プロフィール

ぷく

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:110390

QRコード

本日の主役

さぁ週末です!毎度おなじみの多摩川へ(o^^o)

今回は当ブログにちょいちょい登場する

地元の後輩の野村と釣行

僕の方が仕事が早く終わったので一足先に入水

中流域から始めるもベイトっ気無し。

粘ることはせず下流部に移動。

ポイントに着くと知り合いの方とばったり。

最近の情報交換などをしているうちに野村が合流

知り合いの方とはここでお別れ

周辺を攻めるも反応無し。

夜が明け移動。

本日の本命ポイントへ

デイゲームということもあり、サイズはあまり望めないものの

ほぼ確実に魚を出せる場所

僕が先導し、野村をメインにキャストをさせる。

実はこの野村、かれこれ1年以上シーバスを釣っていないんです。

彼がシーバス初挑戦の時にフッコサイズを釣って以来。

いい加減釣って貰わなくてはいけないので

優先的に良場所を打たせつつゆっくり進む。

ルアーは最近このポイントで調子が良いマメさんを使用

しかし、野村の釣りを見ているとどうにも動きがぎこちない。

お手本を見せようと野村のタックルを拝借してキャスト

「この辺に投げてこの位のスピードで巻きましょう」

と実演していると……ゴン‼とまさかのヒット!

y3evrj5owgpp8xyi2ywz_920_690-9e832d83.jpg
57cmルアーはマメさん

タックルを野村に返すと野村が衝撃の発言。

「これでこのロッド入魂完了できました!」

えっ?あっ……ごめんなさい(´・ω・`)

野村の初めてを貰ってしまいました////

思えば彼が現在使っているロッドはまだ魚を釣って無かったんです。(初めて釣った時は違うロッドでした)

しかし本人は気にしてないみたいなので釣りを再開

今度は教えた通りできてるようだったので

僕も自分の釣りを始める。

二人でキャストを繰り返すこと数投目

「あっ!きました!」と、野村にヒット!

上がってきたのは35cm程のセイゴサイズですが

この笑顔の通り本人は大喜び!
bnotso46ije4une6fbwu_690_920-5eb56f21.jpg
よかったよかった♪

そしてまた数投目に野村にヒット!

今度はサイズアップの55cm
kjv36vs55jbhvgo56v87_690_920-ae1e6043.jpg
その後僕もヒットするもバラシ

それを最後に反応が無くなったので移動

このポイントではシーバスの反応は無し。

そのかわりに僕に90cmはあろうかという

巨鯉がスレ掛かり。

なんとか寄せて仕方なくネットイン

予想はしてましたが案の定大暴れ

ネットをぶち破ってお帰りになりました

夕方になり近くのシャローに移動

アシがワンド状になっているところにおびただしい数のハク

40〜50くらいのシーバスのボイルを発見したので

あの手この手で攻めるがフルシカト

そのうちボイルも無くなってしまったので本日最後のポイントへ移動

小移動しながらキャストを繰り返していると

「あっ!きました!」と野村にヒット!

なんだか今日冴えてるじゃねーか!

しかしランディング寸前で惜しくもバラシ

これを最後に釣り終了。

ハク付きのシーバスの捕り方という課題が残りましたが

今回は野村の1人勝ち釣行となりました。

腹いせにこのかっこいい画像を
hw56r4whc88vapsgnxp5_920_690-52431501.jpg
こうしてやる!
oobzzc9xy9cojwjuc9c8_920_690-361337f1.jpg
フヒヒww









iPhoneからの投稿

コメントを見る

ぷくさんのあわせて読みたい関連釣りログ