プロフィール

のりZ

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2019年 1月 (4)

2018年12月 (5)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (10)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (2)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (7)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (1)

2016年10月 (3)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (4)

2015年 9月 (1)

2015年 7月 (1)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (1)

2014年11月 (1)

2014年10月 (2)

2014年 9月 (1)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (1)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2013年10月 (1)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (2)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年11月 (2)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (4)

2012年 6月 (7)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (14)

2011年10月 (2)

2011年 9月 (2)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (4)

2011年 6月 (1)

2011年 5月 (2)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (5)

2010年12月 (4)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (2)

2010年 8月 (11)

2010年 7月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:88
  • 総アクセス数:2372329

QRコード

一つのルアーを横から横取りに行った結果・・・。

  • ジャンル:釣行記
久々に梅雨の晴れ間と休日が重なったので、約ひと月ぶりのチヌゲーム。
南風がちょっと吹いて波立って活性は上がって、さらに警戒心も薄れるが・・・
サイトゲームが困難。
さらにひと月前から比べて気温も上がり、体力の消耗も・・・
シャローフラットを魚を探して探すが濁りと波で魚を発見できず、テイリング重視のサイ…

続きを読む

久々のオフショアキャスティング♪

  • ジャンル:釣行記
計画していた遠征が諸事情で中止になって、急遽オフショアゲームにいってきました。
本命は決めずにいろいろとタックルを持ち込んで・・・。
釣行したのは串本の悠真丸。いつもわがままに応えてくれる頼りになる遊漁船です。
極めれば何もかも奥が深いのはわかっていますが、楽しむだけであれば、駐車スペースからすぐに船…

続きを読む

イージーにお土産も♪

  • ジャンル:釣行記
先日、沖磯へ釣行した時、ヒラスズキも結論的には満足のいく釣行となりましたが・・・
 
 
​もっと沖磯を楽しみたい!
 
そんな感じでロックフィッシュを♪
 
まずはテキサスリグで近場をテンポ良く。
 
 
テキサスリグのオフセットフックのシャンクにシンカーを巻くとワームの動きが安定するうえに、フックポイントが上を…

続きを読む

パターンですねぇ~♪

  • ジャンル:釣行記
沖磯へ青物狙いに♪
 
​沖に渡船で出るとややウネリがあり、これならちょっとセレクティブなゲームになるかもしれないけど、ヒラスズキも可能性ありかと期待しながら渡る。
 
 
まずは青物狙い♪
 
ショアスパルタン100HHにセルテートHD3500H、ラインはソルティガ12ブレイド#3、ルアーはドラドペンシル16…

続きを読む

続・トップチヌ

  • ジャンル:釣行記
昨日に引き続き、本日もチヌのトップウォーターゲーム
 
 
​今日はゆっくりと寝て、昼前から昼過ぎまでの時間帯。
 
チヌはフィーディングに入っていることはなく、ニュートラルな状態でどうやってルアーに反応させるかがキモとなります。
 
昨日はカラーによる偏食が激しくキビナゴOBに反応が集中しましたが、今日はど…

続きを読む

トップチヌ満開で

  • ジャンル:釣行記
今年も例年通り、梅雨前にチヌのトップウォーターゲームがハイシーズンになりましたね♪
 
 
​今回もサイトでチヌを見つけながらのゲームを展開。
 
 
するとすぐに好反応
 
 
サイズ的には40cm弱。
 
ここからサイズを少し選びながら撃っていくと・・・
 
 
45cmぐらいのサイズを追加。
 
さらにサイトで攻めていく…

続きを読む

久々にベイトフィネス

  • ジャンル:釣行記
GWも明日を残すのみ。
​普通にシーバスを狙って普通に釣れるほど、魚は残ってないやろな~なんて考えて、どうせなら1本の価値を高めるために、ベイトタックルでシーバスを・・・・
 
いろいろお昼に準備して、夕方になってタックルをセッティングしているときに、重大なことが発覚!
 
モアザンベイトはダイワ病院へ入…

続きを読む

よなよなヘナヘナ?

  • ジャンル:釣行記
GWも、もう終了した人、あと残りわずかな人、様々でしょうけど、最後終われば全て良し!
 
 
​そんな感じで僕も釣りに♪
 
僕的にファイトも楽しめて、比較的釣りやすくて、ゲーム性があって、渋滞回避で近所で楽しめて、潮を問わず・・・なんて便利な魚は?
 
『キビレ』
 
標準和名は『キチヌ』。ヒレが黄色のチヌやか…

続きを読む

トップチヌも開幕

  • ジャンル:釣行記
GWの昼下がり、フィッシングプレッシャーも相当なものですが、いろいろなポイントをうろうろしながら空いたポイントを発見!
​まあ、その時に人がいなかっただけで、さんざん叩かれた後でしょうけど(笑)
 
ベタ凪ぎ、澄み潮ということで、そろそろチヌもトップウォーターゲーム開幕かと期待しながらサイトでチヌを探す…

続きを読む

手っ取り早く魚を♪

  • ジャンル:釣行記
異常なほどの忙しさを経験した年度末が過ぎて、やっと釣りができるかと思いきや、その忙しさのせいで、コロっと忘れていた仕事が年度初めにずれ込み、さらにたまっていた取材撮影等をこなして、なんとか昨日の午後、釣りする時間ができました。
 
 
​やっぱりシーバスゲームでしょ!
 
まずは
『SLS-Zバーティス97S』で…

続きを読む