プロフィール
TAKE
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Rマジック
- ブラウントラウト
- レインボートラウト
- 岩魚
- サクラマス
- イトウ
- アメマス
- レイクトラウト
- ビワマス
- レイクトローリング
- キャスティング
- ミノーメイキング
- カスタマイズ
- サミーズ
- マルスズキ
- ヒラスズキ
- 磯ゲーム
- 湾奥
- 外房
- 南房
- サーフ
- ボートゲーム
- ロックゲーム
- アジング
- 荒沢ヒュッテ
- レイク岡甚
- 湖水荘
- プロショップ吉見屋
- 堤防ゲーム
- フィッシングクラブ鱒人
- Rsae
- 仕事関連
- タックルハウス
- 海アメ
- 海サクラ
- サンスイ
- 食事♪
- めーらん♪
- 管理釣り場
- ヒラメ
- オフショア
- 赤い彗星
- 桜華
- Blooowin!140s
- Blue Blue
- マグロ
- 旨いもの
- ご当地物
- 釣り友
- DearBait 40R
- マダイ
- ヒラマサ
- イナダ
- 青物
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:374835
QRコード
▼ ♪第一戦シーバス選手権!やっちまいました♪
皆様 サーフトリップRマジックカスタムありがとうございました♪
今年から私もフィーモで
全日本シーバス選手権 第一戦に参戦しようと思い
2月上旬に調べて 準備をして いざっ
仕事の都合で東京湾に行く機会があったので移動の合間に
ちょろっと探るとオープンウオーターで
ガンガンヒットっ! いわゆる爆釣モード突入♪
しかしネットは持っているわけも無くタックルボックスに
ミノーが少しとロッドタックルのみしか持っておらず
高台からのアプローチなのですべて抜き上げ
案の定、ラインは切れるは、針は伸びるはランカークラスは
当然、キャッチ出来ません(@_@)
キャッチベレージは50~60cm前後を
30分ぐらいの間で11本キャッチ♪
そのうち抜けた最大サイズ67cmのみ撮影♪

その日は素直に会社に戻り終了♪
2月15日 PM
完全武装にていざっポイントへっ♪
シャローエリアでゴンっ
オープンウオーターでゴンっ
ランカーラッシュはまだ健在でしたので
凄腕の説明どうり撮影♪

マルスズキ 91cm

マルスズキ 78cm×2
しかし みなさん 気が付きますよねっ♪
撮影 するときは通常正式計測とは違い上手くいきません
そうです 撮影すると下あごの部分が0より内側の来てしまいます。
撮影の為にマイナス1~2cmバックさせて撮影の為の
計測及び撮影技術が必要なのです!
難しいですねっ♪
それよりもやっちまった件ですが
全日本シーバス選手権のキーアイテムを知らず
てっきり2月上旬に確認した02012だとてっきり思ってしまいましてっ
確認不足なので完全に私のミスですが残念ながら登録ならずっ♪
終わった事は忘れてっ♪
いざっ
今回は、バイクのお客さんのもっちゃんが俺も連れて行ってと言うので
タックル一式貸しますよとっ 言うと 自分が遊ぶのに
借りて遊ぶなんて面白くないとっ との事 おーっ 男だねっ♪
買うからtakeさん選んでと釣り具屋に
購入前に釣りには絶対は無いと説明して
その代わり出来る限りのレクチャーはしますと断言♪
プレッシャーは半端じゃない
そして、すべて揃えちゃいましたっ(ざっと3万オーバーすげーっ)
本人言うにはパチンコよりは遊べるだろうとの事♪
そして ポイントへっ

あの~雪降ってますけどっ
私はビックリはしない良くある天候ですがっ・・・
とにかく雪に負けずに キャスト開始♪
このポイントも有りがたい事に爆釣モード
贅沢ですがサイズは劇的に落ちており
撮影対象魚はゲットならず(#^.^#)
しかしなかなか釣れないもっちゃん!
よしっ テヘペロっ とっ 肝教えるとっ

もっちゃん モード突入♪
人生はじめてのマルスズキです♪
おめでとうございます♪
もっちゃん 48cm頭に5本ゲット いや~喜んでたっな~っ♪
私もキャスト開始しガンガンヒットっ♪
2人で25本キャッチして終了(#^.^#)
初物ですのでもっちゃんは4本キープ♪

他はすべて魚体に触ることも無くリリース♪
今晩 最後のチャンス ん~っ 行けるでしょうか?
今年から私もフィーモで
全日本シーバス選手権 第一戦に参戦しようと思い
2月上旬に調べて 準備をして いざっ
仕事の都合で東京湾に行く機会があったので移動の合間に
ちょろっと探るとオープンウオーターで
ガンガンヒットっ! いわゆる爆釣モード突入♪
しかしネットは持っているわけも無くタックルボックスに
ミノーが少しとロッドタックルのみしか持っておらず
高台からのアプローチなのですべて抜き上げ
案の定、ラインは切れるは、針は伸びるはランカークラスは
当然、キャッチ出来ません(@_@)
キャッチベレージは50~60cm前後を
30分ぐらいの間で11本キャッチ♪
そのうち抜けた最大サイズ67cmのみ撮影♪

その日は素直に会社に戻り終了♪
2月15日 PM
完全武装にていざっポイントへっ♪
シャローエリアでゴンっ
オープンウオーターでゴンっ
ランカーラッシュはまだ健在でしたので
凄腕の説明どうり撮影♪

マルスズキ 91cm

マルスズキ 78cm×2
しかし みなさん 気が付きますよねっ♪
撮影 するときは通常正式計測とは違い上手くいきません
そうです 撮影すると下あごの部分が0より内側の来てしまいます。
撮影の為にマイナス1~2cmバックさせて撮影の為の
計測及び撮影技術が必要なのです!
難しいですねっ♪
それよりもやっちまった件ですが
全日本シーバス選手権のキーアイテムを知らず
てっきり2月上旬に確認した02012だとてっきり思ってしまいましてっ
確認不足なので完全に私のミスですが残念ながら登録ならずっ♪
終わった事は忘れてっ♪
いざっ
今回は、バイクのお客さんのもっちゃんが俺も連れて行ってと言うので
タックル一式貸しますよとっ 言うと 自分が遊ぶのに
借りて遊ぶなんて面白くないとっ との事 おーっ 男だねっ♪
買うからtakeさん選んでと釣り具屋に
購入前に釣りには絶対は無いと説明して
その代わり出来る限りのレクチャーはしますと断言♪
プレッシャーは半端じゃない
そして、すべて揃えちゃいましたっ(ざっと3万オーバーすげーっ)
本人言うにはパチンコよりは遊べるだろうとの事♪
そして ポイントへっ

あの~雪降ってますけどっ
私はビックリはしない良くある天候ですがっ・・・
とにかく雪に負けずに キャスト開始♪
このポイントも有りがたい事に爆釣モード
贅沢ですがサイズは劇的に落ちており
撮影対象魚はゲットならず(#^.^#)
しかしなかなか釣れないもっちゃん!
よしっ テヘペロっ とっ 肝教えるとっ

もっちゃん モード突入♪
人生はじめてのマルスズキです♪
おめでとうございます♪
もっちゃん 48cm頭に5本ゲット いや~喜んでたっな~っ♪
私もキャスト開始しガンガンヒットっ♪
2人で25本キャッチして終了(#^.^#)
初物ですのでもっちゃんは4本キープ♪

他はすべて魚体に触ることも無くリリース♪
今晩 最後のチャンス ん~っ 行けるでしょうか?
- 2012年2月21日
- コメント(5)
コメントを見る
TAKEさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント