プロフィール
ハン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:294
- 総アクセス数:252693
QRコード
▼ データ更新しなきゃ
- ジャンル:釣行記
昨日は朝から結構な雨。
ゆっくり起きて、年末の大そうじ。
15時頃には雨もやんで、ひと段落したのでfimoをチェック。
おや...
またも好調な方が。
しかもホームに近い。
妻は、午前中から遠方で忘年会。
娘も宴会で、夜はひとり...やっぱ、チェックしとくか。
急遽、準備をして18:30頃から13番に出撃。
気温は、暖かめで7度、良い数字です。
この時期、オープンエリアは厳しいと判断して、まずはT2にエントリー。
シーバスを始めた頃、同じような季節にチャレンジした事が
あるが、強風で釣りにならず、今回が初めてのようなもの。
ボトムの状況も良くわからないので、R-32から投入。
若干、横風がありラインが煽られているようで着底が
わかりにくい。
ボトムを少し引きずって、ワームが少し浮きあがったところで
ココン
いきなりバイト。
一瞬乗ったが、バレ。
ここから数投、毎回軽いノックが...でも乗らない。
かなりサイズが小さそう。
フックポイントがあまい気がして研いでみるが状況変わらず。
しばらくして飽きられたようでバイト終了。
ここを諦めて、いつもの定位置に移動。
キワを中心にチェックするも、予想通り反応なし。
せっかく来たので、にょろJを試してみる。
暗くて動きは見えないけど、悪くは無い感じ。
すでにBOXはバチ仕様。
唯一のバイブ、シリテンを試して撤収しようかな。
一番のお気に入りの立ち位置に小移動して、全方位チェック。
やっぱりノーコンタクト。
ゴゴン
いきなり足元でバイト。
が、これも乗らず。
あーーー、死ぬかと思った。
あまりの突然の出来事で、心臓バクバク。
再度、同じコース。
ゴゴ
???
もしかして、バイトじゃなくてボトムだった?
うーーーむ、T2も もしかしてボトム?
ボトム疑惑発生。
疑惑のまま終わるのも後味が悪いので、再度T2に逆戻り。
そろそろ上げも効いてくるはず。
最初と同じようにチェック。
ココン
やっぱりバイトだよなー。
ココン、コココン、グングン。
おーーー、今度は乗った。
バレないように強引によせて抜き上げ。

やっぱり、このサイズ。
36cm。
なにげに、ウエイイン。
ポツポツ、バイトが出るも、なかなか乗らず。
せっかく乗ったやつを続けて抜き上げで2本ポロリ。
うーーーむ、強引すぎるかな。
すこし引きを楽しんで、やっと追加成功。

サイズは37cm。
その後、1本バラシて、バイトが遠のく。
バイトが集中したパールカラーが1本しかないので、
いい加減飽きられた感じ。
小移動して外側をチェックし、なんとかもう1本追加。

サイズは、ぎりぎり38cm。
反対側をチェックしようとしたところで、帰れコール。
妻は家の鍵を持っていないようで、1時間以上待ってると激怒の様子。
そんなの知らんし...と思いつつも、ひたすら謝りダッシュで帰還。
寒空の中、汗だくで帰りましたとさ。
シーバス : 3本(36cm、37cm、38cm)
ルアー : R-32パールレッドイン+イワシヘッド11g
ボトム疑惑、解消できてよかった。
ゆっくり起きて、年末の大そうじ。
15時頃には雨もやんで、ひと段落したのでfimoをチェック。
おや...
またも好調な方が。
しかもホームに近い。
妻は、午前中から遠方で忘年会。
娘も宴会で、夜はひとり...やっぱ、チェックしとくか。
急遽、準備をして18:30頃から13番に出撃。
気温は、暖かめで7度、良い数字です。
この時期、オープンエリアは厳しいと判断して、まずはT2にエントリー。
シーバスを始めた頃、同じような季節にチャレンジした事が
あるが、強風で釣りにならず、今回が初めてのようなもの。
ボトムの状況も良くわからないので、R-32から投入。
若干、横風がありラインが煽られているようで着底が
わかりにくい。
ボトムを少し引きずって、ワームが少し浮きあがったところで
ココン
いきなりバイト。
一瞬乗ったが、バレ。
ここから数投、毎回軽いノックが...でも乗らない。
かなりサイズが小さそう。
フックポイントがあまい気がして研いでみるが状況変わらず。
しばらくして飽きられたようでバイト終了。
ここを諦めて、いつもの定位置に移動。
キワを中心にチェックするも、予想通り反応なし。
せっかく来たので、にょろJを試してみる。
暗くて動きは見えないけど、悪くは無い感じ。
すでにBOXはバチ仕様。
唯一のバイブ、シリテンを試して撤収しようかな。
一番のお気に入りの立ち位置に小移動して、全方位チェック。
やっぱりノーコンタクト。
ゴゴン
いきなり足元でバイト。
が、これも乗らず。
あーーー、死ぬかと思った。
あまりの突然の出来事で、心臓バクバク。
再度、同じコース。
ゴゴ
???
もしかして、バイトじゃなくてボトムだった?
うーーーむ、T2も もしかしてボトム?
ボトム疑惑発生。
疑惑のまま終わるのも後味が悪いので、再度T2に逆戻り。
そろそろ上げも効いてくるはず。
最初と同じようにチェック。
ココン
やっぱりバイトだよなー。
ココン、コココン、グングン。
おーーー、今度は乗った。
バレないように強引によせて抜き上げ。

やっぱり、このサイズ。
36cm。
なにげに、ウエイイン。
ポツポツ、バイトが出るも、なかなか乗らず。
せっかく乗ったやつを続けて抜き上げで2本ポロリ。
うーーーむ、強引すぎるかな。
すこし引きを楽しんで、やっと追加成功。

サイズは37cm。
その後、1本バラシて、バイトが遠のく。
バイトが集中したパールカラーが1本しかないので、
いい加減飽きられた感じ。
小移動して外側をチェックし、なんとかもう1本追加。

サイズは、ぎりぎり38cm。
反対側をチェックしようとしたところで、帰れコール。
妻は家の鍵を持っていないようで、1時間以上待ってると激怒の様子。
そんなの知らんし...と思いつつも、ひたすら謝りダッシュで帰還。
寒空の中、汗だくで帰りましたとさ。
シーバス : 3本(36cm、37cm、38cm)
ルアー : R-32パールレッドイン+イワシヘッド11g
ボトム疑惑、解消できてよかった。
- 2012年12月23日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント