プロフィール

NAOU
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:331681
QRコード
▼ 何故ブログを書いてるのか?
- ジャンル:日記/一般
あと3ヶ月で、ブログを始めて2年が経とうとしています。
その間、仕事の関係で、ブログどころか釣りすら行けなくなってしまっている方や、育児に専念する為、釣り具さえ手離した方、コレといった理由はないけどフェードアウトしていった方(笑)などなど・・・
この約2年で多くのログ持ちのアングラーが、ブログをヤメたり、または始めたり・・・ってのを見てきてるわけですが。
自分自身が、ここまで変わらぬペースやスタンスでやってこれてるのは、やはりたくさんの方に支えられてるからであるし、現状維持できてる今の環境にも感謝ですね♪
とは言え、僕も結構色々あるんですけどねww
まあ、忙しい時には睡眠時間を削ればいいわけです(爆)
そんななか、また僕のソル友がブログを休止しました。
ひささん。
と、バニラさんもヤメたの・・・か?って感じ(笑)の状況。
この二人に関しては、僕がブログを始めた時からコメントし合っていたお二人であるし、今でこそ僕のログは、色々な人物が登場するログなんだけど(笑)、そのきっかけになった方達でもあるので、感慨深いものがありますね。
ブログ自体は、別に使命的に書かなアカンものでも無いわけですんで、ひとまずここまでお疲れ様でしたm(__)mって所ですね。
寂しいけど(笑)
お二人とも、また来週にでも復帰してくれても良いんですからね(爆)
で、ふと思う・・・
なんで、僕は釣行ログなんて書き続けてるんだろうか。
僕のログは、割と考察的な部分が出てくるほうだと思うんだけど、これに関しては、今まで(今でも)自分が雑誌とかよりも、色々な方のたまに出る考察などから育ってきている為です。
情報の共有といいますか・・・
ソル友との共有ではなく、アングラー全般・・・と言ったら大きく言い過ぎですね(^^;)
まあ、自然相手の遊びで明確な答えなんて無いなか、呼び名通り「アングル」を以て釣りに向き合うアングラー。
そんなアングラーの持論や考察を吸収し、今の僕のアングルがあるわけですから、そんな僕の考察も公開したいし、頭の片隅にでも共有してほしい・・・って所でしょうか。
別に、自分が釣りがウマいと思ってたり、偉ぶったりってわけではないんですよ(爆)
むしろその逆。
じゃなきゃ、こんな少ない経験値で、ブログ書き続ける事なんてできませんしね・・・
で、そもそも何故ブログを書いているんだろう・・・
・・・
分かんない(爆)
一つ間違いないのは、「仲間との繋がり」です。
うん、これは間違いない。
でも、それは別にブログじゃなくても良いですもんねぇ。
情報の共有・・・って部分では、no-edgeさんがやっている「fimo seabass web book」は、とても面白い試みですよね♪
もっと盛り上がったら良いなぁって、思いますね・・・まあ、僕も書き込みしてないんでアレですけどww
http://www.fimosw.com/s/pynQa6mRQM?cmsess=rg1cer3ug700rumv71u1q5bhf26cv2uo
あとは、チームでコミュ立てして、その中で共有されあってる方達もいますね。
仲間との繋がり・・・って部分では、直メで良いんだろうし・・・
う〜ん・・・
なんでブログやってんだろ?(笑)
あっ、ブログ辞めようとしている訳ではないので(^^;)
なんだか何が言いたいのか分かんないログになってしまいましたが(汗)、ふと疑問に思ってしまったんですよねぇ。
- 2012年4月13日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 22 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ






















最新のコメント