プロフィール
MyLoch
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:317
- 昨日のアクセス:227
- 総アクセス数:1116072
QRコード
▼ 雷魚開幕!?
- ジャンル:日記/一般
スタッフの高丸です。
久々に気温が高く、そろそろ雷魚開幕になってくれるはず!そう思い、
本日は雷魚仲間のO-NOさんと、雷魚の様子を見に行ってきました。(今年3度目です)
例年より遅れている事もあり、そろそろ釣れてもいいはずです。
今シーズン、カルカッタコンクエスト400番をハイギアにカスタマイズしてみました。
なぜハイギアにしたのか、それには理由があります。
シーズン初期、特に北海道ではとてもウィードが薄く、ほぼオープンウォーターも珍しくありません。
広大なフィールドが多く、雷魚のいる場所も特定しずらいため、呼吸や捕食による波紋や音で居場所を判断してキャストする事が多いです。
そのため、見つけ次第キャストをいかに早く出来るか、これが一つのポイントとなります。
ハイギアはリトリーブ速度が通常のギアと比べ相当速くなり、次のキャストをする為のフロッグ回収速度が上がり効率よく狙っていけます。
雷魚を掛けた時、手前に走られたり暴れられたりでバラしてしまった経験はないでしょうか?
バーブレスが基本となる雷魚釣りでは、ラインスラッグが出る=バレる に繋がります。
そのため、雷魚の俊敏な動きにリトリーブ速度が間に合わなく、バレてしまう事がとても多いです。
シーズン初期はウィードがとても少ないため、雷魚は自由に泳ぎ回ります。
以上の事から、シーズン初期はハイギアの方が釣果が良いのではないか?と考えカスタマイズして試してみています。
ハイギアに興味がございましたら、是非店舗にご来店ください!
カスタマイズする事も可能です!
ハイギアに合わせるロッドは、考えた結果、fenwick、FAV-SH 82CXHJにしました。
軽量フロッグも楽に遠投でき、硬すぎずしっかりとしたトルクもあるため、相性がいいはずです。
雷魚の動きにもしっかりと対応してくれると思います。
実際に使用してみると絶妙なバランスで、ストレスなく釣りをする事が出来ました。
コンクエストのハイギアカスタムを試したい事もあり、とにかく1匹でも釣りたいところです。
釣れそうな雰囲気はあるのですが、まだ多少雷魚の活性が低いみたいで、苦戦しました。
何とか二人とも釣る事が出来たので、写真を載せたいと思います。



雷魚!?と二人とも驚いてしまうような太さでした。微妙に帽子が曲がっていますが、必死だったのでお許しを・・・。
また近日中に釣行に行きたいと思います。
久々に気温が高く、そろそろ雷魚開幕になってくれるはず!そう思い、
本日は雷魚仲間のO-NOさんと、雷魚の様子を見に行ってきました。(今年3度目です)
例年より遅れている事もあり、そろそろ釣れてもいいはずです。
今シーズン、カルカッタコンクエスト400番をハイギアにカスタマイズしてみました。
なぜハイギアにしたのか、それには理由があります。
シーズン初期、特に北海道ではとてもウィードが薄く、ほぼオープンウォーターも珍しくありません。
広大なフィールドが多く、雷魚のいる場所も特定しずらいため、呼吸や捕食による波紋や音で居場所を判断してキャストする事が多いです。
そのため、見つけ次第キャストをいかに早く出来るか、これが一つのポイントとなります。
ハイギアはリトリーブ速度が通常のギアと比べ相当速くなり、次のキャストをする為のフロッグ回収速度が上がり効率よく狙っていけます。
雷魚を掛けた時、手前に走られたり暴れられたりでバラしてしまった経験はないでしょうか?
バーブレスが基本となる雷魚釣りでは、ラインスラッグが出る=バレる に繋がります。
そのため、雷魚の俊敏な動きにリトリーブ速度が間に合わなく、バレてしまう事がとても多いです。
シーズン初期はウィードがとても少ないため、雷魚は自由に泳ぎ回ります。
以上の事から、シーズン初期はハイギアの方が釣果が良いのではないか?と考えカスタマイズして試してみています。
ハイギアに興味がございましたら、是非店舗にご来店ください!
カスタマイズする事も可能です!
ハイギアに合わせるロッドは、考えた結果、fenwick、FAV-SH 82CXHJにしました。
軽量フロッグも楽に遠投でき、硬すぎずしっかりとしたトルクもあるため、相性がいいはずです。
雷魚の動きにもしっかりと対応してくれると思います。
実際に使用してみると絶妙なバランスで、ストレスなく釣りをする事が出来ました。
コンクエストのハイギアカスタムを試したい事もあり、とにかく1匹でも釣りたいところです。
釣れそうな雰囲気はあるのですが、まだ多少雷魚の活性が低いみたいで、苦戦しました。
何とか二人とも釣る事が出来たので、写真を載せたいと思います。



雷魚!?と二人とも驚いてしまうような太さでした。微妙に帽子が曲がっていますが、必死だったのでお許しを・・・。
また近日中に釣行に行きたいと思います。
- 2012年5月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント