プロフィール

naorinnta

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:86
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:96842

QRコード

お盆休み最終日!

8/17に釣りに行ってきました!

傍観者1人
初心者2人
そして自分の合計4人。

岩内にて小鯖をやってきました。

いきなり1匹ゲットしたもののその後まったくあたりもなくこりゃダメだなと思っていたとき、初心者1人のサビキに掛かりました。
大きなウグイです。

その後、すぐ「キタキター!!」の声に近寄ると、タナゴだと思った魚体は赤くまさかのタイ?かと思った瞬間にバレちゃいました・・・

岩内でもタイが釣れるのか・・・
サイズは小さかったので、1.5gのジグヘッドに小さいワームを付け探りましたが、突然の子鯖の群れ到来でジグヘッドに猛烈アタックしてきたので、初心者2人に楽しんでもらうべく、撒き餌に集中・・・

その後、糸が絡まったり、自分を釣ったりとわいわい楽しみ撒き餌がなくなり終了!

群れが入ってから一気に釣れましたが、2人で20匹を釣り楽しんでもらえたようです。

あの、逃した魚はなんだったのか・・・

寿都では定置網に真鯛がかかることがたまにあるとは聞いてましたが、岩内にまで北上してきているのかな・・・・

ちょっと真鯛とはどのように釣れるのかな・・・
ウキ釣りが一番いいのかな?

今後、調査してみたいと思いました!
ppzfuefrnyp785shfvso-32dfae1a.gif
 

コメントを見る

naorinntaさんのあわせて読みたい関連釣りログ