プロフィール
ハン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:166
- 昨日のアクセス:294
- 総アクセス数:252760
QRコード
▼ 夕涼み
- ジャンル:釣行記
何気なく止める目覚まし。
何でこんな時間に鳴るんだよ...
ハッとして、時計を確認...6時...寝過ごした。
もう今日はいいや。
ゆっくり起きてタイドグラフをチェック。
うーーーむ、夕涼みに行ってみるか。
15時頃、黒い雲から太い雨が。
30分くらい降っただろうか...ちょっと良いかも。
ゆっくりしすぎて予定よりも遅い21時頃から、しつこく51番に出撃。
夕立があったこともあってか、風もそよそよ。
夕涼みにはいい感じ。
でも、予想通り先行者多数。
幸いグループではなさそう。
シルエットに見覚えのある方に近づく。
やっぱり旦那さん。
暗くなってすぐにキャッチしたとのこと。
先週の釣行を教訓に、普段あまり入らない下流側の調査を
することに。
たまーーーに小さな波紋が起きることからベイトは少ないながらも
足元にいるらしいが、ライズがほとんどない。
バイブでレンジを落としていくが、ボトムをうまく捕らえられず
イクリでスローにチェック。
流れが速いためか足元で少しノックする程度。
旦那さんに沖の岩の位置を教えていただきチェック。
やっぱり沖の岩はよくわからなかったけど、手前のブレイクは
なんとなく確認できた。
クランク系でしつこくボトムノックしてみるが反応なし。
回りも釣れてる感じなしで、ボディタッチもまったくない。
旦那さんが定番近くでシーバスキャッチされたとのことで
そこに入れてもらうことに。
入れ替わりに自分がいた所に旦那さん。
しばらくしてドラグ音が...バラシたようだけど経験の差というか
腕の差というか...
そろそろ干潮、ゆるくなった流れをアップにタイスラでボトムノック。
しばらく続けていると、コ...コ...ココン。
微妙に生命感、リーリングを止めて聞いてみる...グググッ。
軽くフッキング。
うーーーむ、シーバスじゃないことはすぐにわかったけど
誰なのかがわからない。
とりあえず奴だろうとランディングすると、なんとボラ。
タイスラを食ってくるとは...
とりあえず、魚は釣った。
あまりの反応の無さに目を閉じると寝てしまいそう。
思考が止まり、同じパターンでチェック。
しばらくして...ググ。
うーーーーむ、違う。
おまけにスレらしい。
旦那さんにランディングしてもらうと、ラッキーなことにシーバス。

サイズは、45cmくらい。
とりあえず回避。
旦那さんが撤収後、上げが効いてくる1時過ぎまで粘るも
ノーコンタクト。
夕涼みにはいいけれど、51番でのナイトは難易度が高そう。
シーバス : 1 (45cm)
ルアー : タイトスラローム パールオレンジホロ
ボラ 1
何でこんな時間に鳴るんだよ...

ハッとして、時計を確認...6時...寝過ごした。
もう今日はいいや。
ゆっくり起きてタイドグラフをチェック。
うーーーむ、夕涼みに行ってみるか。
15時頃、黒い雲から太い雨が。
30分くらい降っただろうか...ちょっと良いかも。
ゆっくりしすぎて予定よりも遅い21時頃から、しつこく51番に出撃。
夕立があったこともあってか、風もそよそよ。
夕涼みにはいい感じ。
でも、予想通り先行者多数。
幸いグループではなさそう。
シルエットに見覚えのある方に近づく。
やっぱり旦那さん。
暗くなってすぐにキャッチしたとのこと。
先週の釣行を教訓に、普段あまり入らない下流側の調査を
することに。
たまーーーに小さな波紋が起きることからベイトは少ないながらも
足元にいるらしいが、ライズがほとんどない。
バイブでレンジを落としていくが、ボトムをうまく捕らえられず
イクリでスローにチェック。
流れが速いためか足元で少しノックする程度。
旦那さんに沖の岩の位置を教えていただきチェック。
やっぱり沖の岩はよくわからなかったけど、手前のブレイクは
なんとなく確認できた。
クランク系でしつこくボトムノックしてみるが反応なし。
回りも釣れてる感じなしで、ボディタッチもまったくない。
旦那さんが定番近くでシーバスキャッチされたとのことで
そこに入れてもらうことに。
入れ替わりに自分がいた所に旦那さん。
しばらくしてドラグ音が...バラシたようだけど経験の差というか
腕の差というか...
そろそろ干潮、ゆるくなった流れをアップにタイスラでボトムノック。
しばらく続けていると、コ...コ...ココン。
微妙に生命感、リーリングを止めて聞いてみる...グググッ。
軽くフッキング。
うーーーむ、シーバスじゃないことはすぐにわかったけど
誰なのかがわからない。
とりあえず奴だろうとランディングすると、なんとボラ。
タイスラを食ってくるとは...
とりあえず、魚は釣った。
あまりの反応の無さに目を閉じると寝てしまいそう。
思考が止まり、同じパターンでチェック。
しばらくして...ググ。
うーーーーむ、違う。
おまけにスレらしい。
旦那さんにランディングしてもらうと、ラッキーなことにシーバス。

サイズは、45cmくらい。
とりあえず回避。
旦那さんが撤収後、上げが効いてくる1時過ぎまで粘るも
ノーコンタクト。
夕涼みにはいいけれど、51番でのナイトは難易度が高そう。
シーバス : 1 (45cm)
ルアー : タイトスラローム パールオレンジホロ
ボラ 1
- 2012年8月5日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | ルアーで友釣り 土用隠れの攻略法 |
---|
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント