プロフィール
NAOU
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:182
- 総アクセス数:325087
QRコード
▼ 早速トップを投げ倒しに・・・(笑)
- ジャンル:釣行記
前回のトップゲームが頭から離れず、ホーム河川の成立しそうなポイントへ(笑)
広大に続くどシャローに点在するゴロタやらゴミやら・・・
今までは、水面直下のルアーで点在するピンを通す・・・というより送り込んで(テンドリ)ゴンッて感じが多かったんだけど、きっとフラフラしてるシーバスもいて、トップでスイッチが入れば点在するピンが「喰わせのピン」になるんじゃないかと。
まあ、単純にトップ投げたかったんです(゜▽゜)
やはり河川だと、前回とは勝手が違ってくる。
ロッドの長さや固さの違いも、影響を感じる。
水面に浮いてる分、ミノージャークとかより操作が繊細になりますねぇ、やっぱり。
なんとか掴んできて泳ぎも様になってきた・・・けど、この後も一切アタリも無く心折れたんだけど(笑)
二時間ほど投げ倒した所で、魚も見たくなったんで移動。
が、どこ行っても先行者(´Д`)
ようやくエントリーできたポイントも、おそらくルート的に先程の先行者が入ってたはず。
ボイルは見られないけど、ベイトの配置的にも居ない事はないと思うんだけど・・・
色々流してみるもやはり反応は無く、ここではあまりやりたくないけど、ボトムを探ってみる事に。
群れの入れ替わりの遅いエリアなので・・・
バイブでネチネチ、時折ショートジャーク入れてるとズヌッと。
こりゃスレ掛かりだなぁなんて思ってると、ジジーッとドラグが鳴る((((;゜Д゜)))

ナマズさんでした(笑)
ムダに60UP・・・

もう一本(爆)
こいつはがっぷりバイブ飲み込んでました♪♪
ここはナマズに占拠されとる!!と、移動。
ここからはランガンしまくりで、橋脚、岸壁、常夜灯、など各ピンを撃っていき、拾っていく感じ。

橋脚べったり、明暗を抜ける手前で。

岸壁スレスレ、ちょっとした変化のある所で。
もろピンでのバイトでなくて、チェイスしてきてる印象。
上向きの兆しかな??
ここまで2ゲット2バラシ。
サイズは出ないものの、ぽつぽつ反応は得る事ができた♪♪
そして最後のポイント。
上から順に探るも反応無く、ロリベで橋脚際をフォールさせてくとゴツンッと♪♪
またもやドラグが鳴る!!
こりゃデカイか!!っと期待したけど、伝わる感触からはそこまでデカくはなさそう・・・

元気いっぱい暴れまくってくれた56cm。
うん!!これで十分満足♪♪
今回から始めてみました(笑)↓↓
ロッド;DAIWA モアザン DEMON HOOKER II MT83.5LLX
リール;SIMANO エクスセンス C3000M
ライン;RaPaLa RAPINOVA-X1号
- 2011年9月13日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
8月12日 | 最北のハゼを求めて |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 14 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 28 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント