シーバスを求めて!

  • ジャンル:釣行記
今日は、JacksonのField Testerの井熊 亮君と浜名湖の釣行。
浜名湖の北から、ど干潮からのエントリーで一か所目は、橋の上から見てもベイトも見えず魚っ気がなく移動。
次に都田川の河口に行き同じく橋の上から様子を見ても先ほど同様、魚っ気が無いので、一気に浜名湖の南、河口まで移動。
様子を見てみると水面がザワザワ"お"ベイトが居る様子、二人で一気にやる気モードが全開、速攻で着替えてエントリー水面をライトで照らすとベイトがよってきます、稚鮎でした。
始めは水面を狙ってルアーをとかえひっかえ、カラーを変えたりしましたが反応がなし、そこでいきに底狙いに替えてbit-Vに替えて入魂。
ゆっくり巻いてくると何かがアタルようになったけどのらない、スピードに問題があるのかと底近くを狙えてゆっくり巻けるルアー、DOVER82Sを選択して一投目、ロッドを縦ってゆっくり巻いてきたらガツンとヒット、しっかりアワセを入れてゆっくり巻いてきてランディング、今年初の
d28bwcvjyo5usn7f96fv_480_480-8c0ccddf.jpg
シーバスゲット!!
直ぐにリリースして釣り再開、横で釣りをしていた亮君にもヒットして巻いてきたが目の前でオートリリース!!
自分は、場所を変えようと少し放てた場所に行き少し水深が有りそうだったので、bit-Vに変えて投入、3投目でヒット、少しデカくなったけど
似たようなサイズ
7apzph9tvpm8etatmiiv_480_480-c31dd23a.jpg
でも嬉しい2匹目を釣り上げ直ぐにリリース。
なかなか続かずしばらくしたら亮君からLINEが、釣れたのか?
画像を見ると(クスクス)
rtyf7sfnkndmixvhuo5p_480_480-3f0b3d62.jpg
ルアーサイズのカレイがヒットした見たい(^V^)
後は、朝までアタリなしで移動して朝ごはんを食べて中ノ島で着替えて開始しましたが安定の異常なし、ここで亮君のキャスティングの撮影会
ic9gid8dgj5pw8ruihhu_480_480-22f2b1dc.jpg
a5ocor6towiny2ocuafw_480_480-dad3ab3f.jpg
evhvisc5af8ckgt2x9ew_480_480-ba1d828c.jpg
sdww44u7k7ajwxy2getu_480_480-bd5de4fb.jpg
xv74xpnnx3ztd9zjfbwm_480_480-6b1b2ad2.jpg
b6oz3buegvt4acrs68kr_480_480-3e43adfa.jpg
目の前で見れてお勉強です、しかも無料(爆笑)
お昼近くまでやりましたがそこで終了。
昼を食べて静岡に帰りながらの次なる調査、御前崎の先端は大荒れ濁りも入り次にお預け
xyk4nm6upu45vrywttee_480_480-615e6192.jpg
静岡に向けて帰っていたら横から心地いい音色が(笑)
u8ana3vmtswn4o8kb2fz_480_480-18df99b7.jpg
今週は、色々と撮影やら出荷やらで忙しかった亮君、なるべく起こさない様に超安全運転で帰還。
今日もホントにお疲れ様でした。
また懲りずに行きましょうね(^v^)V



今回のタックル
ロッド:APIA:Foojin'AD:VANCOOR:92H
リール:SHIMANO:14STELLA 4000XGI
ライン:PE:Mission Complete EX8 1.2号
リーダー:Grandmax:SHOCK LEADER:28ld
ルアー:APIA DOVER82S:レッドヘッドゴースト
             APIA bit-V:レッドヘッド

コメントを見る

登録ライター