入院してしまいました

  • ジャンル:日記/一般

みなさんこんばんは!ご無沙汰しております。
このブログ、めずらしく今までないほど放置してました。というのも、、、
中学生の時の盲腸以来、久しぶりに入院してしまいました(汗)。
先々週から何故か咳が出始める。最初は風邪かな〜と思って放置していると、だんだんひどくなるので、先週頭にとある町医者に。熱がまったく出なかったことから、インフル等は疑われず、レントゲン撮って血液検査した上での結論が「う〜ん、なんともないけどな〜〜」ってことで、咳止め系の薬を山ほど処方され帰ってくる。それから2〜3日ほどその薬を飲みつつ生活するが、咳はひどくなる一方。胸も苦しくなる。しまいには咳で眠れなくなるほど。これはおかしいということで、某シーバスポイント付近病院に行く。これこれこういう検査をされて大丈夫ですと言われたと説明したが、とりあえずそのデータがないのでもう一度調べる、と、同じくレントゲンと血液検査。そのレントゲンを見た瞬間、「ああ、気胸ですね」とひとこと。なんじゃそりゃ。レントゲンをみると、なんと左の肺が3分の1くらいの大きさに縮んでいるではないか!こりゃしんどいわ。「肺に穴が空いて、空気がもれて肺が圧迫されて小さくなってしまっている、これを直すにはこの部分に管をグサッとさして空気を抜いて、まぁ、ちょっと入院してもらうね」みたいな。小心者の僕はその話を聞いただけでへこんでしまう。それが先週の金曜日の話。それから、そのまま入院となり、その日のうちにグサッとやられ、呼吸はそれですぐに楽になり咳もおさまったが、やはり管を刺したままなので痛いのよ。ずっと座薬入れてもらって、昨日やっと痛みが引き、今日管がとれて、いきなり明日退院です。なんかよくわからん入院生活でしたが、痛みがあるうちはほんま辛かった。一人で起き上がることも出来ないし排泄も出来ない。普段何気なくやっていることのありがたさが身に染みました。
明日から今週一杯は自宅療養です。久しぶりにいろんな方のブログを見ると、みんないろいろ釣ってはりますね〜。おいらは目の前にシーバスポイントあるけど、竿も車に積んであるけど、もちろん行けません(笑)。まずは治療に専念します。。。

コメントを見る