プロフィール
わんぱくおやぢ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:265651
QRコード
▼ 第1回・鳴門シーバスバトルセミナーと言う苦行
- ジャンル:日記/一般
15日夜
14日からみよぉ~~に温い日が続き
みょ~~に首と肩がモーレツに痛い・・・・
ある方から
「薬湯が香川の健康ランドにあるでよ」と教えてもらい
ワイは仕事を終えて屋島??の健康ランドへ向かった
ホンマは城東町の高級秘湯の方が好みでも効能もあると思うが・・・
月の半ばにそんなお金は無い・・・・
あえてここも下道で行くのであった
意外にでっかい健康ランド
入浴料を支払い
なんか・・・・
「入浴料安いなぁ~~」
とかとか想い(ドコと比べとんねん・・・)薬湯を重点的に入る
ここの薬湯はマイルドやわ・・・
チンコも肛門もヒリヒリせ~~へんやん
でっ風呂あがりにレストランというのか?で飯を食う
ここでイイ気持ちになり~
そのまま会場に向かうも
眠たいので津田SA(ここはなにもかもあるからね)でシュラフにもぐりこんで車中泊zzzzzzzzzzzz
????
ふと目覚めた・・・・
ワイ・・・・なんでこんな時間に起きなアカンの????
なんでやろ~~~????なんでやろ~~~~???
んっ?3時・・・・・
??????
なんか間違えて目覚ましは4時にセットされてたが・・・
ここでハッ!!っと気づいた
急いでなべやん店長(ワイルドフィッシュ)に電話
電話に出たのは加地くん
(か)おやぢさ~~ん・・・もうはじまりまっせ~~~
(わ)何時から??
(か)今から
慌てて寝ぼけながら車を走らせた
でっ
現地到着4時5分・・・・・
みんな釣りに向かってる
車は会場から200m以上離れたところに最後尾・・・・
慌てて受付(アホです)
テントでなべやん・加地くん・エクリプスの松本くんとダベリング
実はまだ頭が起きてなかった・・・・・
なべやんからおにぎりをこっそり頂き、モグモグしてると
開始早々・・・
な~~~んとティクトのシゲ(小林茂)が魚を下げてきやがった!!
(シ)がはは~~2投で釣れた♪♪

手に持ってるのはティクトのカタログに載ってない竿・・・
一応プロトという事にしといてやる(笑)
だがシゲの天下は
3分だった・・・・・
バッタ色の服で身を固めたおに~~さんがシゲのよりデカイ奴を仕留めて持ってきた
シゲ・・・・後退・・・・・
そこから1時間も経った頃
赤い光を放ちながら帰ってきたのは
プレデ・・・・・・・
いやいや・・・ヤル気マンマンのカミカゼ
なんせ58人もの人の中で懸命にキャストしたものの
な~~~んもなくテントに帰還
魚持って来ずに帰還した第1号である(笑)
またここでダベリング
シゲは余裕ブチかましてお食事タイム
カミカゼは出産が早まる可能性があるとの事でぐっと我慢してる様子
そんな中
エクリプス松本しんごちゃんが
(松)そろそろ釣ってきてよ~~
(わ)今何時?
(松)5時40分ですわ
(わ)そろそろ着替えて行くぜ!!
(カ)どこに?
(わ)KよK
(カ)あそこ歩いたら20分はかかりますぜ
(わ)でも丁度いい時間に着くやん
(し)ワイも行く~~
って事でシゲとカミカゼ連れてKに徒歩で行くことに
道中複数のワンコがワンワンワンとワイに
「おっさん頑張って来いよ~~」
っとエールを送ってくれた
その横でブルブル震えるカミカゼ・・・・
どうやら犬が苦手な様である・・・・
意外な一面発見♪♪
暑いのにブルブル震えるカミカゼ
汗だくになりながら現地到着
先行者5名・・・・みんなスゲーなぁ
さて、今日はどこかいな?
カミカゼはワイの右

シゲはワイの左

完全にマークされてる・・・・・
数投したら
ブチッ
K2F142切離し成功!!
