プロフィール
norigusya
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:7416
▼ メバル調査6
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
今日は行く予定ではなかったんですが。
天気が少し回復して暖かくなった気がして・・・
行って来ました。
16時半頃から釣りはじめましたが気温が下がってきて手が・・・カジカジシてきました。
めげずにマズメを釣ると ココっという感じでまずは24cmが・・・
その後続かず・・・少し沖に入れた瞬間
来ました。

デップリの泣き尺(29cm)記録更新です。
その後も、いいサイズが上がりました。
(28,26×2、25の計6匹)
すべて白かと思いましたが、29は赤みたいでした。
何を求めてきたのかわ不明・・・
パターンがまだわからない・・・(偶然っぽいから)
釣れたと思ったら、突然釣れなくなり・・・
わからず(回遊?)
引き続き調査続行します。
天気が少し回復して暖かくなった気がして・・・
行って来ました。
16時半頃から釣りはじめましたが気温が下がってきて手が・・・カジカジシてきました。
めげずにマズメを釣ると ココっという感じでまずは24cmが・・・
その後続かず・・・少し沖に入れた瞬間
来ました。

デップリの泣き尺(29cm)記録更新です。
その後も、いいサイズが上がりました。
(28,26×2、25の計6匹)
すべて白かと思いましたが、29は赤みたいでした。
何を求めてきたのかわ不明・・・
パターンがまだわからない・・・(偶然っぽいから)
釣れたと思ったら、突然釣れなくなり・・・
わからず(回遊?)
引き続き調査続行します。
- 2012年1月25日
- コメント(2)
コメントを見る
norigusyaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 興味本位で買ってみたルアーを調べてみると |
---|
20:00 | やはりこの時期のTOPGAMEは最高です |
---|
16:00 | シーライドのここがすき 3つ |
---|
14:00 | 潜っての水中観察 小魚の見え方や上を通る時の音 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
腹に入ってたベイトは何だったですか?
y.j
長崎県