プロフィール
noppo3
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:146
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:192292
QRコード
▼ タックルは偏るのか?
娘と2人で過ごす休日最終日。
日曜日の朝ご飯は娘が中々起きず、結局、昼ご飯と兼用・・・。
午後は娘が友達と遊びに行くと言うので、その隙に車の用事に行き、済んだら釣りにと考えてた。
が、車の用事が思いの外時間が掛かった。
また、18:30にまた別件が入る・・・。
車にはタックルは積んであったので、ディーラーから一番近いポイントへ急行!
せめてリップレスチューンしたカウントダウン・アバシのスイムチェックだけでもと十数投だけして引き上げる。
もしかしたら釣れるかもって期待はあったけど残念!
後ろ髪引かれる・・・。
釣りの後の用事も一通り済ませた後はタックルの片付け(昨日からの続き)。
以前までshimanoのリール専門だったが、マグシールド搭載のセルテートを購入してからは、DAIWAのリールばかりになった。
レバーブレーキのはマグシールド非搭載ですが・・・。
ロッドは仕事帰りの釣りに使用できるモバイルロッドのソルティストを購入。
ソルティストでDAIWAのロッドも気に入り、その後、ロングロッドとベイトロッドを購入。
ちなみに今日使用したのは3000番のリール(セルテート)と10.6ftのロッド(ラブラックスAGS)。
写真は所有するDAIWA製品のロッドとリール。
モバイルロッドを除く8.6ftのロッドはAIMSを使用しており、ロッドでは一番のお気に入り。
が、高いので他の番手はそうは買えない・・・。
リールだとどれだろう?
DAIWAが多くなったのは、フラッグシップモデルと下位モデルの差が少なく(自分の力量では大差が感じない)、ミドルクラスで自分の力量では必要十分なスペック。
でも、ちょっと偏ったな〜。
ベイトタックルは昨年の試投会で気に入り衝動買いってのもあるけど・・・。
でも、shimanoのセフィアCi4とスコーピオンXTは今でもシーバスで使ってます。
こちらはメンテナンスがし易いし、いじってかなり使いやすくなってるのが理由。
以前はこの2つのリールで、休日の釣りと仕事帰りの釣りを楽しんでました。
ロッドは9ftクラスを何度か変え、モバイルロッドはバス用ベイトロッド。
一応、楽しみ方によってタックルは使い分けてますが、週2〜3のペースから最近落ちてて使い切れてない・・・。
ペースアップしなければ!!
後、久々のフルキャストで身体が硬くなっている事に気付く・・・。
寝る前の柔軟体操もやらないと〜。

iPod touchからの投稿
日曜日の朝ご飯は娘が中々起きず、結局、昼ご飯と兼用・・・。
午後は娘が友達と遊びに行くと言うので、その隙に車の用事に行き、済んだら釣りにと考えてた。
が、車の用事が思いの外時間が掛かった。
また、18:30にまた別件が入る・・・。
車にはタックルは積んであったので、ディーラーから一番近いポイントへ急行!
せめてリップレスチューンしたカウントダウン・アバシのスイムチェックだけでもと十数投だけして引き上げる。
もしかしたら釣れるかもって期待はあったけど残念!
後ろ髪引かれる・・・。
釣りの後の用事も一通り済ませた後はタックルの片付け(昨日からの続き)。
以前までshimanoのリール専門だったが、マグシールド搭載のセルテートを購入してからは、DAIWAのリールばかりになった。
レバーブレーキのはマグシールド非搭載ですが・・・。
ロッドは仕事帰りの釣りに使用できるモバイルロッドのソルティストを購入。
ソルティストでDAIWAのロッドも気に入り、その後、ロングロッドとベイトロッドを購入。
ちなみに今日使用したのは3000番のリール(セルテート)と10.6ftのロッド(ラブラックスAGS)。
写真は所有するDAIWA製品のロッドとリール。
モバイルロッドを除く8.6ftのロッドはAIMSを使用しており、ロッドでは一番のお気に入り。
が、高いので他の番手はそうは買えない・・・。
リールだとどれだろう?
DAIWAが多くなったのは、フラッグシップモデルと下位モデルの差が少なく(自分の力量では大差が感じない)、ミドルクラスで自分の力量では必要十分なスペック。
でも、ちょっと偏ったな〜。
ベイトタックルは昨年の試投会で気に入り衝動買いってのもあるけど・・・。
でも、shimanoのセフィアCi4とスコーピオンXTは今でもシーバスで使ってます。
こちらはメンテナンスがし易いし、いじってかなり使いやすくなってるのが理由。
以前はこの2つのリールで、休日の釣りと仕事帰りの釣りを楽しんでました。
ロッドは9ftクラスを何度か変え、モバイルロッドはバス用ベイトロッド。
一応、楽しみ方によってタックルは使い分けてますが、週2〜3のペースから最近落ちてて使い切れてない・・・。
ペースアップしなければ!!
後、久々のフルキャストで身体が硬くなっている事に気付く・・・。
寝る前の柔軟体操もやらないと〜。

iPod touchからの投稿
- 2015年3月16日
- コメント(3)
コメントを見る
noppo3さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント