プロフィール

松原ムツミ

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

シマネケンとシムラケンって似てるよね。

  • ジャンル:日記/一般
好きなベイトランキングで1,2を争うであろうコノシロを求めて、
ソル友さん達とふらっと訪れたのは山陰の某海と某湖。


心優しいアドバンスの内部氏とソル友西村氏を二週間前から行くぞ!!と脅迫していたのでワイワイした感じの釣行。


早朝のコノシロフェチなシーバスは不発だったので、デイでサクサクっとチビちゃん達に遊んでもらう。




反則スレスレだろってくらい釣れてしまうコウメ60さんは超ハイピッチかつタイトなアクション。
意外にダートもキレキレの芸達者さんで、チヌもよう釣れる最近のお気に入り。


仲間達と、大好きなフィールドで肩の力を抜いて釣りをする。
良い意味で脱力系フィッシング。

最近ストイック過ぎたかなぁと自分の釣りを振り返りつつ、ランガンしつつで40~60位の魚がポロポロ出るなんて癒やし以外の何ものでもない。



ナイトゲームはガッツリとウェーディング。




トップ~サブサーフェスで、フッキングしたら飛んでくる様なサイズから60前後までがポツポツ出る感じ。



B-太80SRさんの表層ドリフトが良い感じ過ぎてしばらくハマりそうな予感。



丸呑みだぜ??ワイルドだろ~って言わんばかり。

ベイトは雑多、魚は居るって時はローインパクトに表層を攻めると意外と結果出るけど、
今回の釣れ方はその典型だったので、数は出なくても個人的に納得。



明けたデイゲームはSIN-ZOベイトで釣っとかなアカンやろって事で、
勝手にSIN-ZO縛りで普通に炸裂。



デイゲームで、水色がクリアならUVブルーやシラスマットクリアに強烈に反応が出る。
ナイトゲームでも明暗の明側で同じ事が起きる。

逆にこれから夏に向かって行くにつれ、濁って行く水色に強いのは、
シルエットがはっきりするUVレッドやマットピンク。
濁りをものともせずに魚を連れてきてくれる。



そんな訳で、飯に行くのも断って竿を振り倒していい感じに山陰を満喫。
内部氏、西村氏、同行のソル友各氏に感謝。
おかげで明日からの高知もドキがムネムネする訳なんですよね。




ん?高知??

それはまた次回。


コメントを見る