豆は…マメ!

今日は、金曜…

週末ってのに雨…

それに北の風…



なんてのは、関係なく会社から直行!

はい、アジングしてきました♪


今夜のお供は、久しぶりに、りくパパさん!

常に海の監視をしてくれてる頼りになる釣友です v(^o^)


ポイント着くと、雨は止んだものの、案外の向かい風…


いつもより、ジグヘッドウエイト重くしてキャスト開始…


フルキャストしながら、表層から探りだすも、ノーバイト…


ならばと、足元を探ると… ココンッ!

r7c3s3gz2hcpwpm83wyg_640_480-188536cf.jpg

久しぶりの、6寸メバル!


メバルが釣れるようでは、ちと、ウエイトを軽くして…

キャスト再開…

扇状に探っていくと…


コッ! ビシッ! スコッ… ??


ココッ!ビシッ! スコココッ ??


バイトあるも乗らず…


んっ? 豆か? 豆だな…


よ~し!出番だ!

w9rmfvc6mfypx3ruucj3_640_480-d51d1e9d.jpg

この前買った 『ザ・豆』…


早速、豆乳… あっ! 投入!


コッ! ビシッ! ズーン!

rbgho2nezpax6djym9nh_640_480-b93459c4.jpg
fnfse7iv4cinp2w6s9ng_640_480-cd45b69f.jpg

ナイスフッキング♪

流石、豆アジ専用ジグヘッド♪

掛かりが違いますな~♪

その後も、からぶることなく連チャンモード…



が…

しかし…

少し型が大きいアジが釣れたところで…

ポキッっとな!

bkbkhjw49okd6wahggrh_640_480-561b19b1.jpg

ありゃ!?


次は、あわせを入れたら、スコッ…

ワームもない状態で回収…

フックが折れてーら…

3b5at9mpkjd8m63ko66g_640_480-0c985323.jpg

うーん、今のデカかったのに~( ノД`)…


やはり、豆アジ専用なので、ウエイトあるアジには耐えられないようです

8u7nii5bd98mhzcjiija_640_480-28c13df5.jpg

フック形状みても、折れますよね~

なんにしても、一長一短あるってことですよね!



《本日の教訓》
ザ・豆は、アジのサイズをみて、マメに交換しよう!




さっ!

明日はどこに出没しますかね~♪


ではまた~f3aa.giff649.gif









Android携帯からの投稿

コメントを見る

ナメキンさんのあわせて読みたい関連釣りログ