カレンダー
プロフィール
中野ブラザーズ
兵庫県
プロフィール詳細
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:502758
QRコード
タグ
- 邪道 ヤルキスティック78 冷音14g SU-SAN
- 邪道 ヤルキスティック78
- 邪道 Envy
- 邪道 冷音14g ちび冷音
- 邪道 冷音
- 邪道 デイゲーム ヨレヨレ ヤルキスティック
- 邪道 冷音14g Envy
- 邪道 ルアーケース
- ファイヤーライン
- 邪道 冷音14g ERDA86
- 邪道 ドラゴンポーチ ドライヴィンワイア 冷音14g
- 邪道 冷音14g ちび冷音 SU-SAN スーサン
- 邪道 ERDA アーダ 深度表
- 邪道 冷音14g チビ冷音 タチウオ
- 邪道 冷音14g Envy105 サヨリパターン 水面炸裂 ルアー回収方法
- 釣り ヘッドライト GENTOS HW-000X
- 邪道 デイゲーム ロックフィッシュ
- ライトゲーム 自作ジグヘッド
- 邪道 イベント限定 酒美鶏 葛城
- 邪道 ヨレヨレ 冷音 フィッシングショー
- 邪道 Envy フィッシングショー
- 邪道 Envy エンヴィー アルティメットトーナメントグリス
- 邪道 ヨレヨレ Envy エンヴィー
- 邪道 Envy エンヴィ
- 邪道 ルアー Envy エンヴィ
- 邪道 ルアー バチ抜け Envy エンヴィ
- 邪道 ルアー バチ抜け Envy エンヴィ
- 邪道 ルアー デイゲーム Envy エンヴィ
- 邪道 ルアー 冷音 ヨレヨレ Envy エンヴィ
- 淡路島 釣行記 日産 リーフ
- 邪道 ルアー Envy ヨレヨレ ブラックアロー
- 根魚 ロックゲーム デカロック
- 根魚 ロックゲーム デカロック ボトムダート
- 川釣り ガルプ エッグチェーン
- 邪道 Tシャツ カワムツ ルアー
- 邪道 ルアー グラバー ERDA アーダ トイフェル
- 邪道 ルアー グラバー Graver 冷音
- シーバス 邪道 ルアー ERDA トイフェル Teufel エンヴィ Envy
- 邪道 ルアー Envy エンヴィ タチウオ
- シーバス 邪道 ルアー Envy エンヴィ MAX I.W.HARPER
- 邪道 ルアー マイワシ
- 邪道 フィッシングショー
- 邪道 ルアー クルクル ブレード アクセサリー
- 邪道 ルアー 冷音 EURO CUP 2016 ミルキー あまおう
- 邪道 ルアー Envy エンヴィ 冷音 クルクル
- カヤック
- 邪道 ウインドミル クエスト
- 大人たちの夏休み
- 邪道 ルアー ERDA がるる
- タチウオ
- メバル アジ
- 邪道 ルアー 偏光 iZONE
- 邪道 スプリットリングプライヤー
- 邪道 ルアー ERDA零
- 邪道 15ルビアス 17セオリー
- 邪道 Tシャツ
- 邪道 ニットキャップ
- 邪道 アーダ がるる 零 冷音
- 邪道 ERDA がるる 零 冷音
- 邪道 メタルジグ 冷斬
- 邪道 ワイドメジャー メジャーケース
- 邪道 収納バック オカッパリバック
- 邪道 フィッシングショー
- 邪道 Envy95 メバルプラッキング
- 邪道 グッズ
- バレーヒル ルアーケース リバーシブル100
- 邪道 メテオジランダ
- 邪道 Ja-do 乱牙65
▼ ナイトゲーム!!SU-SANで!!!
- ジャンル:釣行記
- (邪道 冷音14g ちび冷音 SU-SAN スーサン)
みなさま、こんにちは。
中野ブラザーズ【兄】です。
だんだんと涼しくなってきました。
ナイトゲームは肌寒いくらいですね。
この前の嬉休日は朝からデイゲームに出撃。
やる前は半日撃ってたら絶対釣れるだろうって考えてました。
が、甘くはなかったですね・・・・・。

新世界にまで乗り込みましたが、撃沈・・・・・・・・・。
しかも帰りには毒を持った海王類に囲まれるという恐怖。汗)
地雷の穴がまあまあありました・・・・・・・。
夜に新世界に行くのは止めとこうと思った。
デイがやっぱり厳しそうなので土曜日の夕飯前にナイトゲームに行きました。
台風前なので結構風が強いです。
まともにルアーが飛んでいかない・・・・・・・・。
やはりチビ冷音か!!
明暗をチョイチョイアクション!!!!!
一撃でしたが・・・・・・・・・・・・。
波のうねりとともにバレました・・・・・・・・・・・。
さらにもう1バラシ!
カス決定で帰宅。
あかん、絶不調です。
帰宅して晩御飯食べて、チビ冷音のフックをMHに交換。
そして嬉休日前夜に出撃!!
翌日はもう行かないぜ!!
このナイトであのシーバスを絶対獲ってやる!!!
この日は風はあまり吹いてませんでしたが、あえてフックを交換したチビ冷音で同じように攻めました。
流れもなかったのですが、1投目で同じようにHIT!!!
可愛いサイズでしたのでブチ抜きました。

邪道”冷音”風鈴。
サイズ関係なく嬉しい1本でした。
満足したのですぐに移動。
移動した場所はボイルしてました。
ベイトは数種類。
恐怖のサヨリボイルも・・・・・・・。
ENVYを通すと、サヨリがバンバン引っかかってきます。
おととしにサヨリボイルを攻め過ぎて風邪をひいてしまったのを思い出し、攻め方をかえようとGraverハイスピードに変えました。
チェンジ後すぐにHITしましたが、暗闇の中でもたもたしているうちにバレてしまいました・・・・・・・・。
この後いろいろやってみましたが、もう無理~~~~!!
移動。
ボイルもなく流れもゆるい場所ですが、教科書通りの明暗を攻めることに。
いろいろやってみて微かなアタリがありました。
デッドスローで明暗部を通すとついにHIT。
ですが、プルプル、バシャって感じで2バラシ・・・・・・・・・・。泣)
しつこく攻めてると同じ感じでHIT!!!
今度はバレそうになかったし、可愛いサイズっぽかったので抜きあげようと思ったら手前で力強く潜るシーバス。
ライトを照らしてみると、50くらいあるシーバスでした。
抜きあげは無理そうなので、ネットでランディング。

邪道”SU-SAN”キャンディーグロー。
サイズの割に体高のある、素晴らしいコンディションのシーバスでした!!!!
かなり満足できました!!!

最高!!!
この後、さらに移動。
移動場所は太刀魚の巣でした。
ERDAで釣りましたが、ポロリしましたので画像は無いです。
夜中に帰宅して晩酌。

TEACHER'S”HIGHLAND CREAM”。
これからの季節はスコッチが好みです。
ティーチャーズはまろやかでコクのある味わいです。
このウィスキーの名は創業者のつくるウィスキーが品質が常に一定していたため、スコッチの先生と呼ばれていたかららしいです。
これを飲みながら秋の夜長を過ごすことにします。
秋はやはりナイトがアツいぜ!!
【タックルデータ】
ロッド:AIMS Black Arrow 86ML Quay Side Ultimate
リール:DAIWA morethan BRANZINO3000
ライン:Fire Line EXTクリアホワイト0.8号
リーダー:SUNLINE FC SNIPER5.5号
中野ブラザーズ【兄】です。
だんだんと涼しくなってきました。
ナイトゲームは肌寒いくらいですね。
この前の嬉休日は朝からデイゲームに出撃。
やる前は半日撃ってたら絶対釣れるだろうって考えてました。
が、甘くはなかったですね・・・・・。

新世界にまで乗り込みましたが、撃沈・・・・・・・・・。
しかも帰りには毒を持った海王類に囲まれるという恐怖。汗)
地雷の穴がまあまあありました・・・・・・・。
夜に新世界に行くのは止めとこうと思った。
デイがやっぱり厳しそうなので土曜日の夕飯前にナイトゲームに行きました。
台風前なので結構風が強いです。
まともにルアーが飛んでいかない・・・・・・・・。
やはりチビ冷音か!!
明暗をチョイチョイアクション!!!!!
一撃でしたが・・・・・・・・・・・・。
波のうねりとともにバレました・・・・・・・・・・・。
さらにもう1バラシ!
カス決定で帰宅。
あかん、絶不調です。
帰宅して晩御飯食べて、チビ冷音のフックをMHに交換。
そして嬉休日前夜に出撃!!
翌日はもう行かないぜ!!
このナイトであのシーバスを絶対獲ってやる!!!
この日は風はあまり吹いてませんでしたが、あえてフックを交換したチビ冷音で同じように攻めました。
流れもなかったのですが、1投目で同じようにHIT!!!
可愛いサイズでしたのでブチ抜きました。

邪道”冷音”風鈴。
サイズ関係なく嬉しい1本でした。
満足したのですぐに移動。
移動した場所はボイルしてました。
ベイトは数種類。
恐怖のサヨリボイルも・・・・・・・。
ENVYを通すと、サヨリがバンバン引っかかってきます。
おととしにサヨリボイルを攻め過ぎて風邪をひいてしまったのを思い出し、攻め方をかえようとGraverハイスピードに変えました。
チェンジ後すぐにHITしましたが、暗闇の中でもたもたしているうちにバレてしまいました・・・・・・・・。
この後いろいろやってみましたが、もう無理~~~~!!
移動。
ボイルもなく流れもゆるい場所ですが、教科書通りの明暗を攻めることに。
いろいろやってみて微かなアタリがありました。
デッドスローで明暗部を通すとついにHIT。
ですが、プルプル、バシャって感じで2バラシ・・・・・・・・・・。泣)
しつこく攻めてると同じ感じでHIT!!!
今度はバレそうになかったし、可愛いサイズっぽかったので抜きあげようと思ったら手前で力強く潜るシーバス。
ライトを照らしてみると、50くらいあるシーバスでした。
抜きあげは無理そうなので、ネットでランディング。

邪道”SU-SAN”キャンディーグロー。
サイズの割に体高のある、素晴らしいコンディションのシーバスでした!!!!
かなり満足できました!!!

最高!!!
この後、さらに移動。
移動場所は太刀魚の巣でした。
ERDAで釣りましたが、ポロリしましたので画像は無いです。
夜中に帰宅して晩酌。

TEACHER'S”HIGHLAND CREAM”。
これからの季節はスコッチが好みです。
ティーチャーズはまろやかでコクのある味わいです。
このウィスキーの名は創業者のつくるウィスキーが品質が常に一定していたため、スコッチの先生と呼ばれていたかららしいです。
これを飲みながら秋の夜長を過ごすことにします。
秋はやはりナイトがアツいぜ!!
【タックルデータ】
ロッド:AIMS Black Arrow 86ML Quay Side Ultimate
リール:DAIWA morethan BRANZINO3000
ライン:Fire Line EXTクリアホワイト0.8号
リーダー:SUNLINE FC SNIPER5.5号
- 2014年10月16日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 7 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント