プロフィール
にぃに
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:14702
QRコード
▼ ノット強度
- ジャンル:日記/一般
ふと思った。
自分の尊敬するとある人のfimoログに、ノット強度について触れられている件。
フィッシングショーでもそういう測定器を置いてあるブースのようなものがあったみたいですが。
イチ庶民派サラリーマンアングラーしかも平日休みの自分としては、ショーにも行けないし、釣り具屋さんに測定器があったらいいなぁ、と。
まぁ、普段使ってるノットの強度の達成率は、すごく地味な作業で調べていたのだけれど、最近メインラインを巻き替えた後に先のログを見た為に、以前使っていたラインと結束強度は変わるのか?となんとなく引っかかった訳で。
あんまり需要出ないのかな?
自分なら千円三回とかなら普通に出すけど。。

自分の尊敬するとある人のfimoログに、ノット強度について触れられている件。
フィッシングショーでもそういう測定器を置いてあるブースのようなものがあったみたいですが。
イチ庶民派サラリーマンアングラーしかも平日休みの自分としては、ショーにも行けないし、釣り具屋さんに測定器があったらいいなぁ、と。
まぁ、普段使ってるノットの強度の達成率は、すごく地味な作業で調べていたのだけれど、最近メインラインを巻き替えた後に先のログを見た為に、以前使っていたラインと結束強度は変わるのか?となんとなく引っかかった訳で。
あんまり需要出ないのかな?
自分なら千円三回とかなら普通に出すけど。。

- 2017年2月3日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント