プロフィール
にしやん
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:55319
QRコード
▼ 落ち鮎パターンスタートか?
- ジャンル:日記/一般
今日は、残業後 一人いつも川へ浸かりに行ってきました。
今日もついてそうそう 水面をライトで照らすとベイトが跳ねる跳ねる~
今日も期待できます。
そして 昨日ヒットしたルアー エリテンでまずは 二匹目のドジョウを探しますが 当たりなし それでは 色を変えてみます。 そして少し水面が ボイルした場所にキャストするとあっさりフッキング♪
41センチのシーバスゲット!
その後 ルアーチェンジ!! 僕が一番 信用している ルアーを キャスト 流れのヨレでヒット これはまあまあサイズ 流れと逆なので よく引きます。
何とかゴリ寄せで測ると47センチのナイスシーバス♪ 今日は、嫁さんに釣れたら持って帰ってきてと言われていたので ストリンガーに掛けて その後キャストするも 当たりなし 満潮手前で 岸にあがれなくなるので 慌ててあがりました。 帰り際に 水面を見ると 普通に40ぐらいのシーバスが 鮎を追い回しているのを確認できました。 後 手で捕まえられる 鮎をひろいました。
さぁ~ 落ち鮎パターンスタートかな?


今日もついてそうそう 水面をライトで照らすとベイトが跳ねる跳ねる~
今日も期待できます。
そして 昨日ヒットしたルアー エリテンでまずは 二匹目のドジョウを探しますが 当たりなし それでは 色を変えてみます。 そして少し水面が ボイルした場所にキャストするとあっさりフッキング♪
41センチのシーバスゲット!
その後 ルアーチェンジ!! 僕が一番 信用している ルアーを キャスト 流れのヨレでヒット これはまあまあサイズ 流れと逆なので よく引きます。
何とかゴリ寄せで測ると47センチのナイスシーバス♪ 今日は、嫁さんに釣れたら持って帰ってきてと言われていたので ストリンガーに掛けて その後キャストするも 当たりなし 満潮手前で 岸にあがれなくなるので 慌ててあがりました。 帰り際に 水面を見ると 普通に40ぐらいのシーバスが 鮎を追い回しているのを確認できました。 後 手で捕まえられる 鮎をひろいました。
さぁ~ 落ち鮎パターンスタートかな?


- 2012年9月28日
- コメント(5)
コメントを見る
最新のコメント