プロフィール

のぼるっち
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:157559
▼ my タックル達
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル 小物)
魚を釣るうえで
絶対的に必要なmyタックル達。

左から
ティクト UTR60
ティクト UTR61
ウエダ 68EXーR
モーリスバリバス 68FS
ティクト ロッキンパワー69
ティクト スラム70s
エバーグリーン レザージャーク86
今はゲーム性が高いそしてお手軽感から
アジングにハマっております。
現在私のメインタックルとなっているのは

UTR61と68EX-R
単体用とスプリット用です。
キャロをブッ込む時は70sを持ち込みますが
山口県東部エリアではデイで飛距離を出したいとき
以外はあまり必要ありません(笑)
なのでいつもこの2本で事足りてます。
私が使う上で
感度的にも申し分ない二本です!
ま
感度が悪いからと言ってアジが釣れない事は無いのですがw
しかし
アジングを楽しむ上では悪いよりかは良いに越したことはないと思ってます。
そして、何より一番感度が良いのは
自身のロッドです(爆)
・・・・・。
使用の割合としては
今時期なら単体7、スプリット3
ぐらいでしょうか。
アジングは夜間釣行がメインになりますので
夕方はスプリットがメイン
っと言うか自分は好んで使っています。
日が暮れて常夜灯周りがメインポイントになる時間帯に入れば
単体をメインに使用してます。
しかし
これからは夜間でもスプリットの反応が良くなるの時期に入るので
使用比率は五分五分位になります。
単体用にはやや張りが強い物
スプリット用には属に言うカチカチのロッドを。
これには
自分なりの深い理由があるのですが
ここでは割合させて頂きます。
ラインは
単体:ポリエステルライン
スプリット:PEライン
を使用。
これが
私の釣りをさらに楽しくしてくれる仲間たちですw
タックルと言うのは
個々感じ方が違うので自分が良いと思えるもの、そして納得出来る物を選ぶのが良いでしょう。
値段が高いから良いと言う物ではありませんので。
以上
myタックルでした。
絶対的に必要なmyタックル達。

左から
ティクト UTR60
ティクト UTR61
ウエダ 68EXーR
モーリスバリバス 68FS
ティクト ロッキンパワー69
ティクト スラム70s
エバーグリーン レザージャーク86
今はゲーム性が高いそしてお手軽感から
アジングにハマっております。
現在私のメインタックルとなっているのは

UTR61と68EX-R
単体用とスプリット用です。
キャロをブッ込む時は70sを持ち込みますが
山口県東部エリアではデイで飛距離を出したいとき
以外はあまり必要ありません(笑)
なのでいつもこの2本で事足りてます。
私が使う上で
感度的にも申し分ない二本です!
ま
感度が悪いからと言ってアジが釣れない事は無いのですがw
しかし
アジングを楽しむ上では悪いよりかは良いに越したことはないと思ってます。
そして、何より一番感度が良いのは
自身のロッドです(爆)
・・・・・。
使用の割合としては
今時期なら単体7、スプリット3
ぐらいでしょうか。
アジングは夜間釣行がメインになりますので
夕方はスプリットがメイン
っと言うか自分は好んで使っています。
日が暮れて常夜灯周りがメインポイントになる時間帯に入れば
単体をメインに使用してます。
しかし
これからは夜間でもスプリットの反応が良くなるの時期に入るので
使用比率は五分五分位になります。
単体用にはやや張りが強い物
スプリット用には属に言うカチカチのロッドを。
これには
自分なりの深い理由があるのですが
ここでは割合させて頂きます。
ラインは
単体:ポリエステルライン
スプリット:PEライン
を使用。
これが
私の釣りをさらに楽しくしてくれる仲間たちですw
タックルと言うのは
個々感じ方が違うので自分が良いと思えるもの、そして納得出来る物を選ぶのが良いでしょう。
値段が高いから良いと言う物ではありませんので。
以上
myタックルでした。
- 2013年9月21日
- コメント(2)
コメントを見る
のぼるっちさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 8 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 6 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント