プロフィール

のりZ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:96
 - 昨日のアクセス:230
 - 総アクセス数:2393652
 
QRコード
▼ スライストロングはトップがおススメ!
- ジャンル:釣行記
 
    海は台風のウネリが出て、増水した河川はまだまだ水が引かず、ちょうど良い河川はアングラーが集中して・・・(笑)
と、いうわけで落ち鮎を意識して楽しい釣りが期待できるシーズンに、メインベイトがボラの干潟にウェーディング。
いや・・・違う、エイが怖くてビビりの僕はウェーディングではなく、くるぶしぐらいまでしか浸からんので・・・
まあ、それでもウェーディングか?
そんなことはどうでも良いので本題へ。
このポイントでベイトと考えられるのは、ほとんどボラ、ちょっとハゼ、エビ。鮎はゼロ・・・
水面ぴちゃぴちゃ系やな・・・。
まずはmorethan クロスウェイク140SSR-F
広い範囲をスピーディーに探る。シーバスを狙うというより、流れの効いているエリアをさがす。
なかなかの水深の浅さ(笑)
ただ、ベイトの気配はメチャメチャある。
次に選んだのは
morethanスライストロング156F
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_SlyStrong/index.html
チョンチョンとノーズを潜らせるだけのダイブと少しのターンをさせるイメージでペンシルベイト的な使い方。
流れの効くエリアをテンションドリフトさせながら少しずつ移動していく中で
『ズバーン!』て感じで水面が爆発。
音だけは完全に90UP♪
しかし上がってきたのは70弱(笑)

コンディションもよくて、メチャメチャファイトして、最高の1本やのに、最初のバイトの迫力凄かったから型に期待しすぎて、ちょい残念な気持ちになった1本(笑)
なかなかのファイターでしたよ
ちなみに、完全に90UPやと思ったから、めちゃめちゃ慎重にやりとりして、しかもライト照らしまくったから、その後はベイトの気配すらなくなりました・・・
≪使用タックル≫
・ロッド
morethanEX AGS87ML
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/morethan_expert_ags/index.html
・リール
morethanLBD2510PE
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/morethan_lbd_17/index.html
・ライン
morethan12braid EX #0.8
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/uvf_mtsensor_12ex/index.html
・リーダー
オーナーばり ザイト磯フロロ 5号
http://www.owner.co.jp/search/1883/
・ルアー
morethan スライストロング156F
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_SlyStrong/index.html

     
    と、いうわけで落ち鮎を意識して楽しい釣りが期待できるシーズンに、メインベイトがボラの干潟にウェーディング。
いや・・・違う、エイが怖くてビビりの僕はウェーディングではなく、くるぶしぐらいまでしか浸からんので・・・
まあ、それでもウェーディングか?
そんなことはどうでも良いので本題へ。
このポイントでベイトと考えられるのは、ほとんどボラ、ちょっとハゼ、エビ。鮎はゼロ・・・
水面ぴちゃぴちゃ系やな・・・。
まずはmorethan クロスウェイク140SSR-F
広い範囲をスピーディーに探る。シーバスを狙うというより、流れの効いているエリアをさがす。
なかなかの水深の浅さ(笑)
ただ、ベイトの気配はメチャメチャある。
次に選んだのは
morethanスライストロング156F
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_SlyStrong/index.html
チョンチョンとノーズを潜らせるだけのダイブと少しのターンをさせるイメージでペンシルベイト的な使い方。
流れの効くエリアをテンションドリフトさせながら少しずつ移動していく中で
『ズバーン!』て感じで水面が爆発。
音だけは完全に90UP♪
しかし上がってきたのは70弱(笑)

コンディションもよくて、メチャメチャファイトして、最高の1本やのに、最初のバイトの迫力凄かったから型に期待しすぎて、ちょい残念な気持ちになった1本(笑)
なかなかのファイターでしたよ
ちなみに、完全に90UPやと思ったから、めちゃめちゃ慎重にやりとりして、しかもライト照らしまくったから、その後はベイトの気配すらなくなりました・・・
≪使用タックル≫
・ロッド
morethanEX AGS87ML
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/morethan_expert_ags/index.html
・リール
morethanLBD2510PE
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/morethan_lbd_17/index.html
・ライン
morethan12braid EX #0.8
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/uvf_mtsensor_12ex/index.html
・リーダー
オーナーばり ザイト磯フロロ 5号
http://www.owner.co.jp/search/1883/
・ルアー
morethan スライストロング156F
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_SlyStrong/index.html

- 2018年10月5日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 3 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 






 
 
 


 
最新のコメント