プロフィール

邪道好き

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:7284

QRコード

新潟 アジング

  • ジャンル:日記/一般
ここ2週間ほど釣果報告でアジングでの釣果が目立っていましたので
入門者ではありますが、自信ないけど行ってみないとわからないことも多い!!
ということで2日連続アジング調査へ。

1日目
風もなく釣りやすい環境。
アジングなんて、まともにやったこともない私が投げるルアーはティクトのジグヘッドとワーム!
1gから手に取り投げるもアタリなし。
キャロでもアタリなし。隣の人は連発で釣れているのでアジはいるのは確か。でも釣れない。何かが違うのだろう。
とりあえず2gのジグヘッドにして、やや中層を泳がすようにシェイクしてフォール…
そんなことをしているとひったくるような強いアタリが!
まさにアジ!
いやぁ釣れるもんだなぁと安心したのも矢先。連続して釣れない。
小刻みにワームを動かしてフォールする…そんな釣り方だったような気がして、再度キャロやワーム、ジグヘッドの重さを変えながらアジャスト!
でもこの日は結局、2gを投げてフォールを入れ漂うイメージで釣りをするとアタリが多かった。
しかし数が伸ばせなかったことが残念。
そこは技術の無さと諦めることにして1日目を終えた。

2日目
昨日より南西の風強く、風下に向かって釣りをすることに。
周りは釣れている様子はない。今日はダメかなと思っていると隣の人にヒット。
アジはいた!
どれだけ獲れるのか、キャロなのかジグヘッドの重さは何か…昨日の実績を頼りに2gから攻めると待望のアタリがあったが乗らない。
再度キャストを繰り返すとようやく1尾ゲット!なんとなくわかってきたような気がした。
ワームをキャストしてフォールからのただ引き!これにアタリが多い!
きっとこの釣り方が合ってるはず!!と思ったけど、単に時合いなのか、回遊なのか、それとも飽きられたのかアタリが無くなってしまった。
最後に粘って釣れたのはキジハタ。
この魚を最後に納竿。
やはり数が伸ばせなかった。数を釣るにはどぉしたらいいのか。
ポイント?ワーム交換?時期?ラインはPE?ナイロン?フロロ?どれがいいの!?
西港付近でも釣れるらしいけど、どこなのだろうか…
まだまだわからないことが多くて困る。
本間釣具店さん教えて欲しいな…
使用のワーム〜Tictのギョピン、ブリリアント、リザードテール、34のフィッシュライク、オービー







コメントを見る