プロフィール

やまにっちゃん

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:393977

QRコード

魚釣りとは 我が人生最高の 楽しみだ

相模湾!コニファーでエビング!キハダGet!!

  • ジャンル:釣行記
  • (釣行)







【相模湾エビング・ジギング釣行】


最近、好調な
エビング、ジギングへと

行って参りました。



台風が過ぎて数日
ベタナギからのベタナギ



キハダの大きな群れは
城ヶ島沖から江ノ島沖に
掛けて回遊している。




今回はエビングにて
カツオ、キハダを狙ってみる。




nrgrw2y7fknshim8cp36_920_518-0e0b77da.jpg



ハリスは3-6m。
万鮪の70lb。

クセのないフロロがおすすめです。



いまの状況は
7-10mくらいにカツオ


35-40mにキハダという感じ



コマセに反応する群れは
とにかく20-50mをシャクり続ける
ことが釣果を伸ばすコツ
なのではないでしょうか?




すでにヒットしている船もポロポロ。

早速ストレート天秤に付けてある
コニファー250をシャクっている感じでは


丁度いい感じでありトラブルも少ない。



開始から一時間ほどで


早速、DRスティックでヒット。


f22isovobrjtv6wfe95p_920_518-0ccc55e5.jpg


4m4bhszgjxt5jmudnm5j_920_518-e9cc7c45.jpg



7-8kgくらいのメジをキャッチ。




まだまだソナーにも、魚探にも
反応があるため


粘り強く誘っていく。




すると「ズドン!」

とヒット!!



58Hというガチガチの
竿を使っていたのですが


なかなか上がって
来ない、、




なんとか
水面まで寄せるが、、、



サメサメサメ


サメが3匹。。
私のマグロに襲い掛かる


マグロが私の方にむかって
行くのに

対して左右からサメが襲い掛かる



キハダは咄嗟に斜め上に回避し、右から来るサメには下にむかって回避。



そして網の中にスポン(´◉ω◉` )



avy2g6nwf5phxm6dchv8_518_920-96d8a545.jpg


26kgのキハダをキャッチ!

今期10本目をゲット。




コニファーでエビング
是非やってみてください。


シャクって重いようなら
グラムを下げて使うのが良いかと思います。


e4xzin6w9se6tgwf9am8_920_518-50755463.jpg

コニファーの新色是非お試しください。


7jsuaap5tze8zt6tpy36_920_518-61e921c8.jpg


~タックル~
ROD:ヘミングウェイ58H

REEL:ステラSW8000HG

LINE:アバニSMP4号

SHOCKREADER:万鮪70lb

コメントを見る

やまにっちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