大海原に飛んでった(涙)
ここでスペアスプールに交換
ドラグノブを石の上に置いたら
コロコロコロ~~
ありゃりゃ~ゴロタの石の中に落ち込みさぁ~~大変
石を10個はかきわけて救出
ハウンドをセットして1投
な~~んかエエ流れ掴んだ感じ~~~~~
回収して2投目
かなり沖で
ゴチンッ
どりゃぁぁ~~~かかってこい!!かかってこい!!
秘儀・奥義・必殺ファンクション(ダンボール戦記参照)繰り出して
なんとかキャッチだぜ!!
まぁなんか
あっさり釣れたぜ

それからは場所をカミカゼに譲り休憩

??シゲかい??
とあるメーカーのプロト(って事にしてあげる)なラインがトラブルでグチャグチャになり復旧中でした
7時には帰路に
途中、地元のおっちゃん数人、おばちゃん、犬数匹に熱い熱い声援を受けながら凱旋
ありがとうございました
ありがとうございました
まるで選挙の遊説の如く会場テントに帰着
まぁラッキーな事に優勝♪♪(81cm)




今まで朝練やってきてよかったぜ
ホンマは
ベタ凪やったらポイントA(ピンポイント)
荒れたら手堅くポイントB
どこも入れんならKへ
って決めてた
でもね
これが決めれたのは
日頃から朝練を共にしてくれる、ぺぺさん・カミカゼ・ゆーぼークンのおかげでもある
一人では決して検証できないであろう
ホンマ、チームワークの勝利ですわ
みんなありがとう

ベイトも前半はおっきなイワシ
中盤はチリメンジャコみたいなん
ましてやベイトなんか見えないのが通常
毎年変わる地形
どこがいいのか見極める能力がワイは加地クンや松本クンみたいに優れてないんよね
仮に大体の見当がついてもワイにはなかなか釣れんのよね
それを一緒に検証してくれる仲間の2012年の集大成な結果でもあるんよね
それを今回は証明したというても過言でないよね
僕の日記見て、釣れてるときだけ
「アイツでも釣れるけん行こうか」
って方もおるみたいやけどね
刻々と変わる現場になかなか対応できないと思うよ
そこを埋め合わせる事が出来るのが、メーカーのテスターさんである
加地くん・松本くん・濱本くんらであるワケなんだろうな
でも僕はそんな能力ないから、毎日なるべく体力の消耗を控えつつも持続できる方法がこのいつもの朝練なんよ
現場は自分の目で見て確かめるのが一番よ
でもって
それに共感してもらえる仲間が居たからこそ
釣れた魚でもあるワケだと思う
昔あったオールジャパンシーバスパーティーに出てた頃は
ワイはもっとガツガツしてたと思う
寄る年波なんだろか?
今はそこまでではないけど
楽しめる様にはなったと思う
アホ言うて楽しむもヨシ
人の釣果も素直に喜べる様?になった
みなさんも辛いも・悲しいも・オモロイも・仕事の事も・家族の生活の事も・なんでも分かち合える・・・そして同じ釣りが好きな仲間を作って
また次回のシーバスバトルセミナーに参戦してみてください
別に大会を仕切ってワイが・・・って気はありません
みんなが楽しく釣りができたらイイんです
綺麗ごというイイ子ちゃんを気取る気もありません
この機会を作り実現してくれた
加地くん、大変だっただろうけどありがとう
松本くん、遠くからありがとうね、オシリ叩いてくれてヤル気出たわ
ワイルドフィッシュなべ店長、ありがとう・・・ホンマお世話になりました
今回メールくれた方々
お会いして話しかけてくれた方々
ロクな挨拶もできずにスンマセン
実はこの後、バイクの練習走行に行ってまして・・・・・・
まぁこれはいいか(笑)
今日だけ言わしてもらおうやっ♪♪
今日だけならバチ当たらんやろ
やっぱりワイ天才かも♪♪


歩き過ぎて・・・足がズル剥けになりました
- 2012年12月17日
- コメント(32)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
優勝おめでとうございます。
唯一のランカーシーバスを釣り上げての優勝は本当にお見事でした。
わんぱくおやぢさんのログを見て、昭和から平成になる瞬間を屋島健康ランドのサウナ室で迎えたのを思い出しました。
- 2012年12月19日
ロッキーチャック
徳島県
わんぱくおやぢ
徳島県
>ロッキーチャックさん
ありがとうございます
あのサウナ室
異様に暑くないですか?
木の取っ手がもてんほど熱いですよ・・・・ホンマ
- 2012年12月19日
おめでとうございま~す(〃▽〃)
苦行の成果がバッチリですね♪
本番にも強いなんて羨まし~(〃ω〃)
- 2012年12月18日
桃ちゃん
高知県
わんぱくおやぢ
徳島県
>桃ちゃんさん
ありがとうございます
桃ちゃんもクジ運強いやん♪♪
ワイもなかなかクジ運強いけど
テレビはまだもろた事がないわ・・・・
- 2012年12月19日
素晴らしい!ほんまに天才です。あんな短時間でさくっと
釣って帰ってたなんて思ってませんでした。70が釣れたーって
喜んでた自分が恥ずかしいですw
- 2012年12月18日
ろかび~
香川県
わんぱくおやぢ
徳島県
>ろかび~さん
ありがとうございます
いや~だいたいいつも釣れる時間に合わせてポイント入りしただけの事です
迷いはなかったのがよかったのかもしれません
- 2012年12月19日
お疲れ様でした♪
そして優勝おめでとう御座います^^
日々のおやぢさんの努力はみなの知るところ
現場に出てるものとしてのプレッシャーも跳ね除けて
ランカーを引っ張り出すとは感服致しました^^
おやぢさん!持ってますね( ̄▽ ̄)
今回の結果に参加者のみなさんは
現場に出ることの大切さを痛感できたはずです!
僕にとっても最高の優勝者でした^^
これからも数少ない先輩アングラーとして
ご指導くださいませ^^
- 2012年12月18日
加地武郎
徳島県
わんぱくおやぢ
徳島県
>加地武郎さん
「竿もらう~」
有言実行出来てよかったですわ
ありがたくつかわせてもらいます
今回準備・運営たいへんご苦労なさったと思います
まぁ結果は運も味方してくれて
でもなんですな~
みんなにこう「ほめ殺し」に合う方がプレッシャー感じますなぁ
次回はベーカリーさんVSカミカゼですな~♪♪
新たなニューフェイスも出てきますよ
来年もよろしくお願いいたします
- 2012年12月19日
優勝おめでとう御座います!^^
やっぱり天才です!!!
バイク練習もお疲れ様です。
タイヤ温まるまで無理しないようにです。
- 2012年12月18日
高知赤目
わんぱくおやぢ
徳島県
>高知赤目さん
ありがとうございます(*^^*)
ハーフウェットでタイヤの皮を剥くのは怖かったですわ
- 2012年12月18日
優勝 おめでとうございます!(*^^*)
釣りを楽しめるアングラー目標になりました
- 2012年12月18日
tomoじろう
大分県
わんぱくおやぢ
徳島県
>tomoじろうさん
ありがとうございます(*^^*)
いやいや
エエやつらに囲まれて幸せです♪♪
- 2012年12月18日
おめでとうございます!
大会でランカーってドラマですね!
- 2012年12月18日
SBE~
徳島県
わんぱくおやぢ
徳島県
>SBE~さん
ありがとうございます(*^^*)
うまい具合に釣れて良かったです
- 2012年12月18日
優勝おめでとーございます!!
ナイスサイズのシーバスちゃん羨ましいです(*^^*)
足…
めっちゃ痛そう(笑)
- 2012年12月18日
K
高知県
わんぱくおやぢ
徳島県
>Kさん
ありがとうございます
いやいや
カンパチの方がええですわ♪♪
- 2012年12月18日
お疲れ様です。
今回はセミナーに後押しして頂き、本当にありがとうございました。
自分にとって様々な面で忘れられない1日となりました。
短時間であのサイズ、シビれました。
優勝おめでとうございました。
- 2012年12月18日
KAZUKI
徳島県
わんぱくおやぢ
徳島県
>KAZUKIさん
ありがとうございます
若くても遠慮がちにならずドンドン前に出てきてね♪♪
それが我々にも刺激になるから
- 2012年12月18日
おつかれさまでした。
本当、おめでとうございます。
"流石" おやぢさんって感じですねぇ!!
現場で、見たかったです。 (笑)
- 2012年12月18日
徳島@岡Q
徳島県
わんぱくおやぢ
徳島県
>徳島@岡Qさん
ありがとうございます
いえいえ岡Qさんが出てたらやられてたかもしれませんね
- 2012年12月18日
読んでて釣りに対する心構えとか考えさせられました。
また色々と教えて下さい^^
今回はおめでとうございました♪
- 2012年12月18日
紅茶花伝
わんぱくおやぢ
徳島県
>紅茶花伝さん
ありがとうございます
いえいえ一番楽しんでるのはカミカゼかもしれませんね♪♪
- 2012年12月18日
おめでとうございます*\(^o^)/*
日々の修行の結果ですね!
楽しそうです(^_^)
- 2012年12月18日
松浦宏紀
香川県
わんぱくおやぢ
徳島県
>松浦宏紀さん
ありがとうございます
楽しくやってますよー
その面では多分あんまり負けませんよ(*^^*)
- 2012年12月18日
おめでとうございます♪さすが、天才です!
来年も頑張ってください(^-^)/
- 2012年12月18日
れっぱ
わんぱくおやぢ
徳島県
>れっぱさん
ありがとうございます
来年はアソコのテナガエビをたんまり食うてカミカゼが優勝目指します
- 2012年12月18日
はじめまして。大会で運良く2位になったものです。
いつもログを拝見させて頂いておりますが、挨拶もできずに
申し訳ありませんでした。
さすがの結果ですね。新たな目標が出来ました。
また現場などでお会いしましたらよろしくお願いします。
- 2012年12月18日
kae_rui
徳島県
わんぱくおやぢ
徳島県
>kae_ruiさん
ありがとうございます
2位の方
加地くんのお気に入りの方ですね♪♪
いつか師匠をやっつけてやってくださいね♪♪
- 2012年12月18日
優勝おめでとうございます(^o^)
おやぢさんは努力の天才だと思います。
朝練で苦行をしてきた当然の結果ではないかと^^
しかし持ってますね~(笑)
本当におつかれさまでした(^^)
- 2012年12月18日
とんた
わんぱくおやぢ
徳島県
>とんたさん
ありがとうございます
いえいえ
ワイは「人生送りバント」ですから
まぁ今までやってきてよかったですわ
- 2012年12月18日
ムボヤマです
オメデトゴザマス今回の大会、素晴らしいスタートになったと
思います
記事読んでて胸に
きました(T^T)
やっぱりおやぢさんは
デッカイ男ですねホンマにホンマに
オメデトゴザマス
- 2012年12月17日
ムボヤマ
徳島県
わんぱくおやぢ
徳島県
>ムボヤマさん
ありがとうございますぅ
でっかくないですよ
みんなのバックアップがあったからこそ実現できたワケでして
まだまだこのフィールドにはツワモノがゴロゴロいますから
来年はさてどーなるのか?
未来日記書いておこうか??
- 2012年12月18日
おめでとうございます!
ナイスフィッシュでおみごとでした(^^)
長年の朝練の成果、かっこよかったです^_^
ちゃんと挨拶できず、すみません。
おつかれさまでした(^^)
- 2012年12月17日
じゅんや
徳島県
わんぱくおやぢ
徳島県
>じゅんやさん
ありがとうございます
来年はカミカゼがデカイのやっつけると言うてますんで
もう未来日記書いておこうかと思案中です
- 2012年12月17日
竿をゲットする・・・有言実行ですね!!
この勢いでヒラ、メーターアカメも一緒にやっつけていきましょう☆
- 2012年12月17日
ゆーぼー
徳島県
わんぱくおやぢ
徳島県
>ゆーぼーさん
ありがとうございます
竿はじゃんけん大会でゲット予定でしたが
「優勝せな無いですよん」
言われて・・・・
まぁ昨年の忘年会に続き、2年連続で竿GETできましたわ
- 2012年12月17日
おめでとうございました!
おやぢさんは努力の天才です♪
お会いできて良かったです。
これからもよろしくお願いします。
- 2012年12月17日
KAZZ
徳島県
わんぱくおやぢ
徳島県
>KAZZさん
ありがとうございます
今回は「運」も味方してくれました
あとはグラマーな人魚釣るだけですわ♪♪
- 2012年12月17日
お疲れ様でした^^
そしてオメデトウ御座います。
いや~やっぱり大会でランカー上げるなんて
凄いですね。ちょっと尊敬します(笑)
鳴門はちょくちょく逝ってますので
ボクも来年に向けて、一皮ズル剥けるように
精進致します。
- 2012年12月17日
ジン
香川県
わんぱくおやぢ
徳島県
>ジンさん
ありがとうございます
まだまだ過酷なポイントもあるのですが
最近おっことぬしの罠をよく見かけるので少しためらいました
- 2012年12月17日
お疲れ様でした 正に今まで積み上げてきたものの集大成を見ることができ感動しました
晴々とした爽やかな顔を見て「サインください」というのを忘れてしまい普通に雑談したのを後悔しています。
来年はディフェンディングチャンピオンとして追われる立場ですね
押し寄せる敵を千切っては投げ千切っては投げするカッコイイおやぢさん・・今から楽しみです^^
自分は竿を折って途中退場しないように精進します(涙)
- 2012年12月17日
mochi
徳島県
わんぱくおやぢ
徳島県
>mochiさん
ありがとうございます
次回はカミカゼが勝つというので
一所懸命サポートさせていただきます
でも、あそこの犬を手なずけるのが先きかもしれませんね
- 2012年12月17日
おめでとうございます♪
毎日の朝練の集大成ですね!!
決して運ではなく
おやぢさんの努力の結果やと思います!!
これでKamikazeさんに余計に火がついたんでは!?(笑)
- 2012年12月17日
島村
高知県
わんぱくおやぢ
徳島県
>島村さん
ありがとうございます
でも島村くんの366日には遠くおよびませんわ・・・・・
次回はカミカゼに勝ってもらいます♪♪
- 2012年12月17日
一言失礼します。
おめでとうございます!
- 2012年12月17日
ナカニシ
香川県
わんぱくおやぢ
徳島県
>Kay-Zさん
ありがとうございます
気軽に絡んできてくださいね
- 2012年12月17日
お疲れさまでした&ありがとうごさいました(笑)
あの瞬間はまさに天才! お見事でした!
現場で鍛えた経験と読みは流石の一言です!
でもね・・・超えていきます!(笑)
- 2012年12月17日
kamikaze
徳島県
わんぱくおやぢ
徳島県
>kamikazeさん
ありがとうございます
隙があったらかかってこい♪♪
- 2012年12月17日
おめでとうございます(^^)
流石の一言です。
わんぱくおやじさんは、努力の天才ですね(笑)
来年も、再来年も朝練続けてください。
僕も負けずに頑張ります♪
- 2012年12月17日
なおっきゃん
徳島県
わんぱくおやぢ
徳島県
>なおっきゃんさん
いえいえ遊びの天才(自分で言うか・・・)でした(過去形)
釣りはね~
向いてません・・・
60cmクラスのシーバス釣るのに1年半もかかりました
人はあっさり釣れるのに・・・なぜ??
みたいなとこからはや20年ちょい
人並みにはなれたのかな?
分からないけど・・・
若い時は情報に振り回されてね・・・苦い思いも多々ありました
でも、やっててよかったです
来年はきっとカミカゼが勝つ!!というてますので
それをバックアップしてあげたいと思います
負けたらオシオキしますわ(笑)
- 2012年12月17日
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント