プロフィール
ねむ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:85
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:223475
QRコード
▼ 荒川ナイト7/14
- ジャンル:釣行記
7/14
20:00ー23:30
最近は南風が強く釣りに行く気が、、、でも行かないと釣れないし。って事で、上げ止まりと下げっぱな狙いで。
荒川に着くも、思っていた以上に風が強い。でも来たからには答えを出したい。と図々しい考え(笑)
もう、ほぼワンターンな感じでガボッツ65からスタート。あれっ!ルアーが風に押し戻されてるぞ。ちっ、思う通りにいかないよ。風と相談しながら立ち位置を少しずつズラしてギリギリの所を撃っていくもショートバイト止まりだけど魚は居る。
ルアーをバイトが出た所を集中して角度を変え立ち位置を変え、ようやく水飛沫。が出るも乗らない。無理に合わせを入れないで我慢して巻いて来るともう一度水飛沫と同時にRODが入る。ようやくHITで何回かのエラ洗いをかわしてようやくGET。
55cm位だけど、あげ止まり前の嬉しい1本。
その後、下げが効くまで適当な感じでやるも反応は得られず。風も強いし。無駄に潮位だけが下がっていく。もう、そろそろ危険潮位に入るタイミングでHIT!
何時もの様に、強引に寄せるもサイズダウンの45cm位
まっ、釣れたから良しとしよう。
それにしても、誤爆も多いけど魚を掛けてバラした事ないなガボッツは。村岡さんのログ見たら他のカラーも欲しくなってきた。値段は高いけど楽しめるルアーだと思う。まぁ、場所にもよるか。
最後まで見てくれた方、ありがとうございますm(_ _)m
- 2017年7月15日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント