プロフィール
のりZ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:2362837
QRコード
▼ フラットフィッシュハンティング
- ジャンル:釣行記
最近、FBでは更新していたものの、ブログの更新は滞ってました。
その間何をしていたか?
落ちアユパターンを間近に控えてリバーシーバスを楽しむ傍らに、フラットフィッシュハンティングを久々に本腰を入れて楽しんでいました。
釣れない時だからこそ、釣れる方法を考える釣りと・・・
釣れる時だからこそ、自分自身の更なるステップアップと高確率のパターンを見出す釣り・・・
今回は後者ですね。
フラットフィッシュ・・・僕の住む紀伊半島エリアではヒラメよりもコチの方が圧倒的に多いのでコチをメインに考えた釣りになりますが、僕はテキサスリグを多用します。
それはテキサズリグはフラットフィッシュだけでなく、チヌやロックフィッシュ、そしてスイミングパターンでシーバスを狙うこともあり、得意でもあり大好きでもあるからです。
ただ、それだけに何年も前の状態のまま実力がストップしている釣り方も・・・
ジグヘッドリグ・・・
シーバスやロックフィッシュを狙う時にも多用しますが、フラットフィッシュやチヌを狙うときにメインともなる攻め方ですがそもそも、僕がテキサスを多用するのはジグヘッドリグが苦手だから(笑)
まあ、そんなわけでジグヘッドリグで
重めのジグヘッドでストンと落として、あえてボトムコンタクトを強めにしたり、軽めのジグヘッドでフワフワとボトム付近を漂わせたり・・・
ワームもストレート系(DS35、ソルティースラッガー)やシャッドテイル系(ダッグフィンシャッドR)をローテーションさせて・・・
当然、当日のパターンや個体によるパターンが存在しますが、いろいろ考えるとそれはそれで楽しいものです。

で・・・
ジグヘッドリグをいろいろ試している間に・・・
当然ながらもっと・・・とか、コレはどうか?などという考えが出てきますよね。
そこで早速試してみる。
ただ、試してみるだけでは偶然性のものかもしれないので、規模の狭いポイントで友達と2人でくまなく攻めたあと、すぐにそのパターンで試すと、何のためらいもなくバイト(笑)

フラットフィッシュもコレぐらいまでにしておかないと、奥が深くて楽しすぎて、シーバスゲームを忘れそうなので、台風の通過をきっかけにシーバスゲームに戻りたい・・・けど戻れないか(笑)
使用タックル
・ロッド
morethan バーサタイルコマンダー90ML
・リール
morethan 2508SHLBD
・ライン
morethan 6ブレド+si 11lb
・リーダー
オーナーばり ザイト磯フロロ 4号
・ルアー
ダイワ フラットジャンキー ダッグフィンシャッドR3.5インチ
・ジグヘッド
ダイワ シーバスジグヘッドSS7~14g
その間何をしていたか?
落ちアユパターンを間近に控えてリバーシーバスを楽しむ傍らに、フラットフィッシュハンティングを久々に本腰を入れて楽しんでいました。
釣れない時だからこそ、釣れる方法を考える釣りと・・・
釣れる時だからこそ、自分自身の更なるステップアップと高確率のパターンを見出す釣り・・・
今回は後者ですね。
フラットフィッシュ・・・僕の住む紀伊半島エリアではヒラメよりもコチの方が圧倒的に多いのでコチをメインに考えた釣りになりますが、僕はテキサスリグを多用します。
それはテキサズリグはフラットフィッシュだけでなく、チヌやロックフィッシュ、そしてスイミングパターンでシーバスを狙うこともあり、得意でもあり大好きでもあるからです。
ただ、それだけに何年も前の状態のまま実力がストップしている釣り方も・・・
ジグヘッドリグ・・・
シーバスやロックフィッシュを狙う時にも多用しますが、フラットフィッシュやチヌを狙うときにメインともなる攻め方ですがそもそも、僕がテキサスを多用するのはジグヘッドリグが苦手だから(笑)
まあ、そんなわけでジグヘッドリグで
重めのジグヘッドでストンと落として、あえてボトムコンタクトを強めにしたり、軽めのジグヘッドでフワフワとボトム付近を漂わせたり・・・
ワームもストレート系(DS35、ソルティースラッガー)やシャッドテイル系(ダッグフィンシャッドR)をローテーションさせて・・・
当然、当日のパターンや個体によるパターンが存在しますが、いろいろ考えるとそれはそれで楽しいものです。

で・・・
ジグヘッドリグをいろいろ試している間に・・・
当然ながらもっと・・・とか、コレはどうか?などという考えが出てきますよね。
そこで早速試してみる。
ただ、試してみるだけでは偶然性のものかもしれないので、規模の狭いポイントで友達と2人でくまなく攻めたあと、すぐにそのパターンで試すと、何のためらいもなくバイト(笑)

フラットフィッシュもコレぐらいまでにしておかないと、奥が深くて楽しすぎて、シーバスゲームを忘れそうなので、台風の通過をきっかけにシーバスゲームに戻りたい・・・けど戻れないか(笑)
使用タックル
・ロッド
morethan バーサタイルコマンダー90ML
・リール
morethan 2508SHLBD
・ライン
morethan 6ブレド+si 11lb
・リーダー
オーナーばり ザイト磯フロロ 4号
・ルアー
ダイワ フラットジャンキー ダッグフィンシャッドR3.5インチ
・ジグヘッド
ダイワ シーバスジグヘッドSS7~14g
- 2014年10月13日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント