プロフィール
ニセ職人
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:192
- 総アクセス数:39847
QRコード
▼ 3/17 チヌへの道1日目
- ジャンル:日記/一般
さて、「何日目」で釣れるでしょうか(笑)。
皆さん、こんばんは!
いると思うんですよ。。。某ショッピングセンター裏(笑)。僕の出来たてホヤホヤの頭の中の「チヌレーダー」は、「ここにチヌがおる!!」と叫んでおります。というか、基本素人なので、ここは実績場なのかも知れんし、違うかもしれん。しかし、いそうだ!と思ったら、誰も答えは教えてくれないので、自分でひたすら投げ込むしかないわけです。
本日狙ったのは某ハンバーガーチェーン(隠す気なし!笑)駐車場裏のドシャロー帯。話によると、今はのっこみとかで、チヌは浅場に来るらしい。。。SリグもMリグも、どちらも部品が揃ってないんので組めず。とりあえずラスト1個のまうすりんにホッグというのか?ザリガニ型のワームをつけて右端から左端までひたすら底をゴロゴロ。
真ん中あたりまで来たとき、「ゴゴッ!」とアタリが!「マジかい!1日目にして釣れちゃうのかい!」としっかり掛かった魚を、今日はメバルタックルじゃなくいつもシーバス釣ってるPE0.8号フロロ2号なので狂喜乱舞してごり巻きする(笑)。バサってあがってきたのは、まぁまぁ立派なガシラちゃんでした(笑)。23センチでございました。
その後、もう一度バイトがあるが、これは乗らず。多分ガシラでしょう。2時間ほどやりましたが、最後はまうすりんロストで終了。結構、根がかりの外し方慣れてきたんやけどなぁ。「これ以上行ったらやばい!」ってとこで、少しだけテンションかけてロッドを叩くと、大体外れます。エスエスさんに教えていただいた通り!ありがとうございます(^^)。感がつかめてきました。
ということで、次回「2日目」をお楽しみに。
- 2009年3月18日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント