プロフィール

なおゆうや
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:146609
QRコード
▼ 日帰り旅行
今週末は連休とみんなの休みが合ったので日帰りで札幌に雪まつりと支笏湖の氷濤まつりに行ってきました
ココ君も一緒です
夜中の1時に起きて準備してみんなをたたき起し、2時過ぎに出発!
市内抜けるまでは2駆で余裕だったけど八雲位からは道路もテカテカだったり道があまり良くない場所もあったりしてたので家族の安全も考慮しながら無理せず2駆と4駆に切り替えながら途中何回か休憩やココ君の散歩したりして8時位には札幌到着
途中のパーキングでうちで作ってきた弁当を食べて札幌市内に入り、

駐車場に入れて1日券を買って大通り会場へ・・・

時間もちょっと早かったのでココ君もしばらく歩かせてたけど10時過ぎたころには混んで踏まれそうになりそうなので抱っこして見てました
NHKのいないいないばぁの公開放送?でワンワンたちがステージで歌って踊って周りが劇混みでした
歌のおねえさんはほんと歌が上手くてきれいな声でした

公式練習もしてました

外気温が-3度で風もなく結構暖かかったです
子供たちの買い物に付き合わされて1~12丁目までのコースを無駄に2周もしてしまいました
最初の1周は混んでなかったから良かったけど2周目はかなり混んでいてクタクタです

なんとか買い物を済ませすすきの会場へ・・・

とりあえず一足先に目に入りました

ソイ君も・・・

竜宮城

いろんな氷像があって綺麗でした
お腹が空いてきたので久しぶりに

独身時代札幌に住んでた時よくここに食べに来てました
ココ君がいるから中に入れないので・・・
子供たちと嫁はみよしの弁当で僕はひとりでまんぞくまんぷくセットを注文!
車の中で食べたけど美味しかったです
そして一息つく暇もなく支笏湖へ・・・
近くなってきたら

大渋滞・・・

こんな看板を見てから1時間以上かかってしまいました
ココ君が隣で爆睡中でサイド引けなくマニュアル車なので、途中のゆるくて長い上り坂は足がつりそうになりました
なんとか到着したころにはすっかり暗くなり、周りはライトアップで綺麗に・・・

とても幻想的です・・・
中にある神社にいくと


いたるところにお金が貼り付けられていました
中には・・・

肩車しても届かないような高い所にどうやってつけたのだろうか・・・?
ちがうドームの中には

ここに住んでいるヒメマスやブラウンなどが展示されてました
和太鼓の演奏などもしてました
子どもたちは滑り台などいっぱい遊んでそろそろ帰ろうとしたらなんか放送がかかって聞いたら花火があがるみたいで・・・
とても綺麗でした
そして帰り道苫小牧に寄り、ドリンクとコーヒーなど仕入れて高速で帰ってきました
さすがに疲れて途中20分位仮眠をして到着したのは夜中の1時ちょっと前
おかげで今日一日はクタクタで車の中もかだつけられなくて動けません
子供たちとココ君は車でほとんど寝てたから朝から元気ですけどね・・・
ココ君も一緒です
夜中の1時に起きて準備してみんなをたたき起し、2時過ぎに出発!
市内抜けるまでは2駆で余裕だったけど八雲位からは道路もテカテカだったり道があまり良くない場所もあったりしてたので家族の安全も考慮しながら無理せず2駆と4駆に切り替えながら途中何回か休憩やココ君の散歩したりして8時位には札幌到着
途中のパーキングでうちで作ってきた弁当を食べて札幌市内に入り、

駐車場に入れて1日券を買って大通り会場へ・・・

時間もちょっと早かったのでココ君もしばらく歩かせてたけど10時過ぎたころには混んで踏まれそうになりそうなので抱っこして見てました
NHKのいないいないばぁの公開放送?でワンワンたちがステージで歌って踊って周りが劇混みでした
歌のおねえさんはほんと歌が上手くてきれいな声でした

公式練習もしてました

外気温が-3度で風もなく結構暖かかったです
子供たちの買い物に付き合わされて1~12丁目までのコースを無駄に2周もしてしまいました
最初の1周は混んでなかったから良かったけど2周目はかなり混んでいてクタクタです

なんとか買い物を済ませすすきの会場へ・・・

とりあえず一足先に目に入りました

ソイ君も・・・

竜宮城

いろんな氷像があって綺麗でした
お腹が空いてきたので久しぶりに

独身時代札幌に住んでた時よくここに食べに来てました
ココ君がいるから中に入れないので・・・

子供たちと嫁はみよしの弁当で僕はひとりでまんぞくまんぷくセットを注文!
車の中で食べたけど美味しかったです
そして一息つく暇もなく支笏湖へ・・・
近くなってきたら

大渋滞・・・

こんな看板を見てから1時間以上かかってしまいました
ココ君が隣で爆睡中でサイド引けなくマニュアル車なので、途中のゆるくて長い上り坂は足がつりそうになりました
なんとか到着したころにはすっかり暗くなり、周りはライトアップで綺麗に・・・

とても幻想的です・・・
中にある神社にいくと


いたるところにお金が貼り付けられていました
中には・・・

肩車しても届かないような高い所にどうやってつけたのだろうか・・・?
ちがうドームの中には

ここに住んでいるヒメマスやブラウンなどが展示されてました
和太鼓の演奏などもしてました
子どもたちは滑り台などいっぱい遊んでそろそろ帰ろうとしたらなんか放送がかかって聞いたら花火があがるみたいで・・・
とても綺麗でした
そして帰り道苫小牧に寄り、ドリンクとコーヒーなど仕入れて高速で帰ってきました
さすがに疲れて途中20分位仮眠をして到着したのは夜中の1時ちょっと前
おかげで今日一日はクタクタで車の中もかだつけられなくて動けません
子供たちとココ君は車でほとんど寝てたから朝から元気ですけどね・・・
- 2013年2月11日
- コメント(15)
コメントを見る
なおゆうやさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 2 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 3 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ























最新のコメント