プロフィール
なおっきゃん
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:106855
QRコード
▼ 県南にキャストの練習に行ってきました♪
- ジャンル:釣行記
先週、先々週と週末毎に飲み会があり、なかなか釣りに行けていませんでした。
基本、週末釣行の僕にとって、先月の中旬に購入したアウトレンジも釣り具立てに眠っていました。
今回は、Kさんと県南へ。
加地さんにアドバイスをもらいましたが、厳しいそうだとのこと。
朝まずめは潮が悪いため、ちょっと無理してベストのタイミングを狙って、現場に到着。
車が1台、2台、先行者の2人組が帰ってきて情報収集すると、何にも当たらないとのこと。
まあ、潮はこれからがいいし、初めてのポイントで、海を見ながら、釣り座を確認。
まずは、一番変化があるところから。
だんだん移動しながら、キャストを続ける。
ルアーも交換したり、だべったり。
あっそうそう、アウトレンジ98MLについて。
今まで使用していたロッドより、軽いし、キャストフィールも非常にいい(個人の感想)。
それから、風はあまりなかったけど、軽くキャストしても非常に飛距離が稼げる。
夜間なので着水点は見えませんが、12cmフローティングミノーで60mくらいは飛んでそう。
僕的には値段もリーズナブルだし、大満足。
あとは、魚を掛けてからどうか。
これは、まだまだ先になりそう。
今回、周りも釣れた様子が無く、魚っ気は全然無し。
初めてのポイントなので、よく歩き、よく粘ったが、当たりのないのに飽きてきて、終了。
なかなか厳しいですが、今シーズンは1匹を求めて、通いたい。
ああ、過去の釣れないサーフのアカメが蘇ります(-_-)
さて、次は、どこへ。
おしまい。

基本、週末釣行の僕にとって、先月の中旬に購入したアウトレンジも釣り具立てに眠っていました。
今回は、Kさんと県南へ。
加地さんにアドバイスをもらいましたが、厳しいそうだとのこと。
朝まずめは潮が悪いため、ちょっと無理してベストのタイミングを狙って、現場に到着。
車が1台、2台、先行者の2人組が帰ってきて情報収集すると、何にも当たらないとのこと。
まあ、潮はこれからがいいし、初めてのポイントで、海を見ながら、釣り座を確認。
まずは、一番変化があるところから。
だんだん移動しながら、キャストを続ける。
ルアーも交換したり、だべったり。
あっそうそう、アウトレンジ98MLについて。
今まで使用していたロッドより、軽いし、キャストフィールも非常にいい(個人の感想)。
それから、風はあまりなかったけど、軽くキャストしても非常に飛距離が稼げる。
夜間なので着水点は見えませんが、12cmフローティングミノーで60mくらいは飛んでそう。
僕的には値段もリーズナブルだし、大満足。
あとは、魚を掛けてからどうか。
これは、まだまだ先になりそう。
今回、周りも釣れた様子が無く、魚っ気は全然無し。
初めてのポイントなので、よく歩き、よく粘ったが、当たりのないのに飽きてきて、終了。
なかなか厳しいですが、今シーズンは1匹を求めて、通いたい。
ああ、過去の釣れないサーフのアカメが蘇ります(-_-)
さて、次は、どこへ。
おしまい。

- 2012年2月6日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 3 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 18 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント