮野漁港左側のゴロタでしばしキャスト
そしてノーバイト
で移動
なんだが
ここでふと、めんこたんがこないだくれた
とある物を使ってみようと閃く
本来は車内で使う物なんだろうが


良いんじゃない?(^皿^)
途中の堤防を考えていたんだが
先客有りにてスルーして
一気に平盤まで走る
ってゆうか戻る(^^;
また車が落ちてたり刺さってたり(^^;
なんでかな(^^;

到着♪

もちろんコレ
SSR95

去年直樹がかなり良い思いをしていた五目スプーン

サーフトリップ
遠投系を投げ尽くし
ミノーに換えて近距離戦(笑)
あ 笑っちゃった(笑)
沖目でバイトも何もないのに近距離でどうこうなるワケが無いとは思ってはいたんだがね

沈み行く夕日(TT)
まだ沈むな(TT)
ダメ
イかないで
まだダメ
ダメェーーっ
ごめん(謎)
まぁいい(笑)

イっちまったもんはしゃーない(-""-;)
さんざ投げ倒してのノーバイト
粘りすぎたね(^^;)
早いとこ見切りをつけて無理かも知れないけどサーフに行ってれば何か違ってたかもね(^^;)
久々の休みも
しこたま走った努力も虚しく
・・・
へくせ
やる気も失せるわ
マサが直樹ん家に来るかもしれないって情報が入ったんで
もしかしたら来てるかな?って感じで訪れた直樹ん家
いたいた(^^)
と 久々なんでそのまま入って行っちゃった俺(^^;
入ってから
あ俺手ぶらで来ちまったと気付く(--;)


※横手商店






きゃーっ(’-’*)♪
と
すっかりご馳走になっちまいまして(^^;
ごちそうさまでした直樹&マサ(^^;)
そして片付けあざす(TT)
飲んだので
また車で寝る(^^)
そして朝5:00起床
熊石から走り出す


(◎-◎;)
なんとかなるもんだ(笑)
土曜夜から日曜日と
実釣約7時間(謎)
そんなにも無いかな?f^_^;
そんくらいかけてノーフィッシュf^_^;
ちゃんと的を絞らなきゃ駄目だね(-.-;)
お疲れさまでした
ちょっと燃え尽き気味からの投稿
- 2014年12月9日
- コメント(13)
コメントを見る
少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 自分を守るための!夏の必需品! |
---|
8月1日 | 朝マヅメ 冬に寝る時間が夏の起きる時間 |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント