プロフィール
のんスタイル
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:129
- 昨日のアクセス:196
- 総アクセス数:231537
QRコード
▼ サポートアングラー
- ジャンル:凄腕参戦記
今回のログ内容は凄腕参戦期であると供に@サマフェスのサポートアングラー(笑)について少々…
昨シーズンから、釣行を重ねている、とある人物…ど~も僕な彼。
昨シーズン終盤以降、タモ入れ係として、また、情報源、戦力の宅配係として大活躍してくれている(笑)
キャリアは違えど、そこには師弟関係など無く、技量も差は無いと思っている。
当然、得手不得手はあってもスタイルは非常に似かよっている。
同じフィールドを舞台にし、同じような固体をターゲットにしている訳であるから当然と言える…
シーバスアングラーに多く見受けらる『チーム』というくくり。
お互いにそんな意識は毛頭無いようで…(笑)
彼曰く『ユニット』、自分は『サポートアングラー』と認識している。
舞台が舞台だけに、ポイント開拓、フィールド状況、テクニックに関してそれぞれが単独では確立出来ない部分を補い合う
そういう存在。
結果→考察→検証→結果→以後繰り返し
全てにおいて包み隠さず公開しており、例えば相手が良い結果を出したとしても考察した側がニヤリとできたり…
恐らく、経験値の積み重ね方が平均的なアングラーの比ではない。
俺がね…(爆)
今回もタモ入れご苦労様っ!
ついでにワイドメジャーまで(笑)
さてと凄腕とりましょかね~7月の全国制覇っ
あ、途中でログ書くの面倒臭くなりました(笑)

昨シーズンから、釣行を重ねている、とある人物…ど~も僕な彼。
昨シーズン終盤以降、タモ入れ係として、また、情報源、戦力の宅配係として大活躍してくれている(笑)
キャリアは違えど、そこには師弟関係など無く、技量も差は無いと思っている。
当然、得手不得手はあってもスタイルは非常に似かよっている。
同じフィールドを舞台にし、同じような固体をターゲットにしている訳であるから当然と言える…
シーバスアングラーに多く見受けらる『チーム』というくくり。
お互いにそんな意識は毛頭無いようで…(笑)
彼曰く『ユニット』、自分は『サポートアングラー』と認識している。
舞台が舞台だけに、ポイント開拓、フィールド状況、テクニックに関してそれぞれが単独では確立出来ない部分を補い合う
そういう存在。
結果→考察→検証→結果→以後繰り返し
全てにおいて包み隠さず公開しており、例えば相手が良い結果を出したとしても考察した側がニヤリとできたり…
恐らく、経験値の積み重ね方が平均的なアングラーの比ではない。
俺がね…(爆)
今回もタモ入れご苦労様っ!
ついでにワイドメジャーまで(笑)
さてと凄腕とりましょかね~7月の全国制覇っ
あ、途中でログ書くの面倒臭くなりました(笑)

- 2012年6月21日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント