プロフィール
ハン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:157
- 総アクセス数:262933
QRコード
▼ ラストステージ
- ジャンル:釣行記
ほとんど、期待していなかったが、2回目のチャレンジにして
最後のステージまで残る事ができました。
内心、年齢制限で足切りかも、なんて思ってましたが。(笑)
また、ひとつ釣行を後押ししてくれる理由ができた感じです。

今回のお題は、バーティス。
97、120のSSRを2本づつ。
ベースとなっているZシリーズは以前から使用していましたが、
バーティスは、初めて。

各サイズの写真の上が、古いZシリーズで、下が今回提供して頂いた
バーティス。
120はそれほど差を感じないが、97は目が大きくなって、
少し細身になっているような感じ。
今までSSRは、ほとんど使用していないのでうまく活かせるかどうか。
というか、そもそもミノーゲーム自体自分のスタイルを考えると
なかなか難しいものがある。
まあ、それでも秋爆があることを信じて、今月は頑張ろうと思います。
そして今週末の釣行。
少し遅めの時間から下げを狙ってエントリーするも、思った以上に
濁りがきつく、マルタの群れが入っている感じで、バイトは皆無。
ゴイニーも反応がなく、早くも諦めモード。
どうも、ここはマルタが入ると状況が悪くなる。
それでも、一通りチェック。
最後の最後で、バイトを拾い本命ではないものの
なんとかキャッチ。

サイズは、ジャスト50cm。
ナイトも別場所で短時間チェックするも、まったく反応が出せず終了。
まだまだ、ハイシーズンとはいかないようです。
チヌ : 1枚 ( 50cm )
ルアー : レンジバイブ70ES


最後のステージまで残る事ができました。
内心、年齢制限で足切りかも、なんて思ってましたが。(笑)
また、ひとつ釣行を後押ししてくれる理由ができた感じです。

今回のお題は、バーティス。
97、120のSSRを2本づつ。
ベースとなっているZシリーズは以前から使用していましたが、
バーティスは、初めて。

各サイズの写真の上が、古いZシリーズで、下が今回提供して頂いた
バーティス。
120はそれほど差を感じないが、97は目が大きくなって、
少し細身になっているような感じ。
今までSSRは、ほとんど使用していないのでうまく活かせるかどうか。
というか、そもそもミノーゲーム自体自分のスタイルを考えると
なかなか難しいものがある。
まあ、それでも秋爆があることを信じて、今月は頑張ろうと思います。
そして今週末の釣行。
少し遅めの時間から下げを狙ってエントリーするも、思った以上に
濁りがきつく、マルタの群れが入っている感じで、バイトは皆無。
ゴイニーも反応がなく、早くも諦めモード。
どうも、ここはマルタが入ると状況が悪くなる。
それでも、一通りチェック。
最後の最後で、バイトを拾い本命ではないものの
なんとかキャッチ。

サイズは、ジャスト50cm。
ナイトも別場所で短時間チェックするも、まったく反応が出せず終了。
まだまだ、ハイシーズンとはいかないようです。
チヌ : 1枚 ( 50cm )
ルアー : レンジバイブ70ES


http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/sls_z_vertice_97ssr/index.html
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/slsz_vertice_120fssr/index.html
- 2016年10月2日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 21 時間前
- hikaruさん
- ジャッカル:デラクー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 19 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 20 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
最新のコメント