初ショアGT釣行

  • ジャンル:釣行記
13日の夜から熊本を出発!!
 
 
10時頃に鹿児島港に到着

 
鹿児島港から約200km南方に位置するトカラ列島この200キロという距離を約6~13時間かけて「フェリー としま」でお世話になる
 
 


 
長い船旅となるため、寝酒程度に宴会を開始
 

 
自分は初めてのトカラなのでテンションがあがりビールのペースが…笑
 
 
寝酒のつもりが普通にがっつり飲んでしまいあっと言う間に売店が閉店の時間になり仮眠をとる事に
 
 
寝ていたらフジカワさんに起こされ 「もうトカラばい」
 



 
初めて見たトカラ(口之島)は手付かずの自然が残っており、フジカワさんや立石さんが言うように「 ジュラシック・パーク 」にでてくるような島でした
 



 
自分のイメージでは南の島の海はコバルトブルーだと思っていましたが、トカラの海はコバルトブルーというより海自体が黒いそんな印象をうけました
 
 
口之島から数時間でやっと目的の島に到着
 
民宿に荷物を置き挨拶をすませまず、港を下見
 


 
オトシダモを発見!!
 
 
 
でかっ!!
 
これ見て、今から自分が戦う相手を想像し武者震い…笑
 
まずは港から釣りを開始する事に
 
サビキでムロアジを釣るフジカワさん

 

 
このムロアジで泳がせを開始!!
 
前田さん、立石さん、フジカワさんのご好意により自分が泳がせ一番バッター!!
 
前田さんから恐ろしくも有難いお言葉を頂く!!
 
「永野くんにまずは釣ってもらわんとね!!アジが暴れだしたら慌てずにね~!!一番最初にくるやつはでかいよ~!!笑」
 
 
ウキが上下するたび思う「頼む 食うな!!笑」
 
釣りたい気持ちと、もし自分にヒットして上げれるのか??この二つの気持ちが入り混じる…
 
 
 
2時間ほどやってみましたが反応なし…
 
民宿に帰りランチタイム
 
ボリューム満点のウナギ丼!!
 
島竹の子のキムチ!!
 
貝汁!!
 
 
 
豪華すぎでしょ!!しかもご飯のおかわりOKとの事
 
もちろん2杯たべました!!笑
 
 
 
食後は休憩&ナイトゲームの準備
 
ナイトはルアーメインで挑むため主力ルアーに針やリングを取り付ける!!
 
夕方から先ほどの港でルアーを投げる
 
 
開始早々にフジカワさんにヒットするもバレテしまい…
 
 
先ほどとは違いトビウオも少し入ってきてさかなっけがでてきました
 
自分はライトタックルで20グラム前後のジグをシャクッテみました!!笑
 
一投目でヒット!!
 

 
ウメイロ??ヒメダイ??
 
その後は続かず…
 
 
日がくれてからはGTポッパー、シンキングペンシルをひたすら投げて巻いてを繰り返した
 
シンキングペンシルを大きくジャークさせているとゴンッと前アタリがあり2、3回目でヒット!!
 
アワセを5、6回いれましたがその後バレテしまい…
 
直後に隣で投げていた前田さんのもアタリが!!
 
たぶんギンガメアジどろうとの事
 
 
それから一時間ほどして遠くの方でヒット!!と声がしてきた
 
この時は堤防に自分たち以外にもたくさん人がいたので誰がカケタかは分からなかった
 
が、誰かがカケタだけでウキウキしてくる。この堤防で釣りをしてる人みんながGTと言うメモリアルフィッシュを手にするために一つになっていた気がした!!
 
そんな事を前田さんと語っていたら、悔しそうな顔をしたフジカワさんが現れた…
 
 
さっきのヤツはけっこうでかかったですよ!!
 
 
この一言でまたモチベーションを保って釣りを開始!!
 
この後ポッパーにでたものの針がかりせず…
 
 
雨の中みんなでがむしゃらにふりましたが朝になりゲームセットかと思いましたが、最後にまたもフジカワさんにヒット!!
 
 
ドラグの音が鳴り響きラインも残り少なくなってきたため、ためてから強引に巻き取る!!
 
しかし痛恨のフックアウト…
 
今日いちのヒキだったためバラシをくやむフジカワさん
 
これでまた、また来年ショアGTリベンジが決定した!!笑
 
この後、GTタックルを投げ倒し疲労、空腹のため民宿で朝飯を食らいつく!!
 
 
 
 
 
 
あっという間のGT釣行でしたが美味しいものが食べれ、憧れのトカラで釣りができ最高の思い出となりました~ 
 
 
 

コメントを見る