プロフィール
のぶでござる
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:213
- 総アクセス数:491832
▼ 限界点を知る
- ジャンル:日記/一般
(@`▽´@)/ ハイッ
ここ数日体調悪いのでのんびりです。
さて、最近この釣りはデイの港湾から入門する人が多いと思いますが、皆さんゴリ巻ってした事あります?俗に言う「ドラグフルロック」ロッドの溜めだけでの魚とのやり取り。港湾でフッコ相手にドラグでいなしてる釣りが身体に染み付いてる人がやると、ほぼほぼフックを伸ばされるか、ラインブレイクします。「いや俺そんな釣りするとこいかねーし!」オープンエリアならそれでもいいかもね。オジサンのいくところは結構ヤバイ所が多く、「向こうを向かれたらお手上げ」な場所ばかりです。そんな場所で身体に染み付いた、いや、染み付けざるえなかった自身のタックルの限界点。ランカークラスも向こうを向かさずランディングするには勿論、強さも必要ですが、大事なのは力を受け止める「しなやかさ」これはロッドだけじゃ無い。黒鯛のヘチ師のファイトを見た事あるかな?
身体全体を使ったファイト。「腕や身体もロッドの延長」そして一気に勝負をつける
度胸。ま、それにはロッドだけじゃなくてライン、リーダー、ノット、スナップ、フックと、バランスも重要ですがね。
あ、一番弱い場所は?
勿論、フックね。魚に異物は残さない。
さー!明日は
新規ポイント突入しますかー!o(●´ω`●)oわくわく♪んじゃまた
( ̄^ ̄)ゞ
Android携帯からの投稿
- 2015年6月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント