プロフィール
わんぱくおやぢ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:154
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:261263
QRコード
▼ 第1回・鳴門シーバスバトルセミナーと言う苦行
- ジャンル:日記/一般
12月16日(大潮)
15日夜
14日からみよぉ~~に温い日が続き
みょ~~に首と肩がモーレツに痛い・・・・
ある方から
「薬湯が香川の健康ランドにあるでよ」と教えてもらい
ワイは仕事を終えて屋島??の健康ランドへ向かった
ホンマは城東町の高級秘湯の方が好みでも効能もあると思うが・・・
月の半ばにそんなお金は無い・・・・
あえてここも下道で行くのであった
意外にでっかい健康ランド
入浴料を支払い
なんか・・・・
「入浴料安いなぁ~~」
とかとか想い(ドコと比べとんねん・・・)薬湯を重点的に入る
ここの薬湯はマイルドやわ・・・
チンコも肛門もヒリヒリせ~~へんやん
でっ風呂あがりにレストランというのか?で飯を食う
ここでイイ気持ちになり~
そのまま会場に向かうも
眠たいので津田SA(ここはなにもかもあるからね)でシュラフにもぐりこんで車中泊zzzzzzzzzzzz
????
ふと目覚めた・・・・
ワイ・・・・なんでこんな時間に起きなアカンの????
なんでやろ~~~????なんでやろ~~~~???
んっ?3時・・・・・
??????
なんか間違えて目覚ましは4時にセットされてたが・・・
ここでハッ!!っと気づいた
急いでなべやん店長(ワイルドフィッシュ)に電話
電話に出たのは加地くん
(か)おやぢさ~~ん・・・もうはじまりまっせ~~~
(わ)何時から??
(か)今から
慌てて寝ぼけながら車を走らせた
でっ
現地到着4時5分・・・・・
みんな釣りに向かってる
車は会場から200m以上離れたところに最後尾・・・・
慌てて受付(アホです)
テントでなべやん・加地くん・エクリプスの松本くんとダベリング
実はまだ頭が起きてなかった・・・・・
なべやんからおにぎりをこっそり頂き、モグモグしてると
開始早々・・・
な~~~んとティクトのシゲ(小林茂)が魚を下げてきやがった!!
(シ)がはは~~2投で釣れた♪♪

手に持ってるのはティクトのカタログに載ってない竿・・・
一応プロトという事にしといてやる(笑)
だがシゲの天下は
3分だった・・・・・
バッタ色の服で身を固めたおに~~さんがシゲのよりデカイ奴を仕留めて持ってきた
シゲ・・・・後退・・・・・
そこから1時間も経った頃
赤い光を放ちながら帰ってきたのは
プレデ・・・・・・・
いやいや・・・ヤル気マンマンのカミカゼ
なんせ58人もの人の中で懸命にキャストしたものの
な~~~んもなくテントに帰還
魚持って来ずに帰還した第1号である(笑)
またここでダベリング
シゲは余裕ブチかましてお食事タイム
カミカゼは出産が早まる可能性があるとの事でぐっと我慢してる様子
そんな中
エクリプス松本しんごちゃんが
(松)そろそろ釣ってきてよ~~
(わ)今何時?
(松)5時40分ですわ
(わ)そろそろ着替えて行くぜ!!
(カ)どこに?
(わ)KよK
(カ)あそこ歩いたら20分はかかりますぜ
(わ)でも丁度いい時間に着くやん
(し)ワイも行く~~
って事でシゲとカミカゼ連れてKに徒歩で行くことに
道中複数のワンコがワンワンワンとワイに
「おっさん頑張って来いよ~~」
っとエールを送ってくれた
その横でブルブル震えるカミカゼ・・・・
どうやら犬が苦手な様である・・・・
意外な一面発見♪♪
暑いのにブルブル震えるカミカゼ
汗だくになりながら現地到着
先行者5名・・・・みんなスゲーなぁ
さて、今日はどこかいな?
カミカゼはワイの右

シゲはワイの左

完全にマークされてる・・・・・
数投したら
ブチッ
K2F142切離し成功!!
大海原に飛んでった(涙)
ここでスペアスプールに交換
ドラグノブを石の上に置いたら
コロコロコロ~~
ありゃりゃ~ゴロタの石の中に落ち込みさぁ~~大変
石を10個はかきわけて救出
ハウンドをセットして1投
な~~んかエエ流れ掴んだ感じ~~~~~
回収して2投目
かなり沖で
ゴチンッ
どりゃぁぁ~~~かかってこい!!かかってこい!!
秘儀・奥義・必殺ファンクション(ダンボール戦記参照)繰り出して
なんとかキャッチだぜ!!
まぁなんか
あっさり釣れたぜ

それからは場所をカミカゼに譲り休憩

??シゲかい??
とあるメーカーのプロト(って事にしてあげる)なラインがトラブルでグチャグチャになり復旧中でした
7時には帰路に
途中、地元のおっちゃん数人、おばちゃん、犬数匹に熱い熱い声援を受けながら凱旋
ありがとうございました
ありがとうございました
まるで選挙の遊説の如く会場テントに帰着
まぁラッキーな事に優勝♪♪(81cm)




今まで朝練やってきてよかったぜ
ホンマは
ベタ凪やったらポイントA(ピンポイント)
荒れたら手堅くポイントB
どこも入れんならKへ
って決めてた
でもね
これが決めれたのは
日頃から朝練を共にしてくれる、ぺぺさん・カミカゼ・ゆーぼークンのおかげでもある
一人では決して検証できないであろう
ホンマ、チームワークの勝利ですわ
みんなありがとう

ベイトも前半はおっきなイワシ
中盤はチリメンジャコみたいなん
ましてやベイトなんか見えないのが通常
毎年変わる地形
どこがいいのか見極める能力がワイは加地クンや松本クンみたいに優れてないんよね
仮に大体の見当がついてもワイにはなかなか釣れんのよね
それを一緒に検証してくれる仲間の2012年の集大成な結果でもあるんよね
それを今回は証明したというても過言でないよね
僕の日記見て、釣れてるときだけ
「アイツでも釣れるけん行こうか」
って方もおるみたいやけどね
刻々と変わる現場になかなか対応できないと思うよ
そこを埋め合わせる事が出来るのが、メーカーのテスターさんである
加地くん・松本くん・濱本くんらであるワケなんだろうな
でも僕はそんな能力ないから、毎日なるべく体力の消耗を控えつつも持続できる方法がこのいつもの朝練なんよ
現場は自分の目で見て確かめるのが一番よ
でもって
それに共感してもらえる仲間が居たからこそ
釣れた魚でもあるワケだと思う
昔あったオールジャパンシーバスパーティーに出てた頃は
ワイはもっとガツガツしてたと思う
寄る年波なんだろか?
今はそこまでではないけど
楽しめる様にはなったと思う
アホ言うて楽しむもヨシ
人の釣果も素直に喜べる様?になった
みなさんも辛いも・悲しいも・オモロイも・仕事の事も・家族の生活の事も・なんでも分かち合える・・・そして同じ釣りが好きな仲間を作って
また次回のシーバスバトルセミナーに参戦してみてください
別に大会を仕切ってワイが・・・って気はありません
みんなが楽しく釣りができたらイイんです
綺麗ごというイイ子ちゃんを気取る気もありません
この機会を作り実現してくれた
加地くん、大変だっただろうけどありがとう
松本くん、遠くからありがとうね、オシリ叩いてくれてヤル気出たわ
ワイルドフィッシュなべ店長、ありがとう・・・ホンマお世話になりました
今回メールくれた方々
お会いして話しかけてくれた方々
ロクな挨拶もできずにスンマセン
実はこの後、バイクの練習走行に行ってまして・・・・・・
まぁこれはいいか(笑)
今日だけ言わしてもらおうやっ♪♪
今日だけならバチ当たらんやろ
やっぱりワイ天才かも♪♪


歩き過ぎて・・・足がズル剥けになりました
15日夜
14日からみよぉ~~に温い日が続き
みょ~~に首と肩がモーレツに痛い・・・・
ある方から
「薬湯が香川の健康ランドにあるでよ」と教えてもらい
ワイは仕事を終えて屋島??の健康ランドへ向かった
ホンマは城東町の高級秘湯の方が好みでも効能もあると思うが・・・
月の半ばにそんなお金は無い・・・・
あえてここも下道で行くのであった
意外にでっかい健康ランド
入浴料を支払い
なんか・・・・
「入浴料安いなぁ~~」
とかとか想い(ドコと比べとんねん・・・)薬湯を重点的に入る
ここの薬湯はマイルドやわ・・・
チンコも肛門もヒリヒリせ~~へんやん
でっ風呂あがりにレストランというのか?で飯を食う
ここでイイ気持ちになり~
そのまま会場に向かうも
眠たいので津田SA(ここはなにもかもあるからね)でシュラフにもぐりこんで車中泊zzzzzzzzzzzz
????
ふと目覚めた・・・・
ワイ・・・・なんでこんな時間に起きなアカンの????
なんでやろ~~~????なんでやろ~~~~???
んっ?3時・・・・・
??????
なんか間違えて目覚ましは4時にセットされてたが・・・
ここでハッ!!っと気づいた
急いでなべやん店長(ワイルドフィッシュ)に電話
電話に出たのは加地くん
(か)おやぢさ~~ん・・・もうはじまりまっせ~~~
(わ)何時から??
(か)今から
慌てて寝ぼけながら車を走らせた
でっ
現地到着4時5分・・・・・
みんな釣りに向かってる
車は会場から200m以上離れたところに最後尾・・・・
慌てて受付(アホです)
テントでなべやん・加地くん・エクリプスの松本くんとダベリング
実はまだ頭が起きてなかった・・・・・
なべやんからおにぎりをこっそり頂き、モグモグしてると
開始早々・・・
な~~~んとティクトのシゲ(小林茂)が魚を下げてきやがった!!
(シ)がはは~~2投で釣れた♪♪

手に持ってるのはティクトのカタログに載ってない竿・・・
一応プロトという事にしといてやる(笑)
だがシゲの天下は
3分だった・・・・・
バッタ色の服で身を固めたおに~~さんがシゲのよりデカイ奴を仕留めて持ってきた
シゲ・・・・後退・・・・・
そこから1時間も経った頃
赤い光を放ちながら帰ってきたのは
プレデ・・・・・・・
いやいや・・・ヤル気マンマンのカミカゼ
なんせ58人もの人の中で懸命にキャストしたものの
な~~~んもなくテントに帰還
魚持って来ずに帰還した第1号である(笑)
またここでダベリング
シゲは余裕ブチかましてお食事タイム
カミカゼは出産が早まる可能性があるとの事でぐっと我慢してる様子
そんな中
エクリプス松本しんごちゃんが
(松)そろそろ釣ってきてよ~~
(わ)今何時?
(松)5時40分ですわ
(わ)そろそろ着替えて行くぜ!!
(カ)どこに?
(わ)KよK
(カ)あそこ歩いたら20分はかかりますぜ
(わ)でも丁度いい時間に着くやん
(し)ワイも行く~~
って事でシゲとカミカゼ連れてKに徒歩で行くことに
道中複数のワンコがワンワンワンとワイに
「おっさん頑張って来いよ~~」
っとエールを送ってくれた
その横でブルブル震えるカミカゼ・・・・
どうやら犬が苦手な様である・・・・
意外な一面発見♪♪
暑いのにブルブル震えるカミカゼ
汗だくになりながら現地到着
先行者5名・・・・みんなスゲーなぁ
さて、今日はどこかいな?
カミカゼはワイの右

シゲはワイの左

完全にマークされてる・・・・・
数投したら
ブチッ
K2F142切離し成功!!
大海原に飛んでった(涙)
ここでスペアスプールに交換
ドラグノブを石の上に置いたら
コロコロコロ~~
ありゃりゃ~ゴロタの石の中に落ち込みさぁ~~大変
石を10個はかきわけて救出
ハウンドをセットして1投
な~~んかエエ流れ掴んだ感じ~~~~~
回収して2投目
かなり沖で
ゴチンッ
どりゃぁぁ~~~かかってこい!!かかってこい!!
秘儀・奥義・必殺ファンクション(ダンボール戦記参照)繰り出して
なんとかキャッチだぜ!!
まぁなんか
あっさり釣れたぜ

それからは場所をカミカゼに譲り休憩

??シゲかい??
とあるメーカーのプロト(って事にしてあげる)なラインがトラブルでグチャグチャになり復旧中でした
7時には帰路に
途中、地元のおっちゃん数人、おばちゃん、犬数匹に熱い熱い声援を受けながら凱旋
ありがとうございました
ありがとうございました
まるで選挙の遊説の如く会場テントに帰着
まぁラッキーな事に優勝♪♪(81cm)




今まで朝練やってきてよかったぜ
ホンマは
ベタ凪やったらポイントA(ピンポイント)
荒れたら手堅くポイントB
どこも入れんならKへ
って決めてた
でもね
これが決めれたのは
日頃から朝練を共にしてくれる、ぺぺさん・カミカゼ・ゆーぼークンのおかげでもある
一人では決して検証できないであろう
ホンマ、チームワークの勝利ですわ
みんなありがとう

ベイトも前半はおっきなイワシ
中盤はチリメンジャコみたいなん
ましてやベイトなんか見えないのが通常
毎年変わる地形
どこがいいのか見極める能力がワイは加地クンや松本クンみたいに優れてないんよね
仮に大体の見当がついてもワイにはなかなか釣れんのよね
それを一緒に検証してくれる仲間の2012年の集大成な結果でもあるんよね
それを今回は証明したというても過言でないよね
僕の日記見て、釣れてるときだけ
「アイツでも釣れるけん行こうか」
って方もおるみたいやけどね
刻々と変わる現場になかなか対応できないと思うよ
そこを埋め合わせる事が出来るのが、メーカーのテスターさんである
加地くん・松本くん・濱本くんらであるワケなんだろうな
でも僕はそんな能力ないから、毎日なるべく体力の消耗を控えつつも持続できる方法がこのいつもの朝練なんよ
現場は自分の目で見て確かめるのが一番よ
でもって
それに共感してもらえる仲間が居たからこそ
釣れた魚でもあるワケだと思う
昔あったオールジャパンシーバスパーティーに出てた頃は
ワイはもっとガツガツしてたと思う
寄る年波なんだろか?
今はそこまでではないけど
楽しめる様にはなったと思う
アホ言うて楽しむもヨシ
人の釣果も素直に喜べる様?になった
みなさんも辛いも・悲しいも・オモロイも・仕事の事も・家族の生活の事も・なんでも分かち合える・・・そして同じ釣りが好きな仲間を作って
また次回のシーバスバトルセミナーに参戦してみてください
別に大会を仕切ってワイが・・・って気はありません
みんなが楽しく釣りができたらイイんです
綺麗ごというイイ子ちゃんを気取る気もありません
この機会を作り実現してくれた
加地くん、大変だっただろうけどありがとう
松本くん、遠くからありがとうね、オシリ叩いてくれてヤル気出たわ
ワイルドフィッシュなべ店長、ありがとう・・・ホンマお世話になりました
今回メールくれた方々
お会いして話しかけてくれた方々
ロクな挨拶もできずにスンマセン
実はこの後、バイクの練習走行に行ってまして・・・・・・
まぁこれはいいか(笑)
今日だけ言わしてもらおうやっ♪♪
今日だけならバチ当たらんやろ
やっぱりワイ天才かも♪♪


歩き過ぎて・・・足がズル剥けになりました
- 2012年12月17日
- コメント(32)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 23 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント