プロフィール
nebokke
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:160414
QRコード
▼ 最近は・・・
- ジャンル:日記/一般
全然、お魚ちゃんを見ることが出来ません・・・。
先週13日は、松前~乙部で撃沈。ちなみに乙部は朝方にあがっていたようですが我々には・・・、後から来た方にサクラが1本かかっていました。。帰りに寄った鮎川は餌釣の方が好釣だったとか。
今日は波が高そうだったので積丹方面に行って撃沈でした。
イリカは大荒れ、ホロムイは良い状況でしたが魚がいるのかいないのか、わかりませんでした。ただ前浜に船が出てるということは魚はいるんでしょうね。
帰りに余市の釣具屋さんでハンドメイドのジグとジグミノーを購入しました。

これで来週の用意は万全です。
あとは、ジャークマンさん、くにさん、さくパパさんの釣ログを再読し釣気をあげるだけです。
そうそう、このハンドメイドジグを見てたらまた作りたくなってきました。
元々ルアーにはまったのは、ミノー自作にはまった事からでした。15年位前は出来上がったら浜益の釣堀に実験によく行ってました。
まずはバルサを購入したのでジグミノーからいってみます。
先週13日は、松前~乙部で撃沈。ちなみに乙部は朝方にあがっていたようですが我々には・・・、後から来た方にサクラが1本かかっていました。。帰りに寄った鮎川は餌釣の方が好釣だったとか。
今日は波が高そうだったので積丹方面に行って撃沈でした。
イリカは大荒れ、ホロムイは良い状況でしたが魚がいるのかいないのか、わかりませんでした。ただ前浜に船が出てるということは魚はいるんでしょうね。
帰りに余市の釣具屋さんでハンドメイドのジグとジグミノーを購入しました。

これで来週の用意は万全です。
あとは、ジャークマンさん、くにさん、さくパパさんの釣ログを再読し釣気をあげるだけです。
そうそう、このハンドメイドジグを見てたらまた作りたくなってきました。
元々ルアーにはまったのは、ミノー自作にはまった事からでした。15年位前は出来上がったら浜益の釣堀に実験によく行ってました。
まずはバルサを購入したのでジグミノーからいってみます。
- 2012年3月21日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント