プロフィール
やまにっちゃん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- 釣行
- Blooowin140S ブローウィン
- Conifer190 コニファー
- ウェーディング
- 湾奥干潟
- 東京都 旧江戸川
- 東京都 荒川
- 埼玉県 中川
- 東京都 中川
- 埼玉県 荒川
- 湾奥運河
- 湾奥港湾
- 茨城県 大洗沖
- 相模湾
- ボートシーバス
- キハダマグロ キャスティングゲーム
- 茨城県 涸沼
- 千葉県 外房
- メバリング
- サクラマス
- ヒラマサ
- シイラ
- ブラックバス
- 一つテンヤ
- お知らせ
- 新島
- 遠征
- タックル準備
- まとめ
- 東京湾
- 駿河湾
- 茨城県 日立沖 大洗沖
- 青物ジギング
- 五目釣り
- 山西研究所
- シーライドミニ
- Blooowin80S
- シーライドミニ
- ホウボウ
- ガボッツ90F
- Blooowin80S ブローウィン80S
- ブラックバス
- ニンジャリ
- TSST
- 船宿一覧
- スネコン90S
- タコ
- 岡P船
- 利根川
- アングラーズスタッフ
- ニンジャリ
- ハゼ
- シロキス
- 相模湾 コマセ
- アングラーズスタッフ
- タチウオ
- バチ
- 征海丸
- 相模湾キハダ
- アジング
- 旅
- タコリング
- つり丸原稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:393954
QRコード
魚釣りとは
我が人生最高の
楽しみだ
▼ 初釣りは日立沖の青物ジギングと五目釣り
- ジャンル:釣行記
- (五目釣り, 青物ジギング, 茨城県 日立沖 大洗沖)
初釣りはいくつかのオフショアのお誘いが合ってどれも行きたかった。。
一番最初に誘っていただいたT氏のプレジャーボートにお邪魔させていただいた。

日立沖は意外とルアー船が少なく、根を独占で釣りができるオアシス的な場所で
ヒラマサやサンパク、サワラなどの青物も回遊している面白い釣り場。
――――――――――――――――――――――――
朝7時30分に出船!

河口には沢山の釣りをしている方がいて賑わっている。今の時期はなんだろう。

ポイントは港から20分の場所で日立沖ならではの近さ。

根周りでシーライドロング100でシャクっていく。
流れは平均して1ノット。
ドテラで根周りを流していく釣り方です。
□前回の釣行では魚群探知機にベイトが映ることは少ないが、反応があればヒットする好反応で今回は魚群探知機に凄い量の反応があるが、なかなかヒットしない状況だった。
2、3個目の根。
20mの水深で10mで
【ゴンッ!】
当たりが来たがフッキングしなかった。。
2時間ほど頑張ったけど、未だ釣果0。
―――――――――――――――――――――――――――
船長の判断で沖メバル釣り(五目釣り)にリレーする。

結構反応があっていい感じ
これがメバルの反応だとか(^ ^)
一つテンヤロッドに25号の重りを付けた胴付き仕掛けに変えて根に落した瞬間【コンココココン】って感じでヒット!
2016年初の魚は沖メバルでした。

沖メバルを釣ったのは10年以上振り、今は21歳だから人生の半分以上逢っていなかった為に不思議な感覚。。
この沖メバルのあら汁は最高に上手い。
その後はベラの猛攻にあってしまい

久し振りに違う魚種はトラギスだった。

外房と東京湾とはまた違った魚を釣ることができて、満足した釣行でした(^ ^)

N氏の釣り上げた沖メバルはサクになり、食べさせていただきましたがまぃう〜でした。
コリコリしていて甘く最高のお魚。
また機会があれば狙いたいです(^ ^)
- 2016年1月4日
- コメント(0)
コメントを見る
やまにっちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 2 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント