プロフィール
たかふみ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:56265
QRコード
▼ 保険とバチ抜け不発
後中潮3日目。満潮から下げ四分。
この日はバチ抜けの可能性もあったが港湾部も調子が良さそうだったのでどっちに行くか迷った。ならば時間も今日は両方いけばいいじゃんと両方行くことに笑
タイミング的にも港湾→バチという流れのほうが効率が良さそうだ。
最初は港湾をランガンしていくことに最初に入った有明西埠頭。いままではちょいちょいいってたのだか今年初めていってみることに。
するとなんと釣り禁止になっている。。。(泣)
気を取り直して別のポイントへ。
少し遠くにスポット的にライトがあるポイント。
距離が遠いので飛距離重視でローテ。ヨイチ80、少しレンジを入れるソバットを入れるも反応なし。今日もってきているミノーではとどかない。
そこで鉄板の縦の釣りに変更。ライトの範囲も狭いので全てのレンジカバーできる。ただ距離が遠いのでベールを返さずフリーフォールで当たりを指先の感覚で取る。
その一投目で
サイズはしょっぱいが思惑通りのパターンでキャッチできて満足。時間的にもそろそろバチ抜けの時間になってきたので河川へ移動。
がしかし全く抜けておらず、。。。
バチ抜けは次の潮周りまでお預けに。、。
この日はバチ抜けの可能性もあったが港湾部も調子が良さそうだったのでどっちに行くか迷った。ならば時間も今日は両方いけばいいじゃんと両方行くことに笑
タイミング的にも港湾→バチという流れのほうが効率が良さそうだ。
最初は港湾をランガンしていくことに最初に入った有明西埠頭。いままではちょいちょいいってたのだか今年初めていってみることに。
するとなんと釣り禁止になっている。。。(泣)
気を取り直して別のポイントへ。
少し遠くにスポット的にライトがあるポイント。
距離が遠いので飛距離重視でローテ。ヨイチ80、少しレンジを入れるソバットを入れるも反応なし。今日もってきているミノーではとどかない。
そこで鉄板の縦の釣りに変更。ライトの範囲も狭いので全てのレンジカバーできる。ただ距離が遠いのでベールを返さずフリーフォールで当たりを指先の感覚で取る。
その一投目で

サイズはしょっぱいが思惑通りのパターンでキャッチできて満足。時間的にもそろそろバチ抜けの時間になってきたので河川へ移動。
がしかし全く抜けておらず、。。。
バチ抜けは次の潮周りまでお預けに。、。
大場所
ロッド : フージンRアートマジックAGS87LX
リール : 17エクスセンス3000MHG
ライン : キャストアウェイ 1.5号
リーダー : カットイン25LB
ルアー : シュナイダー13(ブルピンイワシ)
- 2020年1月14日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント