プロフィール
nebokke
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:140
- 総アクセス数:160589
QRコード
▼ 金環日食見ながら釣りしてきました。
今日は一日だけの休み。当然釣りに行ってきました。
どこへ行くか迷った挙句、やっぱり近場と思い、神恵内へ。
3時半から9時まで竿を振ってきました。
7時半くらいに、少し暗くなった感じがしたので、スマホを駆使して撮影してみました。

撮影失敗。普通の太陽さんです。
やっぱり黒い下敷きが必要でした。雲一つない最高の天気だったんですけどね。
で肝心の神恵内での釣果は、大型ホッケx1のみでございます。
良い雰囲気だったんですけど。
日食は生き物が異常行動するらしく、そのせいなんでしょうか。
イエ、腕のせいです。全体では1本だけ釣れてたようです。
今日もミノーをロッドアクションでスピードを気にしながら操作してきました。
疲れたので食事してAM10時頃就寝。
PM1時に目が覚め、どうしようか悩んだ。もう神恵内には誰もいません。悩んで移動する事に。
色々見て回るが、ピンときません。
ふと、とある漁港に着いたとき裏に磯があることを思い出しました。
時間にしてPM2時くらい。天気ピーカン。波は凪。
全く釣れる気がしませんが、出撃。ホッケのおじさん達も全く連れてません。
もちろんミノーをキャスト。やり始めて15分くらいたったと思います。
ゴツン! HITです!
結構引きます。若干手こずりましたが無事ネットイン。
ミノーのテールフックが頭にかかってました。

51cmとあまり大きくはないですが、半分あきらめていたので半端なくうれしかったです。
その後は追いはあるのですが食わせきれず6時半過ぎにストップフィッシングです。
ミノーを操作し釣れると楽しいッス。スピードに気をつけギラギラさせてやりました。
終盤戦、なんとか3kgUPを釣りたい今日この頃です。
どこへ行くか迷った挙句、やっぱり近場と思い、神恵内へ。
3時半から9時まで竿を振ってきました。
7時半くらいに、少し暗くなった感じがしたので、スマホを駆使して撮影してみました。

撮影失敗。普通の太陽さんです。
やっぱり黒い下敷きが必要でした。雲一つない最高の天気だったんですけどね。
で肝心の神恵内での釣果は、大型ホッケx1のみでございます。
良い雰囲気だったんですけど。
日食は生き物が異常行動するらしく、そのせいなんでしょうか。
イエ、腕のせいです。全体では1本だけ釣れてたようです。
今日もミノーをロッドアクションでスピードを気にしながら操作してきました。
疲れたので食事してAM10時頃就寝。
PM1時に目が覚め、どうしようか悩んだ。もう神恵内には誰もいません。悩んで移動する事に。
色々見て回るが、ピンときません。
ふと、とある漁港に着いたとき裏に磯があることを思い出しました。
時間にしてPM2時くらい。天気ピーカン。波は凪。
全く釣れる気がしませんが、出撃。ホッケのおじさん達も全く連れてません。
もちろんミノーをキャスト。やり始めて15分くらいたったと思います。
ゴツン! HITです!
結構引きます。若干手こずりましたが無事ネットイン。
ミノーのテールフックが頭にかかってました。

51cmとあまり大きくはないですが、半分あきらめていたので半端なくうれしかったです。
その後は追いはあるのですが食わせきれず6時半過ぎにストップフィッシングです。
ミノーを操作し釣れると楽しいッス。スピードに気をつけギラギラさせてやりました。
終盤戦、なんとか3kgUPを釣りたい今日この頃です。
- 2012年5月21日
- コメント(3)
コメントを見る
nebokkeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 8 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント