プロフィール
のりZ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:2362243
QRコード
▼ ナイスシステム♪(笑)
- ジャンル:家族
ちょい前ですけどね・・・

カイチ様とセイカイ様とママと4人で久々にお出かけしまして・・・
潮干狩り
カイチ様とセイカイ様はジャブジャブと入り込んでアサリを採ってましたが

やっぱり、潮干狩りとしてはこんなスタイルが・・・

まあ、スタイルは別として僕が気に入ったのはこの潮干狩り場のシステム。
基本料金を払って、どれだけ獲っても最後は全て回収。そしてお土産用に決められた量のアサリをもらって終わり。
何が『ナイスシステム』なのか?
たくさん持って帰りたい人は別として、僕らは1日を楽しむには?って感じで潮干狩りにきてるわけですよね。家族で砂を掘り起こしてアサリを宝探しのように探して・・・。
子連れの立場として、子供の安全を第一に考えれば一心不乱にアサリを採ることなんてできないし、子供たちだけで料金分以上に採るなんて不可能ですよね。
何よりも『採る』ということより『楽しむ』ということだけを考えて潮干狩りをできて、帰りにはしっかり大粒のアサリをたくさんもらえるわけですから、何も言うことはありません。しかも砂抜き済み♪
ちなみに、大人2人と子供2人分のお土産だけで帰ってじいちゃんのところにもわけて、まだ余るほどの量がありましたので、これは文句の出ようがない(笑)
家族で楽しむということを最優先に考える方は是非♪

カイチ様とセイカイ様とママと4人で久々にお出かけしまして・・・
潮干狩り
カイチ様とセイカイ様はジャブジャブと入り込んでアサリを採ってましたが

やっぱり、潮干狩りとしてはこんなスタイルが・・・

まあ、スタイルは別として僕が気に入ったのはこの潮干狩り場のシステム。
基本料金を払って、どれだけ獲っても最後は全て回収。そしてお土産用に決められた量のアサリをもらって終わり。
何が『ナイスシステム』なのか?
たくさん持って帰りたい人は別として、僕らは1日を楽しむには?って感じで潮干狩りにきてるわけですよね。家族で砂を掘り起こしてアサリを宝探しのように探して・・・。
子連れの立場として、子供の安全を第一に考えれば一心不乱にアサリを採ることなんてできないし、子供たちだけで料金分以上に採るなんて不可能ですよね。
何よりも『採る』ということより『楽しむ』ということだけを考えて潮干狩りをできて、帰りにはしっかり大粒のアサリをたくさんもらえるわけですから、何も言うことはありません。しかも砂抜き済み♪
ちなみに、大人2人と子供2人分のお土産だけで帰ってじいちゃんのところにもわけて、まだ余るほどの量がありましたので、これは文句の出ようがない(笑)
家族で楽しむということを最優先に考える方は是非♪
- 2012年5月16日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 5 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント