プロフィール
ニッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:54758
QRコード
▼ 土日の釣行
- ジャンル:凄腕参戦記
凄腕の3匹目を釣るためだけに土日に群れ河川へ釣りをしに行って来ました。
通い詰めている河川のアベレージサイズが大きいので、釣れたら上位に行ける期待感が持てます!
凄腕の参戦は釣りへのモチベーションが3割増しくらいになり、普段行かない日でも行くようになりました。
1匹目は凄腕は頭になく、ランカー狙いで行ったリベンジ釣行で、なんとかジョイクロでランカーサイズを釣ることができリベンジを果たせました。
この河川で3匹釣れたら上位に食い込めるなと気楽な感じでしたが、なかなか2匹目が釣れず苦戦。
しかし幸いにも2匹目も運良く釣れサイズも75㌢!
3匹目も釣れたんですが撮影時にキーアイテムを間違えていることに気づき、今回の釣行となりました。
間違えていなかったら、東京では2位だったのに!
3匹目狙いの釣行は土日とも18時くらいからです。
フランキー120があれば必ずバイトがあるので、1匹くらい釣れるだろうと上流から下流へランガンすることに。
上流側で粘ったがテクトロ中に1バイトのみ。
お次は群れポイント周辺で。
岸際近くで1匹ヒットしたがエラ洗いでオートリリース。40㌢は超えてたと思うが小さかった。
お次は下流の70UPが出た付近を念入りに探っていると、大物感溢れるバイトが数回あったが乗らず。
また群れポイント付近の上流までランガンしていくと大物感溢れるバイトはあったが乗らず。
乗らないバイトばかりで悔しいがこれで納竿し、ルアーのフックを変えて日曜に臨むことにした。
しかし日曜は上流から下流まで3回攻め直したが、ボラ反応もバイトもなく納竿 笑
群れ河川に何回も通ってわかったことは川のコンディションによって、シーバスの位置どりが変わること。
次回来たときもシーバスのいる位置どりを見つけて攻めていきたいと思います。
あと1日違うだけで、ここまで反応が変わるのも勉強になりました。
いゃ〜、天候とかも考慮して来ないと無駄に釣行回数ばかり増えてしんどいので、次回は釣れそうな日にだけ来てみたいと思います。
通い詰めている河川のアベレージサイズが大きいので、釣れたら上位に行ける期待感が持てます!
凄腕の参戦は釣りへのモチベーションが3割増しくらいになり、普段行かない日でも行くようになりました。
1匹目は凄腕は頭になく、ランカー狙いで行ったリベンジ釣行で、なんとかジョイクロでランカーサイズを釣ることができリベンジを果たせました。
この河川で3匹釣れたら上位に食い込めるなと気楽な感じでしたが、なかなか2匹目が釣れず苦戦。
しかし幸いにも2匹目も運良く釣れサイズも75㌢!
3匹目も釣れたんですが撮影時にキーアイテムを間違えていることに気づき、今回の釣行となりました。
間違えていなかったら、東京では2位だったのに!
3匹目狙いの釣行は土日とも18時くらいからです。
フランキー120があれば必ずバイトがあるので、1匹くらい釣れるだろうと上流から下流へランガンすることに。
上流側で粘ったがテクトロ中に1バイトのみ。
お次は群れポイント周辺で。
岸際近くで1匹ヒットしたがエラ洗いでオートリリース。40㌢は超えてたと思うが小さかった。
お次は下流の70UPが出た付近を念入りに探っていると、大物感溢れるバイトが数回あったが乗らず。
また群れポイント付近の上流までランガンしていくと大物感溢れるバイトはあったが乗らず。
乗らないバイトばかりで悔しいがこれで納竿し、ルアーのフックを変えて日曜に臨むことにした。
しかし日曜は上流から下流まで3回攻め直したが、ボラ反応もバイトもなく納竿 笑
群れ河川に何回も通ってわかったことは川のコンディションによって、シーバスの位置どりが変わること。
次回来たときもシーバスのいる位置どりを見つけて攻めていきたいと思います。
あと1日違うだけで、ここまで反応が変わるのも勉強になりました。
いゃ〜、天候とかも考慮して来ないと無駄に釣行回数ばかり増えてしんどいので、次回は釣れそうな日にだけ来てみたいと思います。
- 2018年4月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント