寒さに耐えたウェーディング

  • ジャンル:釣行記
今回は、釣り仲間の磯貝さんとの釣行!
買ったばかりの新兵器
APIAのJAILBREAKER 92MXを入魂しに
下げ1時間前に集まって釣り場に行き支度をしてイン
気温一桁しかも爆風、浸かって居ると足先から冷気が上がってきて股間のムズムズが止まりません
その寒さにも負けずに釣りを開始!!
磯貝さんに釣ってもらいたく、ここ1番の橋からの明暗のポイントを提供し自分は、離れた駆け上がりに入り始めましたが反応ナッシング、移動して、磯貝さんのいる反対の橋の明暗に入り、ルアーをこの前、シーバスを呼び込んだジグザグベイトに変えて開始して2,3投目で、ただ巻を止めた瞬間、グ・グググ~とロッドがしなり、キ・キタ~と吠えた瞬間スコーンとバレてしまい反対にいた磯貝さんに告知した所、磯貝さん40ぐらいのサイズを釣り上げて、早くもリリースしていたの事
「言ってくださいよ~写真撮ったのに~」
流石、磯貝さん、そのサイズは、アウトオブガンチューなんですね‼️(笑)
どうも、それくらいのサイズが群れているみたいで、アタルけど乗らないが有るもよう。
自分は、その後アタリが無くなり、ルアーチェンジ!!
前から気になっていた、ERDA零INNOVATORに変えてキャスト、ただ巻、ジャーク、トゥイッチ、手元に伝わってくるルアーの感じがよく解るけど、あたらない!
そういえば、さっき止めたらアタリが有ったのを思いだした。
橋からの明かりが当たらなくなっている場所にルアーを投げて風の力で流し暗から明、明から暗にドリフトで流して暗に入った時、グっと引き、二度目のキター
バトラーは、ドリフトを覚えた
なかなかの引き、こいつはデカいと思った瞬間、エラ洗い一発でバレてしまった
逃がした魚は何とやら
気を取り直しルアー交換、次は、シルエットを大きく見せたいとおもいAPIAのAILED'ORE 115Fでキャスト!!
先ほどと同じようにドリフトさせると答えが返ってきました。
橋の明かりから外れた所でモゾと軽いアタリが、そこで合せたとたんにに走り始めたけど流石、ランカーを引き出せるロッド、今度こそしっかりフッキングさせて大事にランディング
s3jonoebdgcddum5yhin_480_480-8a435a24.jpg
(磯貝さんに撮ってもらいました
rbn6e2bfr4jtoy5g5odd_480_480-0b3c91d9.jpg
(AILED'ORE 115Fで上げた1匹)
ukyn2odsi4mhzxmts8ff_480_480-fd58a77c.jpg
(磯貝さんともパシャリ)
流石に寒さと風の中、2時間以上は、キツイですね!!
水からあがり移動、休憩しながらEST(遠州サーフトーナメント)の会場に行く事にしました。
会場に入る前、2時間位近くの川で釣りをしましたが異常無し、会場に着くと釣り仲間の小百合さんと合流し会場内に、まだいろいろなメーカーさんがブースの支度をしている所で仲良くしてもらっているメーカーさんに挨拶をして受付へ、ビーチクリーン(ゴミ拾い)をしていると遠くから見た事あるシルエット
乙姫番長プリンコさん登場
挨拶と少しお話をして後でゆっくりと会場内でと、掃除再開
掃除が終わり会場内でイベント&各ブースでのくじ引きやらガラガラに行列ができてました。 
nnmvi8c2uc232mi2ffrg_480_480-2515f6cc.jpg

5tui7pv8y8ycdwye57tm_480_480-6a87c279.jpg

djeazoune22mn6g377d9_480_480-a3f5a601.jpg

hw46jnatrmr6evw229ps_480_480-3fd153e3.jpg
少し減ってきた所にJacksonのガラガラに並んだ。
金賞は、ロッド(Surf Tribe STHS-9102L)が1本残っていたので皆それ狙い
僕の番になり回すと見た事のない輝く金の玉、まさに金玉(爆笑)
並んでいた人達がいっきに居なくなったのは言うまでもありません
Jacksonさん、ここで売り上げ無くしてすみません(笑)
r5fatw2vrincshdczhb2_480_480-6f52cf06.jpg
(プロスタッフ 黒豹 井熊 亮君と記念撮影)
地元に帰っても返しませんよ(爆笑)
亮君と二人で僕たちが持っていたらなんかやらかした感じですよねと僕もそう思ったけど皆さん、実力で取りましたから
仲間からは、狙われるし、小百合さんも目がマジにロックオン
そうそうに車にしまってきました・・・フゥ
会場に居たいつも会う友達、プリンコさんにドラゴンさん、とも話をさせてもらい、楽しかったな~後で(あ、一緒に写真撮ってなかった)大反省
楽しすぎて撮り忘れていました
st6t3c64ks3n79wtoear_480_480-102e30e0.jpg
小百合さんが一緒にと言うまで撮ってなかった~高木さん有難うございます
表彰式、抽選会が終わり今年のサーフトーナメントが終わってしまいました。
ホントに楽しかったなー、来年も参加決定ですね
各メーカーの方々、プロスタッフの方々、会場にいた仲間の方々、夜中から付き合ってくれた磯貝さんホントに有難うございました



今回のタックル
ロッド:APIA:FoojinAD:JAILBREAKER:92MX
リール:SHIMANO:14STELLA 4000HG
ライン:VARIVAS:Avanl:Sea Bass:SUPER SENSITIVE LS8:1.2号
リーダー:Grandmax:SHOCK LEADER:28ld
ルアー:APIA:AILED'ORE:115F:ハマーチャート
     

 

コメントを見る